1432件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新城市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日) 本文

それは高齢化率に沿って比例的にそちらの分野の財政的負担が増えていく。そういう状況の中でのある程度自主財源というものを確保する動きがないとなかなか国頼りになってしまうと、ある程度いろいろな施策、新城独自の施策も含めて、自由に使える財源というのも確保するためには、当然、自主財源的な部分と税収の上がるいろいろな施策というのも考えていかなければいけない。  

豊田市議会 2022-02-21 令和 4年 3月定例会(第2号 2月21日)

人とともに文明発展し、文明発展比例するように人が暮らすまち変貌を遂げてきました。つまり、人が変えるミライとは、まちが変わるミライにつながるのだと思います。  広大な面積を誇り、自然と都市部が共存する本市において、地域が存続し続けることでの課題解決は、決して簡単なことではありません。何より社会が抱える問題は、より多様化・複雑化してきています。  

豊田市議会 2022-02-21 令和 4年 3月定例会(第2号 2月21日)

人とともに文明発展し、文明発展比例するように人が暮らすまち変貌を遂げてきました。つまり、人が変えるミライとは、まちが変わるミライにつながるのだと思います。  広大な面積を誇り、自然と都市部が共存する本市において、地域が存続し続けることでの課題解決は、決して簡単なことではありません。何より社会が抱える問題は、より多様化・複雑化してきています。  

大府市議会 2022-01-31 令和 4年第 1回臨時会−01月31日-01号

5歳から11歳までのワクチン接種に着手することも本補正予算にありますが、3回目の追加接種等も含め、感染拡大危機感比例して、ワクチンへの不安や期待、様々な思いが市民の中にあります。  物量面でのスピードと、丁寧な説明や心身のケアという細やかさの両面が求められる今を乗り切り、大府市のこれからにつながっていくよう申し添え、賛成の討論とします。

大府市議会 2021-12-14 令和 3年12月14日総務委員会−12月14日-11号

地域ねこの会の活動というのは、私もある程度存じ上げておるわけですが、市内において、その活動比例して、野良猫の数も減少しているということを理解しています。  ただ、この活動に疑念をお持ちの方も少なくありません。そちらの方からは、「放置された猫に餌をあげているという情報から、そこに猫を捨てに来る人が出てくる。

一宮市議会 2021-12-06 12月06日-03号

衆議院比例代表東海ブロックは21名が当選者となりますが、どのように当選者を決めるか教えてください。 ◎総務部長長谷川伸二君) 衆議院比例代表選出議員選挙議席ドント方式と呼ばれる方式議席を配分いたします。 このドント方式と申しますのは、比例代表の各政党の総得票数をそれぞれ1、2、3、4と自然数で割っていき、得られた得票数の多い順に議席を配分するというものでございます。

大府市議会 2021-09-14 令和 3年 9月14日建設産業委員会−09月14日-06号

そうであれば、このまま目標値が据置きになっていると、目標には届かないけれども安全度は増しているという反比例した状況になっていくんですけれども、ここの見直しが必要ではないかという話合いはされましたか。 ◎都市政策課長福島智宏)  計画をつくってまだ間もないですが、後々、計画というのは見直していく。途中で、中間見直し等を行っていく必要があるというふうに感じております。

半田市議会 2021-07-01 07月01日-02号

クリーンセンター所長加藤明弘君) 現在、半田市が導入をしています家庭系ごみ有料化方式は、ごみ排出量手数料比例する、排出量単純比例型の方式であります。 今、この方式を続けていき、ごみ減量に協力していただいた市民の皆様への還元策として配布を検討するというもので、一定、1年間分のごみ袋を全世帯に一度に配布するといった、一定量無料型の方式とは異なるものです。

刈谷市議会 2021-06-28 06月28日-04号

委員会における審査内容を要約して御報告申し上げますと、マイナンバーカードの直近の交付枚数は幾らかとの質疑があり、令和3年4月末時点での累計交付枚数は4万1,724枚であるとの答弁を受け、条例改正による補正予算はないのかとの質疑があり、昨今のカード申請数の上昇に比例し、紛失等の事象も上昇しており、当初予算額との大きな乖離は生じない見込みのため、補正を行う予定はないとの答弁を受け、条例改正により事務手続等

名古屋市議会 2021-06-24 06月24日-13号

また、感染者数救急搬送困難事案との関係性でございますが、それぞれ感染拡大時期において感染者数増加すれば、それに比例するように救急搬送困難事案発生件数増加しているという傾向がございます。 こうしたことから、議員御指摘のとおり、新型コロナウイルス感染症感染者感染を疑う患者増加して医療提供体制が逼迫したことが、救急搬送困難事案発生件数増加した大きな要因であると認識しております。 

刈谷市議会 2021-06-11 06月11日-02号

しかしながら、私の考えでは、この感染者数というのは都市化比例していると思っています。 いわゆる夜間人口、昼間人口、あるいは交通交流結節点であるかどうか、人の往来が多いか少ないか、そこらあたりも非常に大きな要因をなしていると思っていまして、ただやみくもに数が多い、少ない、それだけを問題にして批判するつもりは全くありません。