67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

半田市議会 2022-12-06 12月06日-01号

これ学校給食については、2018年12月6日参議院文科省文教科学委員会で我々日本共産党吉良よし子議員質問しました。当時の柴山文化科学相は、学校給食法11条の規定は1954年の文部事務次官通達のとおり、給食の一部を補助することを禁止する意図はない。さらに地方自治体がその判断によって全額補助することを否定するものではないというふうに答弁しています。

半田市議会 2022-03-03 03月03日-04号

国会では、2日、参議院会議で、ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議を賛成多数で議決しました。その中で、プーチン大統領核使用を前提とするかのような発言をしているのは言語道断であり、唯一の被爆国として非難するとあります。 戦争をやめろ、戦争を止めろ、この声を広げ、団結させ、侵略をやめさせるとともに、より平和な世界への動きをつくり出すことが求められています。 

半田市議会 2021-06-30 06月30日-01号

生理の貧困については、3月4日、公明党佐々木さやか参議院議員が他党に先駆けて国会質問丸川大臣の前向きな答弁を引き出したことをきっかけに、地方自治体が動き始め、東京都豊島区を皮切りに、全国各地公明党生理用品無償配布を要望し、配布がスタートしています。また、学校のトイレに生理用品無償で置くということについても、公明党各地で要望しています。 映像をお願いいたします。 

半田市議会 2020-09-10 09月10日-04号

県支出金は1億4,064万7,000円、5.6%の増で、これは、参議院議員通常選挙委託金、新あいち創造産業立地補助金の増などによるものであります。 繰入金は1億3,353万3,000円、651.6%の増で、これは、企業再投資促進補助金財源として、財政調整基金からの繰入金塵芥収集運搬車両等購入費用財源として、環境保全基金からの繰入金の増などによるものであります。 

半田市議会 2019-08-28 08月28日-02号

そのような状況の中で、食品ロス削減推進に関する法律、略称いたしますと食品ロス削減推進法が本年度5月24日、参議院会議で可決、成立し、31日に公布されました。法律の前文には、食品ロス削減は国際的にも重要で、大量の食品を輸入し、食料の多くを輸入に依存している我が国として、真摯に取り組むべき課題と記されています。

半田市議会 2019-06-19 06月19日-02号

2019年2月7日の参議院予算委員会日本共産党倉林明子参議院議員が総理に対して、高過ぎる国民健康保険料(税)が、住民の生存権をも脅かしている事態について問題点を正したことに対して、確かに高齢化の進行や無職、非正規雇用労働者など低所得加入者が増加するなどの構造的欠陥があることを答弁で認めており、全国知事会も主張している国と県で1兆円の公費投入をすれば、国保料(税)を協会けんぽ並みに引き下げることは

半田市議会 2018-12-05 12月05日-02号

ことし7月に参議院会議にて健康増進法の一部を改正する法律が可決されました。平成15年に施行された健康増進法改正案になります。2020年の夏の東京オリンピックを控え、国際オリンピック委員会のIOCや世界保健機関のWHOなどから、たばこの受動喫煙対策を求められており、今後は事前周知喫煙場所の準備などを進め、2020年4月1日から施行される予定になっております。 

半田市議会 2018-12-04 12月04日-01号

続きまして、11月5日に行われた参議院予算委員会の中で、公明党西田実仁議員体育館へのエアコン設置では、総務省所管緊急防災減債事業債を活用できるのではないかとの質問に対し、石田総務大臣から、緊急防災減債事業債避難所指定を受けている小・中学校体育館で活用でき、自治体の実質的な負担が30%であり、2017年度は5自治体体育館空調設備を整備したとの答弁がありました。

半田市議会 2017-06-29 06月29日-03号

例えば奨学金のことでお聞きしますが、奨学金、昨年の4月ですか、ある政党が、無償の、奨学金には貸与型と給付型とありまして、貸与型は貸すんですよね、給付型はあげちゃうんですよね、税金を使って、あげちゃう給付型の奨学金を国としてやるぞと言ったときに、これは明らかに、参議院選挙、去年のですね、18歳に引き下がったじゃないですか、選挙投票年齢が、それを狙った迎合策だというふうに思いっきり各紙たたいていたんですよね

半田市議会 2017-06-28 06月28日-02号

名古屋市議から相談された民進党伊藤たか参議院議員が、政府質問主意書を昨年11月に提出いたしました。その相談内容は、要保護児童・生徒の就学援助費は、国2分の1、市町村2分の1の負担で行われているが、どうして4月以降にしかもらえないのか、ランドセルを買うのは入学式の前なのだから、遅くとも3月にもらいたい、市町村は国の指導に基づくと言っているとの相談を受けました。

半田市議会 2016-08-30 08月30日-01号

公職選挙法改正により選挙権年齢の引き下げが行われ、本年7月に執行された参議院議員通常選挙から一部の高校生有権者となりました。そこで本市選挙管理委員会では、昨年度、市内4つ高等学校にて選挙の基本について説明をする選挙出前トークを実施する中、模擬投票なども行いまして、選挙や政治への関心を深めていただきました。

半田市議会 2016-03-02 03月02日-04号

これが参議院、衆議院を通ってくれば、そういった形でまた何らかの、市町村におりてくるであろうと。そのときに、実際にはうちのゲートキーパー養成講座用ガイドブック、こちらのガイドブックをつくったときにもそうなんですけれども、関係機関とあわせて、計画をそのときに策定していきたいと。 あと、評価につきましては、なかなか難しい、施策に対しての評価というのは、難しいかなというふうには思います。

半田市議会 2015-09-10 09月10日-04号

安倍政府は、参議院審議中のいわゆる安保法制で、来週中にも成立を図っています。しかし、3カ月余りの国会審議を通じて明白になったことは、この法案が紛れもない憲法違反ということ、およそ立憲主義の国では許されないという点であります。地球の裏側まで自衛隊が出ていく、米軍のために核兵器まで運ぶことも、法律上は可能です。

半田市議会 2014-09-02 09月02日-01号

利用料に2割負担を導入することについて、厚生労働省の示したモデル世帯は、我が党の小池晃参議院議員の追及で導入根拠を失い、田村厚生労働大臣は反省すると述べ、論拠を撤回する前代未聞の事態となりました。私は、引き続き1割は維持すべきと考える者ですが、半田市としても態度を明確にし、国に見直しを求めるよう要求すべきと考えます。市長の所見をお尋ねします。 

半田市議会 2013-06-28 06月28日-04号

ところが、余りにも多くの罹患者がいるので、費用の問題なんかでいろいろ難しかったわけでございますけれども、実は、手前みそでございますけれども、2011年に私ども公明党秋野公造という参議院議員、実はこれ、医学博士でございまして、彼が、ピロリ菌胃がん関係を調べてみえる医師の方と協力をして、国会のほうに2011年2月に質問主意書ピロリ菌胃がん関係を、要するにピロリ菌胃がんの原因だという質問主意書