731件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東郷町議会 2001-03-02 平成13年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2001-03-02

町債につきましては、東郷中学校校舎規模改造事業等で2億3,790万円を計上いたしました。  次に、歳出について説明をさせていただきます。  第4次総合計画に標榜する将来都市像「きらめき、ときめき、響きあう生活創造都市」の実現を目指し、主要事業を四つの町づくり施策大綱に分類し、積極的に推進することを念頭に編成させていただきました。以下、施策に沿って説明させていただきます。  

長久手市議会 2001-03-02 平成13年第1回定例会(第2号 3月 2日)

それから、52ページの町債町民税等減税補てん債が1億円計上されております。99年度も1億円計上されました。2000年度はゼロになっておりました。それで、また2001年度は1億円計上されておるわけですけれども、これはどういう基準で減税補てん債を出すのでしょうか、それをお聞きします。  それから、去年の4月1日から固定資産税の課税について見直しがされたことがあります。  

扶桑町議会 2001-03-01 平成13年第1回定例会(第1号 3月 1日)

町債につきましては、新総合通信ネットワーク整備事業債及び臨時財政対策債を新たに計上いたしました。  次に、歳出でございますが、施策概要説明させていただきます。  総務費では、庁舎内の分煙化を図るため、庁舎管理費分煙器の借上料を計上するとともに、庁舎バリアフリー化を推進するためエレベーター等施設整備に要する経費庁舎営繕費に計上をさせていただきました。  

東郷町議会 2000-12-11 平成12年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2000-12-11

一方、国は合併推進の観点から、合併市町村市町村建設計画に基づいて行う一定事業に要する経費及び一定基金の積み立てに要する経費について、合併年度及びこれに続く10カ年度に限り、合併特例債財源とすることができることとし、さらに、その町債元利償還金の一部について普通交付税措置を行うこととしております。  

扶桑町議会 2000-09-27 平成12年第5回定例会(第7号 9月27日)

町債決定通知が3月13日に来ていたが、課長の指示ミスから4月12日に2億9,250万円の調定をいたしましたと説明がありました。説明の後、質疑を行いました。  下水道補助金負担金について教えてもらいたい。負担率は次のようです。国2分の1、県10分の1以内で、平成11年度は7.2%、本年度は3割カットされると4.9%ぐらいになるのではないかと思っています。

東郷町議会 2000-09-22 平成12年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2000-09-22

また、委員より、町債借り入れについて、民間金融機関から利率の低い借り入れもあるのに、大蔵省の利率の高いものを借り入れする理由はとの質問に、起債許可は愛知県の許可であり、その際に借り入れ先については県の指示となるので、町独自で判断はできないとのことでありました。  

扶桑町議会 2000-09-18 平成12年第5回定例会(第5号 9月18日)

まだ調定してない、例えば町債なんかは調定してないですけれども、町債を7億7,350万円の調定で、だからあと2億3,000万円ぐらい調定がまだされてないけれども、これ足しても102億7,000万円ぐらいなんですわ。決算書調定でいくと103億2,400万円、ここでももう既に調定が、実際には多いにもかかわらず調定を少な目にして収入を、予算を組めなかったということを言ってるじゃないですか。

扶桑町議会 2000-09-04 平成12年第5回定例会(第1号 9月 4日)

町債につきましては、教育債借り入れを取りやめて基金で対応してまいりたいということで、1,700万円の減額をお願いするものであります。  次に、歳出の主なものでございますが、総務費につきましては、尾張七市三町競輪組合の清算に伴いましての負担金及び平成11年度決算剰余金財政調整基金積立金により、総務管理費で3億1,044万6,000円の増額をお願いするものであります。

扶桑町議会 2000-06-12 平成12年第4回定例会(第4号 6月12日)

それから、土木債ということで930万円の予算が出てきてるわけですが、これは借りかえによって土木債を発行というか、予算として計上していくわけですけれども、起債関係でね、私、やたら住民に不安を与えている向きがあるんじゃないかなということで、ちょっと町債のことで関連してお尋ねするわけですけれども、本当に財政が厳しい、財政が厳しいと、扶桑町も借金借金でね、とにかく赤字の町なんだということで、随分さきの町会議員選挙

扶桑町議会 2000-06-05 平成12年第4回定例会(第1号 6月 5日)

繰越金につきましては、395万5,000円の増額をお願いし、町債は臨時地方道整備事業債借換債を追加で計上させていただきました。  次に、歳出でありますが、全科目に及んでおります人事異動に伴います精査につきましては、それぞれ計上させていただいております。また、総務費につきましては、土地取得特別会計精査によりまして33万8,000円の増額

扶桑町議会 2000-03-10 平成12年第2回定例会(第4号 3月10日)

それから、同じく、町長も触れられておりましたけれども、扶桑町の12年度の借入見込み、要するに年度末における借入残高が51億5,385万円、まず、この扶桑町の町債年度残高が51億5,000万円、そうしますと、51億というと一般会計予算と比較しますと大変大きなものですが、丸々51億を我々が将来において町税から返していかなきゃいけないというものじゃなくて、ここの中には国や県から来る補助金とか、あるいは

東郷町議会 2000-03-02 平成12年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2000-03-02

町債については、減税補てん債6,500万円を計上いたしました。  次に、歳出について申し上げます。「緑と心が触れ合う健康都市」の実現を目指し、主要施策を五つの町づくりの目標に分類し、積極的に推進することを念頭に編成させていただきました。以下、施策に沿って説明をさせていただきます。  第1は、緑とふれあい、快適で住みよい町づくりでございます。

扶桑町議会 2000-03-02 平成12年第2回定例会(第1号 3月 2日)

町債につきましては、高雄小学校運動場整備事業債をお願いいたしますが、総合福祉施設建設事業債関係から、92.3%の大幅な減となりました。  次に歳出についてでありますが、施策概要説明させていただきます。  総務管理費につきましては、従来企画人事課で所管しておりましたコミュニティ推進に係る事務を、駐在員に関する所管課であります総務課へ移管し、行政の効率化に努めます。