22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

あま市議会 2021-03-17 令和3年厚生委員会 本文 開催日:2021年03月17日

35: ◯子育て支援課長 現在、児童虐待に対する本課の体制としましては、正規職員1名と家庭児童相談員2名の3名で対応しております。正規職員の役割としましては、先ほどの専門員業務と同様に児童相談所保健センター学校等教育部等関係機関との適切な連絡調整を行うこととしているため、虐待児童など支援対象児童に対して問題等支障を来すことはございません。  

あま市議会 2018-03-02 平成30年3月定例会(第2日) 本文

2点目の質問につきましては、昨年度、人権推進課におきまして、人権問題として児童虐待、LGBT部落差別に関する通報相談はございませんでしたが、そのような通報相談があった場合におきましては、関係機関情報を共有し、連携して対応するとともに、市民の方々への相談窓口などの情報周知や、さらなる啓発活動推進に努め、対策を講じてまいります。  

あま市議会 2014-12-02 平成26年12月定例会(第2日) 本文

また、対応についての関係になりますが、児童虐待と思われる相談及び通報を受けた際は、緊急に会議を開き、初期対応について協議し、48時間以内に子供の安否確認調査を行っておりす。  また、調査の結果から危険性の有無を見きわめ、必要に応じ保護者指導を行い、なお、緊急に保護が必要なケース及び重篤なケースについては、海部児童相談所に通告後、児童を一時保護し、安全と生活の場を確保しておる状況であります。  

あま市議会 2013-12-02 平成25年12月定例会(第2日) 本文

最初に、児童虐待高齢者虐待の実態についてお伺いいたします。  父母らによる子への暴力やネグレクトなどの児童虐待が深刻さを増しています。厚生労働省によりますと、全国の児童相談所が一昨年度に対応した児童虐待相談件数は、前年度を3,478件上回る5万9,862件あったとのことであります。これは、21年連続で過去最多を更新しているとのことです。

あま市議会 2012-12-02 平成24年12月定例会(第2日) 本文

児童虐待防止に向けた啓発としましては、昨年度は啓発用ポケットティッシュを作成し、健診時等各種事業において配布し、啓発に努めております。  四つ目質問でございますが、子育て推進について、現在、あま市では、子育て支援推進するために平成26年度末までの次世代育成支援対策地域行動計画をもとに子育て支援施策充実を図っているところです。

あま市議会 2012-09-04 平成24年9月定例会(第4日) 本文

裁判所への児童虐待等の保護命令を出す場合の関係条文になっておりますという答弁がありました。  また、この条例改正に伴って手当などが変更されるかどうかという質問に対して、現実的には今のところ1件もないのですが、もしあれば、今ですと月々1人2,000円ということになってきますが、今のところありませんので、補正予算等対応はしてありませんという回答がございました。  

あま市議会 2012-03-04 平成24年3月定例会(第4日) 本文

家庭相談員業務につきましては、主に児童虐待相談DVドメスティックバイオレンス相談を行っており、そのほかに障害相談育成相談と幅広く市民相談業務に携わっております。また、各庁舎におきまして、順番に毎月第1、第3金曜日に女性悩み事ドメスティックバイオレンス等女性相談も定期的に行っております。  

あま市議会 2011-06-22 平成23年厚生委員会 本文 開催日:2011年06月22日

それで、こんにちは赤ちゃん事業といたしましては、市内に住所を有する生後4カ月までの乳児の家庭を訪問するものでありまして、健康診査保健指導等により親子の状況を確認し、対象家族育児に対する不安や悩みを把握したり、子育て支援に関する情報提供をしたり、あと、母子の心身の状況養育環境等の把握及び助言、母子孤立化及び育児不安による児童虐待防止をするものであります。

あま市議会 2008-09-19 平成20年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2008年09月19日

これは愛知少子化対策推進条例の県が取り組む施策といたしまして、地域における子育て支援、市町村による保育サービス母子保健サービス等への支援子育て支援を行うNPO等への支援児童虐待防止対策充実強化及び経済的負担軽減子育て家庭等経済的負担軽減を図るための必要な施策充実という項目によりまして、県から補助金をいただきまして実施している事業であります。  

あま市議会 2008-06-04 平成20年第2回定例会(第1日) 本文 開催日:2008年06月04日

愛知県では、甚目寺町の甚目寺中学校南中学校、後は常滑市に配置されまして、いじめ、不登校、暴力行為児童虐待等の問題を抱えた児童、生徒に対しまして、周囲の環境に働きかけたり、関係機関等のネットワークを活用したりして、問題解決に当るという事業でございます。  また、学習チューター派遣事業については、小学校費で御説明申し上げたものと同内容事業でございます。  

  • 1
  • 2