30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

春日井市議会 2020-02-25 02月25日-02号

安定した経済活動を担保する国際的な安全保障状況を見てみますと,湾岸エリアを含めたインド洋西側や朝鮮半島,さらには香港を含めた南シナ海域など,緊張の度合いが増していたり不安定な状況にある地域が幾つも存在しており,我々も決して楽観視できない状況だと思われます。 経済活動においても,米中の経済覇権をめぐる激しい確執や,イギリスEU離脱など,我が国経済にとって憂慮すべき状況が続いています。 

春日井市議会 2019-02-26 02月26日-02号

F35の組み立てと試験飛行につきましては,平成23年の国の安全保障会議におきまして,平成24年度以降42機を取得し,一部の完成機輸入を除きまして,国内企業が製造に参画することが決定されたことに基づいて行われているもので,単にロッキード・マーティン社三菱重工業株式会社との企業同士の契約によるものではないというふうに理解をいたしております。 

春日井市議会 2018-12-13 12月13日-04号

さらに国際情勢を見れば,北朝鮮の核の問題や中国の海洋侵出など,以前に増して厳しい安全保障環境にさらされており,このことも自衛官の募集にも大きく影響を及ぼしているとも考えられます。 こうした状況下,広報の役割を担うブルーインパルス展示飛行によって,将来そのパイロットになりたい,自衛隊に入りたいと子どもたちが夢を抱くのであれば,展示飛行の意義は大きいものがあるのではないか。

春日井市議会 2016-09-28 09月28日-04号

以前,春日井市が主催であったかと思いますけれども,元内閣官房内閣安全保障室長の佐々淳行さんの講演を,東部市民センターで拝聴したことがございます。浅間山荘事件など,自身が携わった経験談などを織りまぜながら,危機管理について語られておられました。内容は,危機管理上は,現場の情報は素早くトップへボトムアップし,命令はトップダウンで伝達される体制が必要であるというものであったと記憶をいたしております。 

春日井市議会 2016-02-23 02月23日-02号

まず,北朝鮮が2月7日に事実上のミサイル発射実験を実施したということにつきましては,国連安全保障理事会決議違反であると考えられ,国際社会からも非難が集中しているところであります。私どもとしても,大変遺憾に思っているところであります。 また,本市はこれまでも原爆ポスター展平和展平和祈念式典等を開催するなど,平和行政に取り組んできたところであります。 

春日井市議会 2015-12-10 12月10日-03号

去る9月19日,国会において政府与党などが安全保障関連法案を数の暴力で成立させました。今後,戦乱の続く国での治安活動PKO活動での駆けつけ警護,そして集団的自衛権行使によって自衛隊が,憲法が禁じた武力行使が可能となってまいります。したがって,安全保障関連法の本質は戦争法であり,法律ができたからといって,そのまま見過ごすことは絶対にできるものではありません。

春日井市議会 2015-09-29 09月29日-05号

委員より,採択立場から,社会の変化とともに子どもたち一人一人を取り巻く環境が変化しており,いじめ問題への対応特別支援教育のさらなる充実,子ども安全保障などの課題が山積している中,全ての子どもたちにきめ細かく行き届いた教育を行うため,定数改善,またその財源を確保するための国庫負担を2分の1に復元することは必要不可欠であると考えるとの発言がありました。 

春日井市議会 2015-07-01 07月01日-03号

続きまして,安全保障関連法案についての質問に移ります。 私は,家庭でも教育でも,問題解決方法として暴力を用いてはいけないと教えられてきました。人の命ほど大切なものはないというのは揺るぎない価値観です。 しかし,今,政府が進めている安保法制は,問題解決方法として武力行使,つまりは戦争もあり得るというもの。戦争とは,暴力であり,人を殺すことです。

春日井市議会 2015-06-19 06月19日-01号

       報告第15号+-----------------------------------◯本日の会議に付した事件  1 会議録署名議員指名  2 会期決定  3 諸般報告    1 参与職氏名報告    2 委員会審査経過及び結果報告  4 請願第1号 精神障害者医療費助成に関する請願書  5 請願第2号 日本軍慰安婦」問題に対して,政府に誠実な対応を求める請願書  6 請願第3号 安全保障法案

春日井市議会 2014-02-20 02月20日-02号

国においては経済再生震災復興加速化少子高齢人口減少対応する社会保障,外交,安全保障など喫緊の課題が立ちはだかっています。 本年は何にも増して経済の好循環の実現が望まれます。景気経済の雰囲気は明るくなったものの,その恩恵が家計や中小企業地方地域経済に浸透し,実感のできる景気回復が待たれます。まさに景気回復の正念場の年であります。

春日井市議会 2013-12-09 12月09日-03号

これまでのエネルギーは電源を火力や原子力など大規模投資が必要な発電方法に依存し,国がエネルギー政策を主導してきましたが,東日本大震災で,エネルギー安全保障観点からも複数の発電手段地域分散型のエネルギー構造を目指すことが改めて求められています。 平成24年7月に施行された再生可能エネルギー固定価格買い取り制度によって,その後の太陽光発電の急激な増加が見られます。

春日井市議会 2012-02-23 02月23日-02号

また,政府は昨年末,安全保障会議を開き,武器輸出三原則を緩和する新基準を決定いたしました。政府の来年度予算案には,次期戦闘機としてF35の採用を決め,戦闘機国際共同開発生産も視野に入れております。国際戦略総合特区武器輸出や宇宙の軍事利用をねらう兵器産業基盤強化につながる心配があります。あくまで非軍事での地域経済の発展を目指すべきです。 

春日井市議会 2009-06-29 06月29日-03号

本年の4月,チェコのプラハにおきまして,オバマアメリカ大統領が,核兵器のない世界の平和と安全保障実現に取り組む,このことを宣言いたしましたように,核兵器廃絶世界の大きな流れとなっております。しかし,依然として核兵器の脅威は存在しており,先日も北朝鮮核実験を行ったことに対しましては,大きな憤りを感じる次第でございます。 

春日井市議会 2007-09-26 09月26日-04号

医療社会を健全に発達させていくためのインフラであり,セーフティーネット,命の安全保障であります。イギリスの極端な医療費医師数の抑制により,医療が崩壊し,大幅に方向転換をせざるを得なくなった失敗に大いに学ぶべきであります。今後,医療圏広域化公立病院整理統合機能分化が求められるようになってきます。機会があるごとに上部機関に今から対策を求めていくべきと考えます。 

  • 1
  • 2