183件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日進市議会 2023-09-06 09月06日-04号

杉田生活安全部長 団体帖につきましては、活動に興味を持っていただくきっかけづくり活動団体同士マッチングの1つの手法として、にぎわい交流館に登録されている団体紹介を行っているものとなります。 ○議長(大橋ゆうすけ) 舟橋議員。 ◆8番(舟橋よしえ) にぎわい交流館に未登録の市民団体も決して少なくないと思います。

瀬戸市議会 2023-03-07 03月07日-05号

環境課長(加藤守幸) 団体同士でのつながり自体はあるようなんですけれども、市の仕組みとしてそういったものはございません。 ○水野良一議長 池田信子議員。 ◆15番(池田信子) 市への対応で望む声として、相談しても具体的アドバイスがもらえないとの声もあります。また、飼い主のいない猫を保護する捕獲器などの貸出しの要望もあると聞きます。

半田市議会 2022-12-06 12月06日-01号

質問3、ボランティア市民活動団体市民、または活動団体同士をつなぐには、活動団体を理解することや紹介をする必要があると考えますが、どのようなことを行っていますか。 質問4、情報発信は必要と考えますが、はんだまちひろネットの運用を停止する理由は何ですか。 質問5、相談件数の推移と相談内容はどのようですか。 

大府市議会 2022-11-30 令和 4年第 4回定例会−11月30日-01号

こちらにつきましては、市民活動センターに求められる機能として、団体同士マッチングであったり、市民活動団体の育成など、そういった点がかなり重要視中間支援というものが重要になってまいります。  現委託者運営管理の中で、それと同等か、それを超えるプレゼンテーションをすることが求められますので、そういった点から1者ではなかったのではないかと考察をしてございます。  

大府市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日総務委員会−03月14日-02号

また、市民活動センターコラビア」で実施している市民活動団体活動支援NPO法人設立支援個人ボランティアに参加したい人のマッチング及び市民活動団体同士マッチングに加え、自治区、コミュニティ、企業、個人NPO法人などの様々な主体同士マッチングについても、公民館と市民活動センターコラビア」との連携を強化することで推進します。  

大府市議会 2021-12-08 令和 3年第 4回定例会−12月08日-03号

次に、4項目目「多様な市民同士の関わりをどのようにつくっていくのか」についてでございますが、大府市民活動センターコラビア」には、市民活動団体活動支援を始め、NPO法人設立支援個人ボランティアに参加したい人のマッチング市民活動団体同士マッチングに加えて、「エンジョイコラビア」や「コラビア交流会」などの団体マッチングも行っております。

日進市議会 2021-09-06 09月06日-03号

次に、地域たすけあい会議につきましては、現在、地域における活動団体同士連携状況を把握するための調査について検討を行っているところでございます。 このほか、高齢者福祉分野におきましては、生活支援コーディネーターの働きかけにより、地域住民の皆様によるワンコインサービス、移動支援を始めとする仕組みづくりが進んでおります。 

刈谷市議会 2021-03-23 03月23日-05号

協定の締結についてまでの3議案でありますが、一括議題として質疑意見を伺ったところ、これまでの定住自立圏形成の成果や中心市にとってのメリット、課題等の総括はどのようかとの質疑があり、これまで、定住自立圏構想の代表的な取組として、刈谷豊田総合病院を中核とした病診連携推進刈谷特別支援学校の開校、観光パンフレット共同作成定住自立圏域ボランティア活動情報サイトの構築及びイベントの共同開催による団体同士

碧南市議会 2021-03-05 2021-03-05 令和3年第1回定例会(第3日)  本文

182 ◆副市長金沢宏治) まず、市民活動ボランティア活動町内会活動等支援を目的といたしまして市民活動センターを設置し、市民活動に関する相談や、活動資金に関する助言各種講座の案内、活動場所の提供、団体同士マッチングなどを行っておりますが、開設以降、登録している市民活動団体数も順調に伸びているところでございます。  

大府市議会 2020-09-11 令和 2年第 3回定例会−09月11日-03号

協働推進生涯学習課長中村浩)  今言われたような活動報告会、なかなかコロナ禍状況の中で、大勢が集まるということではなくて、逆に、地域単位だとか、近隣でやっている団体同士ということで、そういうことをつなげるような活動をしてまいりたいと考えております。  以上です。 ○議長山本正和)  答弁終わりました。7番・木下久子議員

大府市議会 2020-09-10 令和 2年第 3回定例会−09月10日-02号

市民活動については、ちょっと時間切れで質問がなかなか行き届かなかったんですが、活動団体単体に対して、そのガイドラインを参考にしながら、助言をしながら、活動を促していくということがもちろん大切ではあるんですけれども、コラビア交流会が中止されてしまったように、多様で多層な市民活動が行われていることというのは、団体同士マッチング、それからコラボレーションしていろいろなことをやっていくことによって、更に深

豊川市議会 2020-09-01 09月01日-02号

森下保市民部長 団体交流会は、市民協働取組を促進するために、とよかわボランティア市民活動センタープリオが、市民活動団体同士活動紹介意見交換相互理解情報共有を図る機会として開催しているもので、令和元年度は3回行い、延べ24団体の参加がございました。 同じ分野活動する団体同士情報共有が図られただけではなく、異種分野団体交流することで、活動の幅が広がるなどの効果がございました。 

稲沢市議会 2020-03-05 令和2年第 1回 3月定例会-03月05日-04号

まずは支援センターで受け付けた市民団体助成金申請NPO立ち上げ団体同士をつなぐ支援などの実績をお尋ねします。 ◎市長公室長篠田智徳君)  本年、稲沢市公募型補助金を要望される団体に対しまして、申請書類作成審査会での団体発表などの助言を行っております。また、NPO法人設立に関する御相談も数件は頂いているものの、新たなNPO法人立ち上げまで至っていないのが現状でございます。  

扶桑町議会 2019-09-05 令和元年第5回定例会(第2日 9月 5日)

続いて、公共団体同士連携できることは何かということで、大規模災害発生時のライフラインや情報通信網の途絶、庁舎や公共施設の損壊、職員の負傷、こういうもので被災自治体災害対応能力は著しく下がると、いろいろな分野で応急、復旧活動に満足な遂行はできないという事態が当然想定されるわけですよね。