116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

あま市議会 2017-06-02 平成29年6月定例会(第2日) 本文

我が市は内陸部太平洋側にございます。ですが、産業都市名古屋の直近の市です。事態によっては、地理性に蓋然性があるのではないかと思いますので、防災の観点から、県や周辺市町村の動向とともに、今後の検討事項として御考慮にとめ置いていただければなと思います。  そこで、質問でございます。

稲沢市議会 2017-03-09 平成29年第 1回 3月定例会-03月09日-04号

さらに、昨年8月の台風10号が岩手県へ太平洋側から初めての上陸。この台風による豪雨被害を受けた岩手岩泉町で、高齢者グループホーム入居者9人が死亡したことも記憶に新しいと思います。  このほかにも、広島発生した土砂災害北海道への台風上陸による過去最大の経済被害。毎年のように、風水害により、大きな被害発生をしています。  私が今回取り上げたいことは、雨・風への再確認です。  

東海市議会 2016-12-08 平成28年12月定例会 (第3日12月 8日)

特に台風10号は、特異な進路をたどりながら、気象庁観測史上初めて東北地方太平洋側上陸し、東北北海道に大きな被害をもたらしました。中でも、岩手岩泉町では、認知症高齢者向けグループホーム入居者の9人全員が死亡したのを初め、多くの犠牲者が出ました。痛ましい犠牲の背景には、2つの過信があったと指摘されています。  

刈谷市議会 2016-09-07 09月07日-01号

東京八丈島近海発生した後、一旦西南方向に進んだものの沖縄近海でUターンした台風10号も、東北太平洋側への台風上陸統計をとるようになってから初めてだと言われています。異常な豪雨やかつてない動きの台風温暖化による気象変動との関係も言われています。防災後回しにしたまちづくり被害拡大に拍車をかけたとも指摘をされています。

新城市議会 2016-09-02 平成28年9月定例会(第2日) 本文

日本太平洋側の約半分が被災しますので、高齢化が進み、そして国力が低下している中で、限られた人的・物的支援をこの広範囲に投入するとなりますと、おのずと交通事情が悪く、そして被害が相対的に軽い、また人口が比較的少ないところは、当面の間救助が来ないことを覚悟しなければならないと思います。  

豊山町議会 2016-06-20 06月20日-02号

気象庁が出しているデータを見ると、ラニーニャ現象発生時の夏、6月から8月の天候特徴として、降水量西日本太平洋側で大変多く、梅雨の時期の天候特徴としても、降水量西日本太平洋側で大きい傾向にあるということです。まさにことしは、特に水害に対して注意をしていかなければいけない年なのではないでしょうか。 そこでお聞きいたします。 

飛島村議会 2016-06-14 06月14日-02号

◆1番(小川政徳君) 今、危惧されている東海東南海南海トラフ連動地震が起きると、東京から九州までの太平洋側は未曾有の広域災害を受け、甚大な被害を受けた被災地になります。このような超広域災害が起こり、災害救援の手が差し伸べられるにしても、ここ周辺では、名古屋中心部などへの大都市救援が第1になって、飛島村などの自治体後回しになるやもしれません。 

稲沢市議会 2016-01-10 平成28年第 5回12月定例会(平成29年開催分)-01月10日-02号

国内でも熊本から大分県中部に広がった群発地震鳥取中部地震台風10号は初めて東北地方太平洋側上陸、さらに多数の台風上陸し、被害を与えたことも思い出されます。オバマ大統領広島訪問、年末の安倍総理真珠湾訪問記憶に新しいところです。  経済的には、年央の為替の円高株安が、トランプ氏の勝利で予想を覆す円安株高が一気に進み、現在も続いております。  

半田市議会 2015-12-10 12月10日-03号

日本は大体、日本海にしても太平洋側にしても、海の中に囲まれている地域なんです。それを日本が世界に、142カ国にこれを提案したということなんです。 この思いから、本当は防災監に聞こうと思ったんですが、時間がなくなりますので、これ、頭に入れておいてほしいんです。なぜなら、先ほど言いました、阿久比川にはハザードマップがあるんです。神戸川にはないんです。

豊橋市議会 2015-12-07 12月07日-01号

本市におきましても、中核市との間で、中核市災害相互応援協定を締結するとともに、本市同様に太平洋側で港を有する尼崎市、そして横須賀市との間でも個別に協定を結んでおります。また、近隣地域での応援協力体制といたしまして、三遠南信災害相互応援協定や、東三河地域防災協議会があり、これらにより地域自治体間の連携強化を図っております。 

新城市議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第1日) 本文

さらに、10周年を記念して、温暖な太平洋側では大変に珍しい植物であるミズバショウを、作手高原ならではの気候を活用して新城ミズバショウ園鬼久保広場に開園します。  6点目は、アウトドアスポーツ市民スポーツの推進についてです。  教育委員会の主宰するアウトドアスポーツも、新城ラリーはじめツール・ド・新城新城トレイルランなど、全国的に名前の知れた一大イベントに成長しました。

大府市議会 2014-12-16 平成26年12月16日総務委員会−12月16日-12号

こちらは、平成23年3月11日の東日本大震災によって、ともすると、太平洋側沿岸部被災地が報道をにぎわしておりました。本当にそちらも大変な被害を受けられたわけですけれども、この内陸部の須賀川市でも、被害は甚大なものがございまして、震度6強を観測し、死者12名、住家被害1万5,000棟以上の被害を受けられております。  

犬山市議会 2014-09-19 平成26年建設経済委員会( 9月19日)

これは地震をはじめとして、本当に弱い国土でありますので、太平洋側に起きた震災というのは、日本海側でもいつ起きるかわからない。しかも到達時間が極めて早いというような、そういった津波の時間も早いというようなことが報道されております。  このことを考えますと、東日本のような事故が起きた場合、私ども敦賀原発で総称できますかね。非常に原発の位置した近くに住んでおるわけですね。