104件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊橋市議会 2021-12-06 12月06日-01号

津波浸水想定区域内の市民避難する場所として13か所の中に北部中学校豊城中学校中部中学校羽田中学校が入っています。 避難者がいれば学校を休校にしなくてはならなくて、この4校は事前避難対象地域ではないのですが、学びを止めないという意味では、これらの学校のほぼ中心にあるこども未来館ここにこを避難所として指定できないのか、その考え方についてお伺いいたします。

豊橋市議会 2021-06-16 06月16日-03号

特に事前避難対象地域住民は、津波浸水想定区域外の親戚や友人宅、もしくは中学校等避難所避難することを想定しておりますので、これまで実施してきた避難訓練とは異なる避難行動が求められることとなります。 したがいまして、お住まいの校区以外の避難所へ安全に避難するといった新たな避難訓練が必要であると認識しております。 以上です。

津島市議会 2021-06-07 令和3年第2回定例会(第2号) 本文 開催日: 2021-06-07

また、市といたしましては、木曽川や日光川水系の浸水想定及び南海トラフ地震による津波浸水想定等について、防災ハザードマップを作成し、おおむね5年ごとに見直しを行う防災ハザードマップ更新防災減災まちづくりシンポジウム、市の地区総合防災訓練出前講座等幅広い年齢層市民に参加していただく防災教育防災学習事業など、主にソフト事業の推進に努めてまいります。

西尾市議会 2021-03-17 2021-03-17 令和3年 予算決算委員会 本文

する計画のもと、現在の各小・中学校トイレ基数を考慮すると、簡易トイレ必要基数は確保できており、今後新たに整備する計画はないこと、避難行動支援者台帳システムの詳細については、システムへの取り込み情報として支援者名連絡先支援内容、配慮が必要な事項、自宅の略図等で、毎年、個別計画書を印刷し自主防災会に配布すること、津波避難誘導看板設置工事の詳細について、津波避難計画で定める避難ルート上に、津波浸水想定区域外

西尾市議会 2021-03-12 2021-03-12 令和3年 予算決算委員会企画総務分科会 本文

189 ◯危機管理課長鈴木良浩) 西尾津波避難計画で定める避難ルート上に、津波浸水想定区域外に誘導する看板設置してまいります。これに伴いまして、現在、市内設置してある看板撤去工事を行ってまいります。計画場所といたしましては、避難ルート上の交差点周辺市内、こちらは佐久島も含みますが25カ所から30カ所程度の設置を予定しております。  

西尾市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第1号) 本文

また、地震などの災害発生後、復興基礎資料として重要な役割を果たす地籍調査事業区域に一色町の津波浸水想定区域を加え、実施してまいります。  消防では、消防団用ポンプ自動車や高規格救急車などの消防車両更新と大規模地震などに備え、40立方メートル級の耐震性貯水槽を吉良町宮崎地内と田貫町地内の2カ所で整備し、消防力強化充実を図ってまいります。

西尾市議会 2021-02-03 2021-02-03 令和3年 企画総務部会 本文

これまでのハザードマップは、過去地震最大モデルにおける津波想定いたしましたが、今回のハザードマップは、平成26年11月26日に公表されました愛知津波浸水想定において、発生頻度は極めて低いものの、発生すれば甚大な被害をもたらす津波想定しております。そのため、資料中央の表にありますとおり、更新するハザードマップの方が現在配付中のものよりも最大津波高浸水面積ともに大きな値となっております。

東海市議会 2020-12-15 令和 2年12月定例会 (第5日12月15日)

養父児童館は、養父健康交流の家との一体的な施設で、地域密着型施設として平成30年から地域団体である養父町内会連合会が運営することにより、児童健全育成高齢者などの見守りなどを通して、地域絆づくりの拠点となり、また、住民同士交流や共助の意識が増進され、南海トラフ地震などに伴う津波浸水想定区域にある養父町の災害時の避難施設役割にも生かされるものと期待しております。  

東浦町議会 2020-12-10 12月10日-03号

(9)本年度、愛知県に要望された⑨の東浦海岸堤防について、耐震対策で二重矢板工法により毎年施工されていますが、最大浸水深さの想定津波浸水想定2.8メートルですが、高潮浸水想定は5メートルから10メートルなのになぜ既設堤防高で施工しているのか、現状認識本町の見解を伺います。 次に、2、住民の交通安全のための親切な道路標識設置について。 

田原市議会 2020-09-02 09月02日-02号

ライフジャケットは、津波浸水想定域を有する童浦、赤羽根、泉、福江、伊良湖岬分団は全ての団員配備済みです。その他の分団については、引き続き購入し、全ての団員配備計画しております。 情報伝達手段として携帯用無線機は、基準に示されている班長以上の階級にある全ての団員配備、トランシーバーは、各車両に6基、全体で150基を配備しております。

西尾市議会 2020-03-12 2020-03-12 令和2年 企画総務委員会 本文

138 ◯危機管理課長中村征弘) 予算書92・93ページ、2款1項2目防災費、14節工事請負費防災資機材庫設置工事の詳細でございますが、津波浸水想定区域外にある学校等避難所に指定されている施設において、既設防災資機材庫が手狭になってきたことや、新たに津波浸水区域外避難所に指定されたため、資機材庫がない施設において備蓄場所を確保するため、広さが10平方メートル

常滑市議会 2019-12-11 12月11日-02号

庁舎の建設に当たっては、庁舎高台移転津波浸水想定区域内にあり、地域防災計画津波対策の観点から、移転が必要と位置づけられた公共施設及び公用施設移転との要件に合致することから、この地方債制度を有利な起債と位置づけ、最大限活用し、市の負担軽減を図りながら事業を進めることとしているものでございます。