14497件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊橋市議会 2022-12-07 12月07日-03号

次に、小中学校へはさらに幅広く、学習生活全般に加え、学校教職員対応等についても相談があります。 また、教育委員会へは、学校教職員対応についての要望が多く寄せられております。 相談機関小中学校教育委員会は、それぞれできることが異なりますので、必要な場合は情報を共有し、連携して保護者相談要望の解決を図っております。 

豊橋市議会 2022-12-06 12月06日-02号

現在の中学校学習指導要領には、部活動教育課程外ではありますが、学校教育の一環として位置づけられており、それを基に各学校部活動運営を行っております。今後の部活動の在り方につきましては、中学校の次期学習指導要領改訂を受けた後に検討すべきことになろうかと考えております。 続きまして、(3)市教育委員会中学校部活動の休日の地域移行に向けた今後の考えについてであります。 

豊橋市議会 2022-12-05 12月05日-01号

この実施に当たっては様々な疑問や課題が投げかけられる中で生涯学習課が中心となって地域の眠っている人材発掘も重ねて、一つ一つ地道につくり上げてきたのではないかと思われますので、全校実施に当たっての効果、課題を幾つか確認させていただきたいと思います。 そこで、(1)としまして、本年2学期からの全校実施における指導員外部講師児童クラブとの連携についてお伺いします。 

刈谷市議会 2022-12-01 12月01日-02号

センター及び北部生涯学習センター日程第23 議案第84号 令和4年度刈谷一般会計補正予算(第7号)日程第24 議案第85号 令和4年度刈谷刈谷小垣江東部土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)日程第25 議案第86号 令和4年度刈谷刈谷野田北部土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)日程第26 議案第87号 令和4年度刈谷国民健康保険特別会計補正予算(第2号)日程第27 議案第88号

日進市議会 2022-11-30 11月30日-01号

      加藤 誠   生活安全部次長防災交通課長                                 鬼頭 聡  学習教育部次長兼生涯学習課長     監査委員事務局長    萩野まさみ              與語隆弘1.会議に職務のために出席した者の職氏名  議会事務局長      伊東敏樹   議会事務局次長議事課長                                 

一宮市議会 2022-11-29 11月29日-01号

一宮病院事業職員退職手当に関する条例の一部改正について30 議案第93号 一宮手数料条例の一部改正について31 議案第94号 一宮道路占用条例等の一部改正について32 議案第95号 一宮地区計画等の区域内における建築物の制限に関する条例の一部改正について33 議案第96号 一宮市緑地の保全及び緑化の推進に関する条例の制定について34 議案第97号 一宮公民館設置及び管理に関する条例及び一宮市生涯学習

豊橋市議会 2022-09-30 09月30日-04号

小学校課程学習指導要領に基づく授業について、国語と道徳を除く全ての科目を英語で行うという、英語につかる、イマージョンという教育の仕組みですが、こうした教育公教育の場で行うことの公平性の担保として、市内どこからでも応募ができること、抽選で選ばれること、さらにはそこでの教育の実践による成果を他の学校にも還元していくと、このように豊橋市は説明をしております。 

稲沢市議会 2022-09-30 令和 4年第 5回 9月定例会-09月30日-05号

      用地管理課長     武 田 一 輝      治水課長        小 﨑   晃      建築課長       三 輪 拓 也      水道工務課長      栗 本 宗 明      下水道課長      吉 田 幸 宏      庶務課統括主幹     森   義 孝      学校教育課長     近 藤 慎 二      学校教育課統括主幹   松 村 覚 司      生涯学習課長

碧南市議会 2022-09-30 2022-09-30 令和4年第7回定例会(第5日)  本文

先進地への学習、地域生産者の皆さんとの話合いなど、本気で学校給食への地産地消を促進してください。  6次産業6万1,000円、農商工連携120万円もいい施策なのに大きな成果が見られません。なぜでしょうか。国の施策に矛盾があるのでしょうか。市の取組なのでしょうか。あおいパークという産直売場もあるので、お風呂の改修で炭酸泉を導入し、もっと臨海道路からの宣伝も行う必要があるのではないでしょうか。  

大府市議会 2022-09-29 令和 4年第 3回定例会−09月29日-05号

また、専門の講師による指導により、日本語学習内容が充実したものとなった。在籍する学校からは、日本語理解発語における進歩が見られるとの評価を得ている。  問い、大府市幼保児小中連携教育の指針「きらきら」に基づき実施している「きらきらチャレンジ」の取組を継続して推進するために、どのような課題があったか。