24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

春日井市議会 2018-12-12 12月12日-03号

さらに,1階のカフェやボランティアルームランチコーナーとしての開放時間を除いて,文化フォーラムは基本的に飲食禁止になっておりますので,飲食にも対応できる快適な空間が整備されれば,外の空気を吸いながら,お茶をしたり,お弁当を食べたり,ちょっぴり優雅なひとときを過ごせるのにと一利用者としても感じます。 

春日井市議会 2018-07-03 07月03日-03号

選定が決定するまでの期間,観光コンベンション協会に至っては,JR高蔵寺駅近くの運動広場でのパーク・アンド・ライド活動実施,また,商工会議所加盟事業者小牧酒販組合春日井支部による弁当地ビール販売などの品ぞろえ・販売実績強化など,活性化に向け努力を積み上げてこられました。しかしながら,本年4月のNPO法人愛岐トンネル群保存再生委員会総会に出席しまして驚いたことがあります。

春日井市議会 2017-03-09 03月09日-05号

助成金額は1食当たり300円,弁当代との差額は利用者が負担と。配食曜日及び回数は月から金曜日のうち週4回を限度。祝日も利用可配食方法弁当宅配事業者が直接利用者宅へ配食し,安否確認しますということであります。 見守りとか食事の援助,財政的な支援助成を受けている本人からすれば,ふだん人とのつながりが少ない方からすれば,社会とのつながりとも言えるケースもあると思われます。 

春日井市議会 2016-09-27 09月27日-03号

全て代用食対応してほしいとは言わないが,部分的にでも代用食提供してもらえると助かるという声や,みんなが給食を食べていても食べられる食材の範囲で栄養バランスを考えお弁当をつくらなければならない。これはみんなが思うよりずっと大変なんですという親御さんの声を聞きます。また,みんなと同じものを食べられるようになりたいと,アレルギー治療を頑張っているお子さんもみえます。 

春日井市議会 2014-09-29 09月29日-05号

次に,第67号議案を議題とし,委員より,第17条に関して,弁当搬入は可能なのかとの問いに対し,当局より,給食外部搬入につきましては第17条の規定どおりですが,施行日の前日において現存する認可外保育所と自園調理を行っていない事業者から新制度に移行する場合は,附則第2条において,5年間の経過措置として,自園での調理体制を整える前提で連携施設等からの外部搬入を認めることとしておりますとの答弁がありました

春日井市議会 2014-09-25 09月25日-03号

この先,未納額が減っていき,問題が解消されていく流れになるのか,あるいは未納額がふえ続け,おさまりようのない不公平感を解消するためには,もうお弁当にするしかないのか,または無償化せざるを得ないところまで追い込まれていくのか,今まさにこの大きな分水嶺に立たされていると言っても過言ではなく,早急な対策が必要であります。 

春日井市議会 2014-03-10 03月10日-05号

まず,改善事業としましては,一律支給から高校生,中学生などの区分に応じて支給することとした子ども福祉手当や,弁当選択制導入利用日の拡充などを行った高齢者等への配食サービス利用助成などがございます。廃止事業でございますが,介護サービスの充実に伴う在宅重度介護者介護手当廃止や初期の目的達成による環境マネジメントシステム認証登録廃止などがございます。

春日井市議会 2013-12-09 12月09日-03号

また,弁当を広げて楽しんでおられる姿を見かけたのですが,子ども遊具広場のほうに足を運んでみたのですけれども,残念なことに親子連れ等を見かけませんで閑散としております。 そして,健康遊具を探しておりましたのですが,広い園でございまして探すのに一苦労したところでございますけれども。ようやく見つけたのですが,ちょうど園路の中のところにぽつんと1基ありまして,園路案内板もなく横にベンチがありました。

春日井市議会 2011-03-02 03月02日-04号

まず,1点目として,これまで配達時に不在だった場合,協力員の方が何度でも確認をしてお弁当を届けてみえましたけれども,今後は不在だった場合はどのような対応になるでしょうか。 2点目として,これまで弁当配達時間が11時から12時までの1時間でしたけれども,4月からは配達時間は10時から12時までの間の2時間となるわけですけれども,時間指定はできるのか,その点をお尋ねいたします。 

春日井市議会 2011-02-22 02月22日-01号

配食サービス事業の見直しについて,調理が困難なひとり暮らし高齢者などの方に,栄養バランスのとれた食事提供安否確認実施目的として,平成7年度から行ってきたものを,今後の高齢化の進展や県内各市における実施方法事業経費などの状況を踏まえ,社会福祉協議会が行ってきた組合加盟業者配食協力員による配食方法を改め,配食曜日現行の週3回から,週5回に,配食回数現行の週3回から週4回に,配食方法弁当宅配事業者

春日井市議会 2010-06-30 06月30日-03号

その結果,保護者がお弁当などを代用食として持ってこなければならないケースがふえたということでございます。 これらの変更が現場や保護者に対して周知された経緯にも,問題があるというふうに感じております。まず,4月7日の園長会で,この除去食提供の統一を図るという説明がございまして,5月から実施するようにと。これは,文書で通知をされたのが4月26日でございます。

春日井市議会 2009-03-09 03月09日-05号

川崎市が同市の子ども権利条例に基づいて子どもたちの居場所として設けた施設で,「けがと弁当自分持ち」を合い言葉に,泥んこ遊びや水遊び,のこぎりや金づちを使った工作だとかたき火まで,だれもが基本的にどんな遊び方をしてもよいというフリーパーク。そして,そのフリーパークの中にNPO法人が運営をする「フリースペースえん」というフリースクールが設置をされております。

春日井市議会 2007-06-28 06月28日-03号

開始時間は大体10時ぐらいからで,午前中だけあるいはお年寄り向けのメニューの昼食やお弁当を用意し2時あるいは3時ごろまで,和室で十分なおしゃべりを楽しんでいただく内容となっております。「地域の人にこんなにしてもらっていいのでしょうか」「きょうは本当に楽しかった」,皆さんがこういう気持ちを抱いて帰られる,私は,これが敬老会ではないかと考えます。 

春日井市議会 2006-12-08 12月08日-04号

また,自然に親しむことができる場所といたしましては,アトリウムの前に芝生広場があり,弁当を広げるなど,くつろぎながら自然に親しんでいただいております。 御質問の更衣室設置につきましては,日本舞踊などの催しを行うときは着がえをする場所が必要かと思いますので,例えば,控えの間に必要に応じてつい立てを置くとか,あるいはカーテンで区分した着がえコーナー設置するなど,設置について検討をいたします。 

春日井市議会 2005-09-27 09月27日-03号

弁当自分で持ってくる人や,区役所の人と同じ弁当をとったりしております。お茶だけは施設で出していると。レクリエーションなどもいろいろ計画はあるようです。来ていらしたお年寄りは,「楽しいですよ」と言ってみえました。ふれあいミニデイサービスについてのお答えはいただきましたが,こうした市民の声だとか,他の自治体でやっていることなどをぜひ研究して,積極的に取り組んでいただくことを強くお願いします。 

春日井市議会 2003-12-09 12月09日-03号

◆20番(宮地隆君) まず,ごみの減量に関してですけれども,経費削減ということでいろいろ取り組まれていると,これはぜひどんどん削減はしていかなきゃいかんと思いますけれども,ただ弁当自前だからね,弁当お茶っ葉まで自前と,こういうような極端なね,削減するところが間違っているようなね,例えばこういうようなところは,これはあってならないと思いますので,きちんと機械的に合理化する上で削減ということが,これは

  • 1
  • 2