49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

半田市議会 2022-08-30 08月30日-01号

令和年度半田決算に係る健全化判断比率|            について                | 日程第6 報告第16号 令和年度半田公営企業決算に係る資金不|            足比率について             | 日程第7 報告第17号 令和年度半田下水道事業会計継続費の精|            算報告について             | 日程第8 報告第18号 知多南部卸売市場株式会社

半田市議会 2021-08-31 08月31日-01号

令和年度半田決算に係る健全化判断比率|            について                | 日程第5 報告第14号 令和年度半田公営企業決算に係る資金不|            足比率について             | 日程第6 報告第15号 令和年度半田下水道事業会計継続費の精|            算報告について             | 日程第7 報告第16号 知多南部卸売市場株式会社

半田市議会 2020-09-01 09月01日-01号

                   | 日程第3 会期決定について                 | 日程第4 報告第11号 令和年度半田決算に係る健全化判断比率|            について                | 日程第5 報告第12号 令和年度半田公営企業決算に係る資金不|            足比率について             | 日程第6 報告第13号 知多南部卸売市場株式会社

半田市議会 2019-08-27 08月27日-01号

16号 専決処分報告について(道路管理に起因|            する事故の和解及び損害賠償の額の決定)| 日程第7 報告第17号 平成30年度半田決算に係る健全化判断比|            について               | 日程第8 報告第18号 平成30年度半田公営企業決算に係る資金|            不足比率について           | 日程第9 報告第19号 知多南部卸売市場株式会社

武豊町議会 2019-03-25 03月25日-05号

次に、議案第9号 平成31年度武豊一般会計予算建設経済委員会所管事項について、歳入にある知多南部総合卸売市場内の駐車場用地は、半田市や南部市場に売却することなく今後も貸し付け続けるのかとの質疑に、知多南部卸売市場内の駐車場用地は、現在、1市4町で所有しており、その土地については、しばらくの間は貸し付けを続けるが、平成28年1月に今後15年以内に知多南部卸売市場株式会社が1市4町から買い戻す旨の覚書

半田市議会 2018-08-28 08月28日-01号

年度半田決算に係る健全化判断比率|            について                | 日程第6 報告第13号 平成29年度半田公営企業決算に係る資金不|            足比率について             | 日程第7 報告第14号 平成29年度半田水道事業会計継続費精算|            報告について              | 日程第8 報告第15号 知多南部卸売市場株式会社

半田市議会 2017-08-29 08月29日-01号

                   | 日程第3 会期決定について                 | 日程第4 報告第8号 平成28年度半田決算に係る健全化判断比率|            について                | 日程第5 報告第9号 平成28年度半田公営企業決算に係る資金不|            足比率について             | 日程第6 報告第10号 知多南部卸売市場株式会社

半田市議会 2016-08-30 08月30日-01号

27年度半田決算に係る健全化判断比率|            について                | 日程第6 報告第16号 平成27年度半田公営企業決算に係る資金不|            足比率について             | 日程第7 報告第17号 株式会社タウンマネージメント半田経営状|            況について               | 日程第8 報告第18号 知多南部卸売市場株式会社

半田市議会 2015-09-01 09月01日-01号

26年度半田公営企業決算に係る資金不|            足比率について             | 日程第7 報告第13号 平成26年度半田水道事業会計継続費精算|            報告について              | 日程第8 報告第14号 株式会社タウンマネージメント半田経営状|            況について               | 日程第9 報告第15号 知多南部卸売市場株式会社

半田市議会 2014-09-30 09月30日-06号

知多南部卸売市場株式会社は、改善に取り組んでいるのは理解していますが、しかし、どだい売り上げを上げるという民間企業では当たり前のことを、市役所にはできません。民営化するか、あるいは、現在市長が社長をしているようですが、この市長の交代を求めるしかありません。 中小企業退職金等福祉共済事業は、商工会議所日本国政府機関にも同様の制度があります。

半田市議会 2014-09-02 09月02日-01号

25年度半田決算に係る健全化判断比率|            について                | 日程第6 報告第20号 平成25年度半田公営企業決算に係る資金不|            足比率について             | 日程第7 報告第21号 株式会社タウンマネージメント半田経営状|            況について               | 日程第8 報告第22号 知多南部卸売市場株式会社

半田市議会 2013-10-02 10月02日-05号

知多南部卸売市場株式会社は、この決算期に8,235万円の増資を行い、出資額は合計約2億8,000万円となりました。経営に行き詰まったため、増資により難局を乗り切ろうとしたわけであります。抜本的な解決策売り上げをふやすほかありませんが、この点については全く手がつけられていません。直近の決算期では、63万円の赤字でした。おまけに、3億円の借入金と7,700万円の累積赤字が残っています。 

武豊町議会 2013-09-11 09月11日-04号

これは24年度当初に行いました知多南部卸売市場株式会社への最後の増資であります1,000万円の支出が要因であります。 続いて、農業委員会関係であります。 農地法第5条の関係の実績であります93件でありますが、このうち9割以上が市街化区域内の農地で、届け出という扱いになる案件であります。そして、残りが調整区域内の農地で、許可という扱いになる案件であります。 

半田市議会 2013-09-05 09月05日-03号

質問1、市長は、市民経済部長を2年間、副市長を2年間、市長を4年間と8年間以上、この知多南部卸売市場株式会社経営を担当しています。ところが、いまだに経営危機を脱することができないのは、市長経営手腕に問題があると思いますが、どうでしょうか。 要旨2、半田常滑看護専門学校経営失敗によって、毎年約3,000万円の税金が無駄遣いとなっていることについて。 

半田市議会 2013-09-03 09月03日-01号

24年度半田決算に係る健全化判断比率│            について                │ 日程第5 報告第11号 平成24年度半田公営企業決算に係る資金│            足比率について             │ 日程第6 報告第12号 株式会社タウンマネージメント半田経営状│            況について               │ 日程第7 報告第13号 知多南部卸売市場株式会社

半田市議会 2013-02-25 02月25日-01号

事項は、知多南部卸売市場株式会社経営資金融資金融機関に対する債務の損失補償。期間は平成25年度から平成29年度まで。限度額は、知多南部卸売市場株式会社経営に係る5億円を限度とする短期資金借入金に対し損失が生じた場合、知多南部卸売市場株式会社への半田市の出資割合68.2%を乗じて得た損失額であります。 次の14ページをお願いいたします。 「第3表 地方債」について申し上げます。 

阿久比町議会 2012-12-18 12月18日-04号

提案理由は、阿久比町が所有する知多南部卸売市場株式会社について、同社経営改善計画による自己株式の取得の申し出に応じるに当たり、株式引きかえに同社の所有する土地阿久比町、常滑市、南知多町、美浜町及び武豊町の共有地として取得するためです。 審査に当たり、再度町当局から説明を受け、質疑を行いました。

常滑市議会 2012-12-12 12月12日-04号

常滑市の所有する知多南部卸売市場株式会社株式について、株式引きかえに同社の保有する土地常滑市はじめ1市4町の共有地として取得するためと提案理由が出されておりますけれども、今後この土地を保有するに当たり、経費は発生しないのか。例えば、固定資産税とかそういうのは発生しないのかということと、保有した土地常滑市は今後どのように活用していくのかをお聞かせください。