20840件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

飛島村議会 2022-12-14 12月14日-02号

今回、私は防犯・交通安全対策、防災避難対策、コロナ禍不遇世代への支援と題した質問をいたします。 まず初めに、防犯・交通安全対策ですが、村内に設置されている防犯カメラ、前質問したときは安心安全カメラと題していただきました。平成31年から運用されているものですが、この防犯カメラが取り付けられてから、飛島村の安心安全対策、防犯機能は向上したのかを聞いていきたいと思います。

碧南市議会 2022-12-12 2022-12-12 令和4年第8回定例会(第3日)  本文

これは、当時の国の地球温暖化対策計画上の温室効果ガス削減目標である26%の算出根拠である産業部門6.5%、民生業務部門39.8%、民生家庭部門39.3%、運輸部門27.6%、一般廃棄物部門6.7%といった各部門削減率碧南市の各部門における排出量に当てはめて算出した結果が15.7%であったというものでございます。  

碧南市議会 2022-12-09 2022-12-09 令和4年第8回定例会(第2日)  本文

碧南地域防災計画には、本部員会議協議事項職員動員計画、その他国に対する職員派遣要請などを定めておりますが、ここで質問アといたしまして、大規模自然災害発災直後、災害対策本部設置時に、市長はじめ先ほど述べました幹部職員災害対策要員の半数以上、もしくはそれ以上が行動不能、あるいは安否確認ができない場合など、組織及び活動体制が整うに至らない状況での指示系統行動指針はということで、お考えをお答えください

大府市議会 2022-12-07 令和 4年第 4回定例会−12月07日-03号

それは、受動喫煙防止対策です。  これまでに、市民クラブ木下議員大西議員を始め、多くの方が受動喫煙防止対策等の質問をされてきました。  「健康都市おおぶ」みんなの健康づくり推進条例についてですが、この条例については、議員提案条例で、当時の厚生文教委員長は、この条例は、単なる理念条例ではなく、政策条例でもあるというように述べられています。

一宮市議会 2022-12-07 12月07日-04号

ぜひともソフト面での対策を研究していただくようお願いいたします。 次に、ここからは洪水災害時の住民避難についてお尋ねします。 ほとんどが低地で浸水想定区域となっている地域において、避難場所浸水想定区域の中にある場合、地域住民避難経路考えたときに避難場所まで無事にたどり着けるのか住民の不安は大きなものがあると思います。対策等はいかがでしょうか。

常滑市議会 2022-12-07 12月07日-02号

〔降壇〕     〔建設部長 宮島基弘登壇〕 ◎建設部長宮島基弘) 伊藤直議員のご質問榎戸防風林管理についての4点目、松の根上がり対策における本市の考えについてお答えさせていただきます。 まず、事例として挙げていただいた横浜市の根上がり対策でございますが、横浜市では、特殊な土壌である根系誘導耐圧基盤材という根が生育できる隙間のある層を舗装の下に設けることで、根上がり対策を行っております。

半田市議会 2022-12-07 12月07日-02号

半田市においても不登校対策事業は行われていますが、不登校子供たち割合は年々増加しています。 理由は様々ですが、学校に行く理由があれば再び通うことができるようになる子供たちもいると思います。 これまで半田市は、適応指導教室設置スクールカウンセラー派遣事業など様々な事業を行ってきましたが、まだ結果を出すことができていません。 

日進市議会 2022-12-07 12月07日-04号

長原産業政策部長 議員の御指摘のとおり、市道南山黒笹線においては周辺に病院や福祉施設が立地していることから、医療福祉ゾーンという位置づけを行い通過交通への対策を行ってまいります。 具体的には、現道の拡幅は行わず、大型車両通行規制速度規制公安委員会へ要望していくとともに、通過交通についてもスピードを落として走行していただくよう、速度抑制対策を行う計画となっております。 

瀬戸市議会 2022-12-06 12月06日-03号

(2) 不登校対策について              ① 現在、小中学校にスクールカウンセラー等が配置されておりますが、不登校対策として、どのような人員体制対応しているのか伺います。              ② 登校できるが授業に参加できない児童生徒がいるとお聞きしておりますが、どのような対応を行っているか伺います。