7173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西尾市議会 2007-12-01 平成19年12月定例会(第1号) 本文

質問要旨(2)小学校2年生まで拡大される少人数学級に伴い、市費採用の少人数指導教員に対する費用はどのくらいですか。  質問要旨(3)来年度以降、少人数学級・少人数指導充実に向け、どのような展望や計画を持っていますか。  以上をもちまして、登壇による質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。       

西尾市議会 2007-12-01 平成19年12月定例会(第2号) 本文

文部科学省も仕事の一部を外部に委託することによって、教員負担を軽減する仕組みづくりに乗り出しました。今後、学校人材構成が大きく変わっていく可能性があるようです。特に外国人児童生徒対応は、専門家が少ないために困難を極めておりまして、部活動同様に外部指導員の導入が求められています。  

名古屋市議会 2007-11-28 11月28日-23号

教員の異動、交換時に部活動顧問の引き継ぎがうまくできていない。教員高齢化により、体力、家庭環境の問題からも引き受ける先生が少なくなっているという点が挙げられると考えられます。 そこで、この点を踏まえて教育長に伺います。 初めに、部活動に意欲的に取り組んでいる先生方への待遇が十分でないという点についてです。 

長久手市議会 2007-10-25 平成19年第3回定例会(第6号10月25日)

そういう中で司書役を担当する教員のやはり限界、苦悩が見えるような気がしました。限られた予算です、それを有効に使うということ。しかし、それが使われない。蔵書の内容にしても、また蔵書整理状況にしても、私は非常に不安を感じました。古い本を見て一体いつごろ購入されたのかというゴム印を見ました。昭和の年代、昭和56年、そういったゴム印の本もたくさんあるんです。

名古屋市議会 2007-10-17 10月17日-21号

以上、慎重に審査を進めてまいりましたところ、意思決定に際し、日本共産党所属委員から、遺児手当からひとり親家庭手当への制度変更による母子家庭への支援の後退、保育料負担増本務欠員教員の補充、標準運営費を初めとした学校運営費の削減、就学援助認定基準変更理由認定には反対である旨の意思表明がなされ、採決いたしました結果、当委員会に付議されました関係分につきましては、賛成多数により認定すべきものと議決

長久手市議会 2007-10-09 平成19年第3回定例会(第4号10月 9日)

5番、教育関連3法、学校教育法地方教育行政法教員免許法が改正されました。主な改正点は、副校長、主幹教諭ポストの新設、教育委員会に対する文部科学大臣権限強化教員免許10年更新制ですが、教育現場としてはどのようにお考えでしょうか。  6、中学校用地について、6月議会の小池みつ子議員一般質問の中で、町長矢野コンクリート工業用地が従来の倍に急騰したとありました。

大府市議会 2007-10-04 平成19年第 3回定例会−10月04日-05号

地方自治体ごと学級規模縮小が行われているものの、その配置教員等の財政負担は本来国が負うべきものであると考える。  一方、文部科学省は「第8次教職員定数改善計画」を策定したものの、その実施については見送られたままになっている。また「教育課題対応緊急3か年対策」についても学校現場要求に十分に応じたものとはいえない。

岡崎市議会 2007-10-02 10月02日-19号

また、各地方自治体ごと学級規模縮小が行われているが、その配置教員等の財政負担は本来国が負うべきものと考える。  一方、文部科学省は第8次定数改善計画を策定したものの、その実施については見送られたままになっている。また、「教育課題対応緊急3か年対策」についても、学校現場要求に十分応じたものとは言えない。

東海市議会 2007-09-28 平成19年 9月定例会 (第6日 9月28日)

小中学校耐震補強を早期完了するための財源として、義務教育施設整備基金を確保し、ベテラン教師大量退職に備え、教員研修センターを開設するなど、教育が直面している課題にいち早く対応している。さらに、保育園耐震補強を推進すると同時に、18保育園全園で早朝・延長保育実施するなど、子育て支援障害者自立支援法の施行に伴う施策の実施を始めとする社会福祉充実を図っていると評価できる。

瀬戸市議会 2007-09-28 09月28日-04号

することができた」などの質疑があり、次に厚生文教関係では、「認可・無認可施設及びデイサービス施設受入れ定員数が増加したが、どのような充実を図られたか」に対し、「施設が一つ増加したことに加え、各施設に受入れ増の努力をお願いした」、また「公立保育園耐震調査の結果は」に対し、「6園を対象に行い、3園が改修の必要が有ると認められた」、また「学校サポーター制度の効果は」に対し、「現場において即時の対応が可能となり、教員

春日井市議会 2007-09-28 09月28日-05号

委員より,中学校部活動専門講師謝礼日本語教育講師謝礼についてとの問いに対して,当局より,中学校部活動専門講師は,部活動における教員の減少,そして高齢化により実技指導者の不足に対応するため,専門的な技術指導力を備えた者を派遣し,部活動活性化を図るものであり,文化的な活動として,吹奏楽など3種類体育的部活動としてハンドボールなど9種類がある。

岩倉市議会 2007-09-28 平成19年第3回定例会(第 7号 9月28日)

また、各地方自治体ごと学級規模縮小が行われているものの、その配置教員等の財政負担は本来国が負うべきものです。一方、文部科学省は第8次定数改善計画を策定したものの、その実施については見送られたままになっています。また、「教育課題対応緊急3か年対策」についても、学校現場要求に十分応じたものとは言えません。  

長久手市議会 2007-09-27 平成19年第3回定例会(第1号 9月27日)

建設部長 着席)               ―――――――――――――― ○議長川合保生君) 日程第7、同意案号長久手教員委員会委員任命についてを議題といたします。提案者説明を求めます。  加藤町長。               [町長 加藤梅雄登壇] ○町長加藤梅雄君) 提案理由の御説明を申し上げます。  同意案第5号長久手教育委員会委員任命についてであります。  

日進市議会 2007-09-27 09月27日-06号

学校関係では、子供の命を守るという点に力を入れた校舎耐震改修費、また、きめ細やかな対応が歓迎されている補助教員配置障害のある児童に対する指導補助教員などが評価できます。 全体的に見て、経常収支比率も堅調であり、このまちで安心して暮らしたいという子供から高齢の方までをしっかりサポートした決算と受けとめ、賛成といたします。 以上です。 ○議長余語充伸) 次に、近藤ひろき議員

東浦町議会 2007-09-26 09月26日-05号

また、各地方自治体ごと学級規模縮小が行われているものの、その配置教員等の財政負担は本来国が負うべきものと考える。 一方、文科省は第8次定数改善計画を策定したものの、その実施については見送られたままになっている。また、「教育課題対応緊急3カ年計画」についても、学校現場要求に十分応じたものとは言えない。