日進市議会 2022-06-30 06月30日-05号
それまでに、されることは別にいいとは思うんですけど、逆質問で、これ、総務委員会で取り上げられて、研究していこうというような話題というか、舟橋よしえ議員もその委員会の所属委員だと思うんですが、その辺、検討されたというようなことはありましたでしょうか。 また、今まさに夏に向けて各省庁、動き始めておりまして、来年度に向けて具体的に話が進みます。
それまでに、されることは別にいいとは思うんですけど、逆質問で、これ、総務委員会で取り上げられて、研究していこうというような話題というか、舟橋よしえ議員もその委員会の所属委員だと思うんですが、その辺、検討されたというようなことはありましたでしょうか。 また、今まさに夏に向けて各省庁、動き始めておりまして、来年度に向けて具体的に話が進みます。
清風クラブは委員会所属委員がいないので、委員会に配慮しながら簡潔に質問をしたいというふうに思います。 今回、入札調書を見ると、入札参加したのが8者ということで、そもそもこの管工事で登録されている入札参加可能業者は、登録業者かな、この数を教えてください。 それと、今回の入札に参加するための資格、どんな資格が必要なのかということをまずお聞きをしたいというふうに思います。
そういうことで、私もスマートシティーの目指す姿がどんなものかについては、所属委員会でございますので、詳細については委員会のほうで質問させていただきたいと思いますが、その考え方について、取りあえずどんなものかということを本会議の場で御質問させていただきたいと思います。
今後、議長又は委員長は、全議員又は所属委員を対象とした訓練を毎年度1回は行う旨を明文化してまいります。 最後に、本計画の見直し手続についてです。 総論のほうに戻っていただき、その5ページを御覧ください。 本計画の見直しについては、議会運営委員会に諮った上で、議長が行うこととしてまいります。 主な内容は以上です。
もう1点忘れてはいけないのは、本会議の質疑に関しては、所属委員会のことに関しては基本やらないっていうのが基本なんです。あくまでも、所属委員会に関し、委員会のときに審議しようとするのに、先に言っておかないと、資料が提供されないんじゃないかとか、深く議論が追求できないんじゃないか、委員会でね。
検討テーマを所属委員から募り、提案された3つの案から、9月28日の都市環境委員会で「男女共同参画都市宣言について」を選定しました。 その後、ほかの委員会に所属する議員も参加可能であることや、事務量の増加を防ぐ目的で、正式な委員会の開催ではなく、有志議員による勉強会として2回企画をし、実施をいたしました。
なお、所属委員会等に関する質疑については御遠慮ください。 また、補正予算議案の質疑につきましては、ページ数を御発言の上、簡明にしてください。 自己の意見は発言できませんので、御承知おきください。 それでは、日程第2、第96号議案及び第97号議案の2案件を一括議題とします。 質疑を許します。 3番 神谷和明議員。 ◆3番(神谷和明) おはようございます。
なお、所属委員会等に関する質疑については御遠慮ください。また、決算認定及び補正予算議案の質疑につきましては、決算書、行政報告書、補正予算書等のページ数を御発言の上、簡明にしてください。自己の意見は発言できませんので、御承知おきください。 それでは、日程第3、認定第1号を議題とします。 初めに、歳出第5款議会費及び第10款総務費について質疑を許します。7番 寺沢正嗣議員。
この2番の質疑に関しては、私、ちょっと間違えて自分の所属委員会のものを出してしまいましたので、この場では差し控えさせていただきますので、次にお願いします。
5番城内志津議員・・・ ◆5番(城内志津) 議案第13号令和元年度刈谷市一般会計補正予算(第4号)について、所属委員会以外の事業についてお伺いいたします。 まず、1回目、当初予算に対する減額の割合がそれほど高くない事業もありますけれども、金額が大きかったり、また、私がちょっと関心を寄せている4事業についてお伺いしていきます。
たまたまの所属委員会のみで陳情が決まっていっちゃうということではなくてね。と思います。
でき上がっているとするならば、審議委員会の中にちゃんと参考資料として出していただかないと、全部市長が規則でもっていってしまっているので、さじかげん1つということで私たちは白紙委任することになりますので、規則についてちゃんと所属委員会に提出していただきたいというふうに思いますが、御答弁お願いします。
なお、所属委員会等に関する質疑については御遠慮ください。また、決算認定及び補正予算議案の質疑につきましては、決算書、行政報告書、補正予算書等のページ数を御発言の上、簡明にしていただき進行を図りたいと思いますので、御協力願います。 それでは、日程第2、認定第1号を議題とします。 初めに、歳出第5款議会費及び第10款総務費について質疑を許します。6番 森下祥子議員。
これは、私の所属委員会の案件ですので詳しいことは委員会でお聞きしますが、経常収支比率とか実質公債費比率、将来負担比率等の重要な指標がございます。この推移を詳しくお聞きしたいと思いますので、委員会にてその関連の資料を提出いただきたくお願いします。
いわゆるこの子ども教室に関しては、当然子育て支援課なので所属委員会になるんですよ。でも、予算というのは、教育部ですから総務関係なんですよ。 だから、その紳士協定的なもの、これは我々、教育の中でも所管ということになるのか、でも委員会で例えば予算的なことをやろうと思ったら、もう所管の担当部局はいないんですよね。
ただいまの委員長報告は、さきの委員会において委員長に一任された議事録のまとめであり、当局の説明も含めた報告でありましたが、私は所属委員会ではありませんので、さらに委員会での質疑や答弁内容の確認をさせていただき、良識ある判断をした後に議場採決に臨みたいと思っています。
なお、所属委員会等に関する質疑については御遠慮ください。また、決算認定及び補正予算議案の質疑につきましては、決算書、行政報告書、補正予算書等のページ数を御発言の上、簡明にしていただき進行を図りたいと思いますので、御協力願います。 それでは、日程第2、認定第1号を議題とします。 初めに、歳出第5款議会費及び第10款総務費について質疑を許します。11番 石川 翼議員。
なお、所属委員会等に関する質疑については御遠慮ください。また、決算認定及び補正予算議案の質疑につきましては、決算書、行政報告書、補正予算書などのページ数を御発言の上、簡明にしていただき、進行を図りたいと思いますので、御協力をお願いします。 それでは、日程第2、認定第1号を議題とします。 初めに、歳出第5款議会費及び第10款総務費について質疑を許します。21番 神谷昌宏議員。
1点目は、私の所属委員会で議論のありました、議員20名の期末手当の引き上げ分、また、市長、副市長、教育長3名の特別職の期末手当の引き上げ分が計上されています。 議員の期末手当に関しては討論したとおりです。市長、副市長、教育長三役の期末手当の引き上げ0.1カ月分につきましても、今回の人事院勧告で引き上げが勧告されたのは、一般職の勤勉手当の部分についてであり、期末手当ではありません。
私の所属委員会ではありませんが、来年度から拡大するという項が入っています。それが(仮称)空のうさぎ保育園、築地に建設されます。ここで祝日保育を行っていただきましょう、他園の児童も受け入れますということになっています。 保育士じゃないので、保育士じゃないからわからないかしら。他園の子供も受け入れる、これは保育士の負担が大変ということではない。