550件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊橋市議会 2023-03-07 03月07日-03号

まずお伝えしたいのは、豊橋市は、医療機関医療行為だけでなく、事業継続性経営についても御関心をいただきたいということです。 (2)、(3)で述べた社会の大きな変化に対し、医療機関事業継続経営に関しどのような不安や懸念を抱いているか。そして(1)のような後継者の見通しが立っているのか、いないのか。豊橋市で承継や新規の開設をしない理由は何なのか。医療機関もほとんどが中小事業者です。

大府市議会 2022-12-16 令和 4年第 4回定例会−12月16日-04号

なぜなら、妊娠出産は病気ではないため、出産費用健康保険適用外となり、医療行為を伴わない正常分娩は、医療機関などが料金を独自に設定する自由診療で、費用は年々上昇しているのが現状です。  以上の様々な状況に鑑み、今回の、妊娠時から出産・子育てまでの一貫した伴走型相談支援と合わせた、大府市独自の経済的支援こども未来応援金」として交付を実施することに賛成をするものです。  以上です。

碧南市議会 2022-12-13 2022-12-13 令和4年第8回定例会(第4日)  本文

過日開催されました全員協議会説明を踏まえまして、当市が執行しました行政サービス、具体的には医療行為と付随する補完行為につきましては、その是非を問うものではなく、その説明を了解するものであります。平たく言えば、医療行為を除いて、今回議案が上程されるに当たりまして、その手続について伺わせていただくものであります。  

碧南市議会 2022-09-22 2022-09-22 令和4年決算審査特別委員会福祉健康分科会 本文

その主な保険料の内訳でございますけれども、医療行為に起因する賠償責任を補償する保険でございます病院賠償責任保険というものがございまして、その保険料といたしまして886万円余。あと、職員個別に入ってございます勤務医だとか、あと看護職医療従事者個人責任部分を保障する保険というものがございまして、そちらの保険料として197万円余。

稲沢市議会 2022-09-14 令和 4年第 5回 9月定例会-09月14日-02号

病院で行われる医療行為は、安全性を高めるためにほとんどのことは医療職員2人でダブルチェックをしながら行っていますが、時間外の救急患者画像診断などはこれができない状況もあります。撮影した放射線技師など、医療スタッフが少しでも違和感を持った場合には、直ちに医師に報告することでその場での見逃しを防ぐようにし、事後になりますが遠隔読影を依頼し、ダブルチェックをかけているところです。  

碧南市議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年第6回定例会(第2日)  本文

同法では、医療的ケア児について、日常生活及び社会生活を営むため恒常的に人工呼吸器による呼吸管理喀たん吸引、その他の医療行為を受けることが不可欠である18歳未満の者及び18歳以上の高校生と定義しており、地方公共団体の責務として基本理念にのっとり国との連携を図りつつ、自主的かつ主体的に医療的ケア児及びその家族に対する支援に係る施策を実現することが明記されています。

尾張旭市議会 2022-06-14 06月14日-04号

喀たん吸引など医療行為のできるヘルパー等の人材が不足しているため、地域での受入れ体制や、家族介護負担の軽減が十分に図られていないことは、全国的な課題であると認識をしております。 その1つの要因として、ヘルパーの方が喀たん吸引等医師指示の下に行うためには、県が指定する喀たん吸引等の研修を受講する必要がありますが、その費用が高額で、事業所等負担が大きいことが挙げられます。 

稲沢市議会 2021-12-14 令和 3年第 6回12月定例会-12月14日-04号

場合、本人の状況保護者就労状況、思いなどを聞き取り、できる限り受け入れる方向で調整をしておりますが、これまで要請いただいたケースはいずれも頻繁に医療的ケアが必要であり、看護師などの専門職配置ができないことから、公立保育園での受入れ実績はございませんが、民間保育園で受け入れたケースでは、専門職配置がない状況ではございましたが、市と保護者及び民間保育園で調整し、保護者には適宜来園いただき必要な医療行為

豊橋市議会 2021-09-08 09月08日-03号

一方、医療法上、飲酒しての医療行為を禁じる規定がなく、保健所医療安全支援センターも立入検査による行政指導にとどまるとのことであります。 医療法保健所も今回の件で医療機関を罰することができないとのことでありますけれども、今後、市民が安心して医療を受けるためには、よりよい医療安全管理体制にしなければいけません。 そこで、医療安全管理体制の向上における保健所の役割についてお伺いいたします。 

蒲郡市議会 2021-09-06 09月06日-02号

また、必要な医療行為児童によって異なってまいりますので、保護者とどのような支援が必要かを相談しながら受け入れられるよう進めてまいります。 以上です。 ○青山義明副議長 松本昌成議員。 ◆松本昌成議員 保護者とどのような支援が必要かということで、よく相談をしながら受け入れる準備を進めるということでありました。ぜひ、丁寧な対応をお願いしておきたいと思います。 

半田市議会 2021-09-01 09月01日-02号

胃ろうインシュリン注射導尿など決まった時間に医療行為を行う必要がある子供は、現在11人です。 次に、御質問の5点目、市内の幼稚園保育園における医療的ケア児受入れ状況学校における受入れ状況についてお答えいたします。 幼稚園保育園におきましては、過去に医療的ケア児を受け入れたことはありますが、本年度の受入れはありません。

岡崎市議会 2021-03-18 03月18日-05号

医療的ケア児普通教室一緒授業を受けられるよう、医療行為をするための人員をつける事業です。障がいのある児童もない児童一緒授業を受けることは、お互いによい教育になると思い大歓迎でございます。肢体不自由の児童などにも拡大をお願いします。 10款4項2目学校保健費児童生徒等健康管理業務です。学校現場教室の消毒などを行ってくれているスクールサポートスタッフの予算が来年度は計上されておりません。

一宮市議会 2021-03-08 03月08日-03号

病院事業部長古田幸康君) 医療行為に関する御質問でございますので、病院事業部から答弁させていただきます。 最初に、酸素療法について御説明します。肺などに障害がある方は、空気中の酸素だけでは十分に酸素を体の中に取り込むことができず、心臓に負担がかかり、少しの運動でも息苦しくなってしまい、また、睡眠時においても呼吸がしにくくなります。

一宮市議会 2020-12-04 12月04日-02号

病院事業部長古田幸康君) 入院や外来などの医療行為に基づく医業収益は、新病棟が完成しました平成30年10月以降、常に前年同月を上回る、経営的には好ましい状態が令和2年1月まで続きました。ところが、2月は、先ほど申し上げた電子カルテ入替えの影響もありまして初めて前年同月の医業収益を下回り、以降、ほとんどの月で前年の収益を下回っております。