8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大府市議会 2021-06-11 令和 3年第 2回定例会−06月11日-03号

また、適正な飼育については、学校飼育動物飼育環境についても、今一度点検いただきたく存じます。  この条例が制定できた先には、市民に広く周知する機会があることなどから、一連の取組が、飼っている当事者には、我が事として、より考えや対応を深めていただく機会に。飼っていない方にも、小さな命との共生社会を御理解いただく機会となります。  条例制定だけがゴールではない。

豊田市議会 2013-09-10 平成25年 9月定例会(第3号 9月10日)

獣医師会主催学校飼育動物関連事業といたしまして、獣医師を招いて、命の仕組みや動物との接し方を学んだりする学習を行っている学校もございます。  以上です。 ○副議長(庄司 章) 山口議員。 ○18番(山口光岳) 小項目2点目は、飼育環境の実態についてです。  核家族化や都会での生活志向の傾向は依然続いています。

岡崎市議会 2005-09-12 09月12日-16号

3番目の学校飼育動物でございますが、市内の保育園、幼稚園、小学校には大なり小なり学校飼育動物がおります。動物飼育することは、生命の尊さに気づき、生命を大切にする子供を育てることが目的であります。 福岡町の殺人事件に見られるように、最近の子供たちは自分だけでなく他人の生命をも軽視した言動が目立つようになっております。

岡崎市議会 2004-12-06 12月06日-24号

このように疲弊した子供たちの心をいやし、命のとうとさを知り、命を大切にして、人を思いやる心をはぐくむためには、学校飼育動物は必要不可欠ではないでしょうか。そう思うのは、私が獣医師だからでしょうか。いや、教育関係者におかれましても、同様に考えていると思われます。 そこで、お伺いいたします。 

西尾市議会 1999-03-01 平成11年3月定例会(第2号) 本文

少し内容を申し上げますと、動物愛護の集いということで、これは昨年の実績でございますが、学校飼育動物体験発表とか、それからワンちゃんと楽しく暮らすためのしつけ教室、それからペットの健康相談コーナー、そのほかに犬のしつけ教室とか子犬の里親探し、こういったことが行事で入っておりますので、ここのところをことし開催を予定いたしておりますので、市民の方に大勢参加いただけるように周知をしてまいりいたと思います。

  • 1