11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東海市議会 2019-12-17 令和元年12月定例会 (第5日12月17日)

地方自治体の原則に基づき、自治体判断公費繰り入れができることは、厚生労働省答弁しており、国保税減免維持・拡充を図り、法定外一般会計繰入を維持し、国民健康保険税を引き下げるべきと考えます。また、国に国庫負担割引き上げを要望することが重要と考え、令和元年議案第83号、「東海市国民健康保険税条例の一部改正について」の反対討論といたします。  

長久手市議会 2019-06-19 令和元年第2回定例会(第5号 6月19日)

国民健康保険都道府県化が実施された後も自治体判断に基づいて、公費繰り入れができることは厚生労働省がたびたび答弁しています。国民健康保険税引き上げ抑制のために今後も繰り入れをするべきと考えますが、どうでしょうか。  よろしくお願いいたします。 ○議長加藤和男君) 質問は終わりました。  続いて、当局の答弁を求めます。福祉部長。              

一宮市議会 2019-06-13 06月13日-04号

都道府県化が実施された後でも地方自治原則で、自治体判断公費繰り入れができることは厚労省答弁していると聞いています。市町村判断で、一般会計からの繰り入れ、独自の減免維持・拡充することは可能ではないかと考えます。そして、先ほど7億円の赤字というお話がありましたけれども、この赤字についても、国保加入者の方々に負担を求めていいのかという思いもあります。 

長久手市議会 2019-05-20 令和元年第1回臨時会(第2号 5月20日)

国民健康保険法第77条に基づく減免措置への公費繰り入れは、政府厚生労働省の区分では、国民健康保険運営方針に基づき計画的に削減、解消すべき赤字には含まれません。  また、政府厚生労働省が削減すべき赤字としている法定外繰り入れにしても、それを続けるかどうかは各自治体で御判断いただくというのが公式な政府答弁です。これは2015年4月16日、衆議院本会議で行われました。

東海市議会 2019-03-28 平成31年 3月定例会 (第5日 3月28日)

この標準保険料率は、国保都道府県化によりつくられ、一般会計からの国保会計への公費繰り入れをしないことを前提とした圧力にもなる問題点を持っています。  日本共産党は、2019年度の標準保険料率国民健康保険税の試算を出しました。年収400万円のサラリーマン4人世帯で40万9,600円となり、2018年度から5万7,200円も増額となります。

犬山市議会 2018-09-21 平成30年民生文教委員会( 9月21日)

国民健康保険広域化後も、国民健康保険会計への公費繰り入れ自治体判断いただくというのが公式な政府答弁です。犬山市には国民健康保険税負担緩和を図るための繰り入れをぜひしていただきたく要望いたします。  ちなみに私の昨年の営業所得は360万円でした。ことしの国民健康保険税は41万円です。これが30%上がるということは、国民健康保険税が53万円、所得に占める割合は15%ほどになります。

春日井市議会 2012-09-25 09月25日-03号

これは,小泉内閣医療構造改革公費繰り入れをやめて負担と給付の関係を明確化するようにと,こういうことを打ち出したわけでありますけれども,その方針民主党政権が引き継いだものであります。 現在でも高くて払うのが大変,こういうのが国保加入者の声であります。家計収入はどんどん減少を続けている中で,値上げは絶対に認められません。

岡崎市議会 1983-03-08 03月25日-05号

年々公費負担の割合いが減少されておりますが、いま申し上げましたような理由からも公費繰り入れによる住民負担軽減などの調整が必要であることを指摘しておきます。 市税についても一言ふれておきたいと思います。53年度以来の自民党政府所得減税見送り、これによりまして実質大増税になっておることは御承知のとおりであります。市民の税負担を耐えがたいものにしております。 

  • 1