1340件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

稲沢市議会 2021-06-21 令和 3年第 4回 6月定例会-06月21日-04号

農業委員選出方法は、地域農業をリードする担い手が透明性のある手続を経て確実に就任するようにするため、旧制度では公職選挙法に基づく選挙制議会団体推薦による選任制の併用から、市長議会の同意を得て任命する制度へと変更になりました。  また、農地利用最適化推進委員は、担当する区域の農地利用最適化を推進するため、熱意と識見を有する方を農業委員会が委嘱します。  

知多市議会 2021-06-18 06月18日-03号

しかし、平成28年の公職選挙法改正により、地域ごと投票所のほかに駅前や大型商業施設などに誰でも投票可能な共通投票所を設置できるようになりました。この改正で、投票日当日、市内に限りますが、外出先の近くの共通投票所投票ができるようになりました。 2年前にもお聞きいたしましたが、進捗についてを確認させていただきたく、3つ目に、共通投票所の設置に向けた検討状況についてをお聞きいたします。 

豊山町議会 2021-06-14 06月14日-02号

総務部長小川徹也君) 公職選挙法施行規則第14条の規定に基づき、投票所投票録には、男女別で当日の有権者数投票者数などを記録する必要がございます。そのため、入場券には、回収した入場券と実際に交付した投票用紙の枚数を男女別に照合することを目的に、性別欄を設けているところでございます。現在、本町では、申請書類性別欄につきまして、要綱改正などに合わせて見直しを行っているところでございます。 

大府市議会 2021-06-10 令和 3年第 2回定例会−06月10日-02号

このような不備を解消しようと、自民党は5月19日、公職選挙法が定める郵便投票対象者を広げる法整備の方針を固め、衆院選までに導入できるよう、今通常国会の会期内の成立を目指すとの報道が出ていますが、これがもし間に合わず、さらには県選管が特別な措置を取らないとする決定をした場合、市の選挙管理委員会として独自に何らかの対応を取ることは可能でしょうか。  

大府市議会 2021-05-13 令和 3年第 2回臨時会−05月13日-01号

当選人は、地方自治法第118条第1項において準用する公職選挙法第95条の規定により、有効投票の4分の1以上の得票者で、最高得票者当選人とします。なお、得票数が同じである場合は、くじによって決定します。  それでは、開票を行います。  会議規則第30条第2項の規定により、立会人に15番・国本礼子議員及び16番・山本正和議員を指名します。よって、両議員の立会いをお願いします。          

岡崎市議会 2021-03-18 03月18日-05号

中根市長の「とにかく全市民お一人に5万円お戻しします」との公約をめぐっては、当選を得る目的選挙人に金銭の供与を申し込んだもので、公職選挙法違反に当たるとして、昨年12月2日に愛知県警に刑事告発され、受理されたと報道されている。本件は、現在も県警において捜査中であると認識をしており、その進捗を見守るべきと考える。

北名古屋市議会 2021-03-08 03月08日-02号

今回は選挙立候補時における告示についての課題について、届出について確認させていただきましたが、当選人告示については、この勉強会の中で、公職選挙法のほうで当選人の住所及び氏名を告示しなければならないということで法律のほうがなっておりますので、こちらのほうについてはまた地方議員でしっかりと国政のほうへ声を上げていきたいということも併せて申し述べさせていただきます。 

阿久比町議会 2021-03-08 03月08日-01号

公職選挙法改正に伴い、阿久比町の議会議員及び長の選挙における選挙運動公費負担の範囲を定めるためでございます。 内容につきましては、関係部長から説明をさせますので、よろしくご審議賜りまして、ご議決いただきますようお願い申し上げます。 ◎総務部長大久保英俊君)  それでは、議案第4号について説明をさせていただきます。 

新城市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会(第5日) 本文

市長選挙立候補予定者公開政策討論会自治基本条例運用事業142万円では、これは私もこれまでに質疑してきたとおり、憲法、公職選挙法違反に問われるおそれのある施策であります。また、議事録から市民の自発的な要望から条例化したものではないことも明らかになっている思います。自由で、公正な選挙を守るためにも行うべきではないと考えます。  学校給食共同調理場建設費に7,438万円があります。

東浦町議会 2020-12-22 12月22日-05号

答え、選挙運動用自動車使用及びビラ作成費用公費負担額については、公職選挙法施行令と同様としている。ポスター作成費用については、本町の実績及び近隣市町公費負担額を鑑み制定している。公費負担総額では、町議会議員選挙候補者1人当たり最大で約44万円、町長選挙最大で約46万円となる。 採決の結果、全員の賛成をもって、議案第48号は原案どおり可決と決定しました。 

飛島村議会 2020-12-18 12月18日-03号

また、新たに公職選挙法のほうで、供託金が導入されることとなりますが、この金額につきましては、15万円でございます。 以上でございます。 ○議長伊藤秀樹君) ほかにありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長伊藤秀樹君) これで質疑を終わります。 これから討論を行います。 反対討論から許します。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長伊藤秀樹君) 討論なしと認めます。 

扶桑町議会 2020-12-18 令和 2年第7回定例会(第5日12月18日)

条文の中で、無料作成するという文言になっているが、これは無料でなく公費負担作成のほうがよいのではとの質疑に対し、公職選挙法でも同様に無料作成という表現であり、そのように整理をしたと答弁がありました。  選挙後の情報開示の在り方についての質疑に対し、収支報告については閲覧と要求があれば詳しく開示すると答弁がありました。  公費負担で、例えば燃料費など上限1日7,560円は高いのでは。

岩倉市議会 2020-12-14 令和 2年第4回定例会(第 4号12月14日)

日本での郵便投票の拡大は、確かに公職選挙法により難しいとのことでございますが、やはり今後の課題だと思いますが、改めまして現状と、投票率アップについてのお考えをお聞かせください。 ○議長(梅村 均君) 総務部長。 ○総務部長中村定秋君) 我が国におきましては、公職選挙法により、郵便投票対象者一定程度の障害を持った方などに限定がされております。  

東浦町議会 2020-12-11 12月11日-04号

続いて、立候補者デメリットですが、この条例は、公職選挙法改正により、町村の選挙においても条例を定めれば、選挙運動用自動車使用などを無料とすることができることを受け制定するため、特にないと考えております。また、住民のデメリットとしては、候補者選挙運動費用の一部が税金により負担されることが考えられます。