437件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瀬戸市議会 2006-12-06 12月06日-02号

赤津地区の特性とも言える豊かな緑と瀬戸市の水がめ馬ケ城に、白坂地内に在る東大演習林の中の本谷とインターチェンジ近くの西谷から、戦前から良質の水を供給している訳でございますが、ひいては、赤津川の良好な水質をも保全していくことが必要と、重要だと考えます。行政当局としてどのように保全のための指導をしていかれるのか、伺います。 

豊田市議会 2006-09-04 平成18年 9月定例会(第2号 9月 4日)

社会部長名倉宣汎) 阪神・淡路大震災以後、まず本市においてこれまでの市民総合演習方法の見直しをさせていただきました。行政主体機能訓練から中学校区単位の住民参加型の訓練見直しを行ってまいりました。もう既に12の地区で行われました。多くの市民が震災に対する認識を新たにしたところでございます。  また、平成15年度から平成17年度までの緊急地震対策3か年計画としてアクションプランを作成しました。

田原市議会 2006-07-14 09月05日-03号

しかし、米軍自衛隊による共同訓練演習が05年度で106回、延べ416日に達することが新聞で報道されています。大山離着陸訓練場は、渥美半島と海、それに大山という地形的な特徴から、防衛庁は「ヘリ訓練にとって魅力的だ。あそこで訓練をしたい」と、防衛庁大山ヘリコプター訓練場を認めない会の人たちに話しています。米軍再編の中で、渥美半島大山を島と見立てての島嶼訓練をすると言われています。

春日井市議会 2006-07-07 07月07日-04号

その中で,空中給油についての米軍との共同訓練共同演習の経過と内容,今後の計画小牧基地での共同訓練共同演習,共同作戦有無空中給油輸送機による米軍への内外での物資輸送給油活動有無についても聞き取りを行いました。回答は,訓練計画はこれからつくる。答える段階ではないとしつつ,否定はいたしませんでした。

春日井市議会 2006-07-06 07月06日-03号

昭和2年の秋,天皇の見守る中,陸軍特別大演習がこのあたりで行われ,第一師団歩兵第三連隊第六中隊長であった昭和天皇の弟である秩父宮殿下東軍に属し,昭和2年11月17日の夕暮れ,当時,勝川美濃新田の農家,熊谷廣吉の庭に野営をされた。11月,とても寒かったので,熊谷廣吉は我が家の倉庫に秩父宮殿下を招き入れ,炉端で休憩をしてもらい,そのとき,秩父宮廣吉の出した貧しい食事をいとわず食べられた。

犬山市議会 2006-06-21 平成18年 6月定例会(第7日 6月21日)

周りが広大な東大演習林という犬山ならではの豊かな里山を生かした位置に設置をいたしました。環境保全活動拠点里山文化研究拠点として、市民の皆さんに活用していただきたい施設でございます。  議員の皆様もぜひご利用いただきたいと存じます。  ここのところは、晴れの日が続いておりますが、まだうっとうしい梅雨が続きます。

岩倉市議会 2006-06-14 平成18年第2回定例会(第 4号 6月14日)

これは予行演習も同様な形で行われ、大変多くの苦情が寄せられているとも聞いておりますし、私どものもとにも多くそういった話をお聞きしました。  またことしも計画されているこの小牧航空祭でありますが、ことしは例年と違い、自衛隊アクロバット飛行を行うブルーインパルス飛行も現在計画されているということが言われております。このジェット機も、編隊を組むのに岩倉の上空を使用することも必至であります。

豊田市議会 2006-03-23 平成18年 3月定例会(第6号 3月23日)

市民意識の向上を図るためには、地域力の活用が有効であり、そのためには市民防災総合演習自主防災訓練訓練効果が高まるよう、行政は適切な助言、支援を行うこと。  次に、避難所整備について。  本市公共施設における耐震対策は、全国的に見ても進んでおり、避難所の多くを占める小・中学校についても、着実に耐震対策が進められている。しかし、避難所としての使用を考えると、それだけでは不十分である。

東郷町議会 2006-03-14 平成18年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2006-03-14

国民保護計画の経費を、消防費の出費で出すこと、そういうことを認めますと、今後東郷町で、国民保護演習これを消防費で行うことになりませんか。防災演習は、防災訓練はたくさんやってくれと我々も言います。防災訓練は必要ですからやりましょうと。それと、本土決戦に備える準備を一緒にやるということになりませんか。私はとてもではないけれども、議会の認識とは、はるかに外れていると言わざるを得ません。  

犬山市議会 2006-03-14 平成18年 3月定例会(第6日 3月14日)

自衛隊との共同演習は行わないこと。 (5)住民基本台帳ネットワークをはじめとした自治体の住民情報システム軍事利用は行わないこと。また、住民に対する強制や危機意識を過剰に煽る広報活動は行わないこと。 (6)国際観光都市にふさわしく、世界のどこからも攻撃されないように「無防備都市宣言」をすること。            ********************  以上でございます。

瀬戸市議会 2006-03-07 03月07日-05号

また、職員研修におきましては、業務に直接かかわる専門研修だけではなく、階層別研修の中で、創造性開発やスピーチ演習など、職員資質そのものを高めるカリキュラムなども導入をしております。 今後も時代の要請にこたえる人材教育を目指し、研修計画見直しも図ってまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長馬嶋雅哉君) 総務部長

豊橋市議会 2006-03-07 03月07日-02号

陸軍演習地跡の高師原、天伯原に入った入植者の開墾、開拓、650町歩の神野新田も、第1次改革農地調整法の施行で小作人解放がされました。以前より農業が盛んであった豊橋市には、カンショをはじめ麦、ジャガイモ、魚などの食糧買い出しの人が集まり、やみ市が繁栄し、軍都から商業のまちへ変化する、今の豊橋市の原点がここから始まったと思います。農業都市豊橋の基盤もここにあると思います。 

犬山市議会 2006-03-02 平成18年 3月定例会(第1日 3月 2日)

また、本市の特色であります、大学や学術研究機関等との交流については、名古屋経済大学、京都大学霊長類研究所、東京大学愛知演習林、名古屋工業大学と、産業・文化教育学術のそれぞれの分野で相互友好協力協定を締結し、交流連携を図っているところであります。今後は、より実効のある協定とするため、一層連携を深めてまいります。  自治基本条例について申し上げます。