696件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

蒲郡市議会 2022-06-16 06月16日-02号

私は、文教委員会で聞きましたよね、県内学校でどのようになっていますかというので、頂いた資料を見ても、小学生から中学生になる、その切替えの気持ちのけじめは何かといったら、中学生になったら制服がありますという話しかなかったじゃないですか。蒲郡は制服のない学校小学校ではありますが、制服がある小学校のほうが多数なのです。

豊田市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会(第4号 6月15日)

なお、平成30年度から始めた制服ランドセルなどの新入学学用品等に対する申請は、学校教育課窓口でも受け付けるよう改善を図っています。  以上です。 ○議長板垣清志) 根本議員。 ○35番(根本美春) 今、様々周知方法も御答弁がありました。  あと広報とよたへ掲載とか、福祉や税の窓口周知をするとか、周知方法、分かりやすい工夫が必要かと思います。  

豊田市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会(第4号 6月15日)

なお、平成30年度から始めた制服ランドセルなどの新入学学用品等に対する申請は、学校教育課窓口でも受け付けるよう改善を図っています。  以上です。 ○議長板垣清志) 根本議員。 ○35番(根本美春) 今、様々周知方法も御答弁がありました。  あと広報とよたへ掲載とか、福祉や税の窓口周知をするとか、周知方法、分かりやすい工夫が必要かと思います。  

日進市議会 2022-06-13 06月13日-03号

ブレザー制服導入が決定したとの御答弁でしたが、ブレザー制服は、今の制服より高額になります。今年度導入された長久手市では、従来の制服と選択できますが、ほとんどがブレザーを選んでいるとの新聞報道でした。 導入から3年はお下がりのない状況で、保護者負担が大きいと思います。中学校保護者の方から、入学のときに大きめの165センチの制服を購入したが、2年生で175センチが必要となった。

尾張旭市議会 2022-06-10 06月10日-02号

それでは、小項目(3)中学生の新制服についてでございます。 今年4月より東中学校では新しい制服導入されました。来年度からは旭中学校西中学校でも導入されるようです。今回の制服導入に当たり、生徒からの反応はどうなのかお伺いいたします。 ○議長篠田一彦) 答弁に入ります。 教育長。 ◎教育長河村晋) お答えします。 

日進市議会 2022-06-10 06月10日-02号

その中での制服見直しについて伺います。日進中学校制服検討委員会での話合いについては、どこまで進んでいるのか、お願いいたします。 ○議長青山耕三) 答弁者教育長。 ◎岩田教育長 本年度4月に、日進中学校制服検討委員会を立ち上げ、第1回会議を令和4年5月17日に開催をしました。その中で、詰め襟学生服、セーラー服などだけではなく、選択肢の一つとしてブレザー制服導入を決定しました。 

大府市議会 2022-03-17 令和 4年第 1回定例会−03月17日-05号

また、児童生徒に関わる、例えば制服の変更など、様々な取組決め事校則等についても、現場で働く教職員や当事者である子どもたちと一緒に考えていくことも必要ではないかと思います。  次に、ふれあいパスの送付については、ふれあいパスの発行の申請に行く交通手段がないという市民の声を、時間は掛かりましたが、大府市がきちんと受け止めたものであります。  

常滑市議会 2022-03-11 03月11日-05号

と同時に、市内全小中学校コミュニティスクール推進、スクールソーシャルワーカー2人配置による効果的な支援中学校制服ブレザー化についての検討、学力不振や不登校の子供たちへの支援食育推進、生涯学習、生涯スポーツの各種事業のさらなる充実など、課題は山積しておりますので、議員皆様、地域の皆様、関係諸機関の皆様と連携しながら、常滑市の教育充実と発展に全力で取り組んでまいります。 

蒲郡市議会 2022-03-07 03月07日-03号

事務の方がすごく大変だというお話はお聞きしておりますが、でも家庭にしてみれば、入学の準備のお金が、本当にランドセルとか制服とか体操服とか高いので、これが必要な時期に届くということがやはり非常にありがたいんです。 今、県内状況を見ると、17自治体か18自治体ぐらいは2月までに支給をされていると思います。豊橋市が2月ですね、この東三河で言うと。

一宮市議会 2022-03-04 03月04日-02号

教育のほうは、制服が70年度に一度の改革がありましたけれども、これから、明治時代から続いていた何十人が片方向を向いて1人の先生の話を一方通行で聞くというやり方も、もうがらっとオンライン、デジタルで変わっていきます。こういう100年に一度の大改革に取り組むという意味でも、教育部としてこの義務教育改革に専念してもらえるという体制をつくれたことはよかったんじゃないかなと受け止めております。

常滑市議会 2022-03-02 03月02日-01号

また、中学校制服について、令和3年12月に開催された常滑中学校制服あり方検討委員会では、令和年度からブレザー導入すると全会一致で確定し、詳細は今後詰めていくと議事録にありました。その中で、令和4年早々に販売店状況報告する旨の記載がありました。34点目として、状況報告したときの販売店意見はどのようなものがあったか。35点目、それらの対応策は何か、お聞きいたします。 

日進市議会 2022-03-02 03月02日-04号

制服見直しについてですけれども、制服見直し質問は今回で3回目となります。近隣市町中学校や高校では見直しがどんどん進められてきております。また、12月議会では、市民の方から制服見直しへ陳情も出されました。その後、何か検討はされたのでしょうか、お願いいたします。 ○議長武田治敏) 答弁者学習教育部長

日進市議会 2021-12-16 12月16日-05号

特に、冬休み中に最後の、追加の5万円も支給されるということは、来年度の、新年度に向けて制服を買ったり準備する時期とも重なりますので、そういう子育て世帯にとっては本当にありがたいことだと思います。 同時に、本当に一人一人に、必要な方にしっかり行き渡るよう、より丁寧な周知も含めてお願いいたします。

常滑市議会 2021-12-08 12月08日-02号

今、学校には髪の毛を何とかしちゃいけない、制服がどうのこうのっていろいろなことがありますけれども、それを、では、子供たち自分たちで修正していくような制度というのはあるのでしょうか。私は少ないと思います。それをやっていける先生というのも、非常に私は少ないと思っていますので、そういう権利を子供に持たせてほしいというのが1つの質問です。 

豊橋市議会 2021-12-07 12月07日-02号

義務教育の無償を考えたときに、保護者負担で、昨日も制服の話がありましたけれども、中学校学校ごとに違って、でもそれは、制服は通学するために購入します。上靴もそうです。体育館シューズは、体育館での体育授業を受けるために必要かと思います。体操服体育授業を受けるためだと思います。修学旅行も授業の一環で、社会見学という位置づけではないかなというように思います。