657件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日進市議会 2021-02-25 02月25日-02号

しかし、日進西中学校では、第3美術室生徒会室などもそもそも変更可能教室数に数えられています。日進市として、これらの教室を削って中学校生徒数を増やしていく計画でいいのでしょうか。大規模な学校がより密になることは、生徒、教職員の環境悪化につながります。懸念はありませんか。 また、給食センターですけど、現在、1日当たり何食分を作っていただいているのでしょうか。

知多市議会 2020-12-09 12月09日-03号

兵庫県相生市の中学校では、全ての市立中学校日帰り旅行となる中、中学校ごとに行き先が異なる旅行になったことを疑問に感じた生徒会が、旅行に参加した3年生にアンケートを実施し、9割以上の生徒が、「自身中学校県内旅行、隣の中学校県外旅行となったことを疑問に思うか」と「対応が違うことの理由を納得のいくように説明してほしいか」との設問に、イエスと回答する結果になったそうです。 

長久手市議会 2020-12-08 令和 2年第4回定例会(第4号12月 8日)

長久手中学校では、生徒会主導制服について全校生徒で真剣に考える機会が設けられたとも聞いております。先ほど教育長からもお話がございましたけれども、長久手市が子供たちの主体性、また、多様性を尊重して、新たな制服の検討を進めておられることに感謝と期待を込めて、この項の質問を終わらせていただきます。 ○議長青山直道君) 次の項目質問に移ります。15番ささせ順子議員

東海市議会 2020-12-03 令和 2年12月定例会 (第3日12月 3日)

横須賀中学校では、令和元年度前期生徒会の役員から、白以外に黒や紺の靴下の使用についての意見が出たと聞いております。学校では、7月に全校生徒を対象に、この意見に対するアンケートを実施しましたが、黒や紺の靴下も使用できるようにルール変更することに対しては、消極的な意見が多く、再考することとなりました。

豊明市議会 2020-12-01 令和2年12月定例月議会(第4号) 本文

それから、御質問の中にありましたように、議員が理想だとおっしゃった、自らつくることでそれを守っていくというところでございますが、一部の学校では、生徒会子どもたち校則疑問点を指摘してもらって、それを先生が受け止めて変えていくということで、一部ではございますが、取り組んでいると、そういう状況でございます。  それから、次の沓掛小学校のカーテンの件でございます。  

あま市議会 2020-09-18 令和2年総務文教委員会 本文 開催日:2020年09月18日

102: ◯教育長 いろんな中身があると思うんですが、基本的に、子ども権利条約等々のあれも含めて、児童会生徒会、小学校の場合は児童会生徒会というような形のところから出ているいろんな項目があるわけでございますけれども、特に中学校の場合も、服装の問題であるとか、それから、いろんな約束事、以前に比べると随分簡素化はされておりますけれども、子供意見も取り入れながら

西尾市議会 2020-09-16 2020-09-16 令和元年度決算特別委員会(第4日目) 本文

また、西尾中学校では、防災学習生徒会活動を通して、校区内の小学校と連携して合同の通学団組織したり、町内会避難所開設訓練にボランティアとして参加したりするなど、人と人とのつながる心や力を育んでいます。  このように、それぞれの学校が創意工夫した教育活動を展開しております。  

犬山市議会 2020-09-10 令和 2年 9月定例議会(第5日 9月10日)

学級会というのは一番小さな単位ですが、その上に来るのが小学校では児童会で、中学校であれば生徒会という、全学校的なそういった児童生徒組織なんですけども、児童会生徒会というのは、言わば市議会ミニ版のような形であるけれども、それは昔は選挙がありまして、会長、副会長、会計が選出されて、定例議会というものも開催されておったわけですけども、現在はそれがあるのかないのか、ちゃんと機能、ちゃんとと言ったら失礼

岩倉市議会 2020-08-31 令和 2年第3回定例会(第 2号 8月31日)

選挙年齢が18歳に引下げされた後の選挙における年代別投票率、あるいは選挙における啓発実績県内自治体における取組内容などを資料として提出しまして、その中で市内中学校に岩倉市では生徒会選挙なんかで投票箱をお貸ししていますけれども、そういったときに選挙啓発を併せて行ったりとか、あるいは商業施設等への期日前投票所の設置なども、その明るい選挙推進協議会の中で御意見をいただいたところでございます。  

犬山市議会 2020-08-25 令和 2年全員協議会( 8月25日)

それから「主権者教育」は、学校生徒会とか児童会どうなっとるという議論もありまして、「ゆめ選」のほうからは、やっぱり、教育委員会議会とも含めた議論の場ができないかという提案もありました。それから議会としては、議会改革の中で、今の市民との意見交換会とか学生議会とか、あるいは女性議会フリースピーチという形で、こういった議会活動主権者教育に寄与するんではないかという話はしとりました。

犬山市議会 2020-06-19 令和 2年民生文教委員会( 6月19日)

犬山の学びの教育からすると、私の感覚で言えば、なぜ子ども生徒会にぶつけて議論をさせないのかというプロセスを取っていないという、これがちょっと不満なんですね。そこの中で議論が盛り上がって、保護者も盛り上がって、方向を探っていくというプロセスを取らずに、こんなになぜ急ぐのかという個人的な不満でございます。  

岩倉市議会 2020-06-16 令和 2年第2回定例会(第 5号 6月16日)

子どもたちの息苦しいという気持ちを尊重する、それを子どもたちの中で、できればヒアリングの中では生徒会の話であるとかいろいろどうなっているのかな、子どもたちの意思でいろんな校則を変えていったり、そういう状況はどうなのかなということも質問の中で聞こうとしていましたけれども、多分私が思うに、中学校ぐらいになるとそういう生徒会とか機能していて、そういう活動があったにせよ、小学生の中ではどうしても先生主導の指導

豊明市議会 2020-06-01 令和2年6月定例月議会(第5号) 本文

昨年は3つの公立中学生徒会生徒たちから、それぞれ、直接、市長の私と教育長に対し意見をいただき、それを受けて、今年度から各区が防犯灯を設置する際の補助率を大幅に引き上げました。  ちょうど1年前、勤労会館放課後児童クラブ優先施設に変更する過程でも、施設を利用されている市民の皆様から多くの批判を受けました。