17681件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

碧南市議会 2022-12-09 2022-12-09 令和4年第8回定例会(第2日)  名簿

───────────────────○──────────────────── 1 議事日程                        令和4年12月9日(金)午前10時開議1 会議録署名議員指名2 一般質問通告者及び件名)    林田  要 1 最悪状況」を想定した防災計画必要性を問う          2 ケアリーバー改正児童福祉法への対応を問う    小池友妃子 1 

碧南市議会 2022-12-08 2022-12-08 令和4年第8回定例会 目次

 会議録署名議員指名…………………………………………………………………… 64 2 一般質問…………………………………………………………………………………… 65          林田 要…副市長・福祉こども部長………………………………… 65           (1) 最悪状況」を想定した防災計画必要性を問                       (2) ケアリーバー改正児童福祉法

瀬戸市議会 2022-12-07 12月07日-04号

困窮している子供の生活実態につきましては、子育て総合支援センター相談児童扶養手当等の申請時に把握しております。最近の傾向といたしまして、生活に困窮しているひとり親世帯収入減少生活への不安を持つ若年世帯が増えております。簡単にデータとしてお伝えをいたしますと、今年度9月末のお話ですけれども、子ども若者センター相談件数は、前年の同期と比べて1.4%伸びております。

大府市議会 2022-12-07 令和 4年第 4回定例会−12月07日-03号

女性の就業者数上昇傾向にある中、共働き家庭児童数増加が見込まれる状況において、保護者仕事等家庭にいない児童に対して、適切な遊びや生活の場を提供し、児童の健全な育成を図る場として、全国的に放課後クラブ整備充実が図られています。  本市におきましても、放課後児童健全育成事業として、全ての小学校に公設の放課後クラブ整備しています。

常滑市議会 2022-12-07 12月07日-02号

いずれにいたしましても、教育委員会といたしましては、今後とも関係法令や国の定める計画に基づきまして、児童生徒の学びの場の一つである学校図書館充実に努めてまいりたいと考えております。 以上、お答えとさせていただきます。     〔降壇〕 ◆13番(相羽助宣) では、自席での質問をいたします。 まず、1項目め常滑焼の振興の現状について。 

半田市議会 2022-12-07 12月07日-02号

登校児童生徒の中には昼夜逆転生活に陥っている子、ゲーム依存により基本的生活習慣が乱れている子なども存在しています。 また、オンラインゲーム内での生徒間トラブルが実際の学校生活影響を与えているケースも発生しています。 登校対策としてのeスポーツ活用は、登校の一助となる可能性がある一方で、生活習慣の乱れによる新たな不登校を生み出す原因となることも危惧されます。 

日進市議会 2022-12-07 12月07日-04号

2点目は、不登校傾向などの児童生徒対応などという業務内容は、一定期間内に終了することが見込まれる業務一定期間内に限り業務量増加が見込まれる業務なのでしょうか。 ○議長(青山耕三) 答弁者学習教育部次長。 ◎與語学習教育部次長兼生涯学習課長 不登校傾向児童生徒対応教育相談など子どもたちと接する業務も想定しております。 

瀬戸市議会 2022-12-06 12月06日-03号

② 登校できるが授業参加できない児童生徒がいるとお聞きしておりますが、どのような対応を行っているか伺います。              ③ 登校児童生徒増加しないよう、これまでの取り組み強化に加え、新たな取り組みも必要であると考えるが、今後の対応について伺います。2. 番 西本  潤(153~161)            1. 

大府市議会 2022-12-06 令和 4年第 4回定例会−12月06日-02号

9年連続で不登校児童生徒数増加し、約10年前と比較すると、小学校は約3.6倍、中学校は約1.7倍となっています。  では、大府市ではどうだったでしょうか。  10年間の不登校児童生徒数の推移をグラフに表してみました。2021年度の大府市の児童生徒数は8,523人、そのうち不登校児童生徒は、小学校79人、中学校125人の計204人、約2.3パーセントと過去最多になっています。  

一宮市議会 2022-12-06 12月06日-03号

一方で、育児休暇明けによって、職場に復帰したい方が認可保育所への入所が決まらない、こういったことなど待機児童増加が深刻な問題と捉えられてきましたが、待機児童現状について、確認させてください。 ◎子ども家庭部長野村雅昭) 全く預ける場所が見つからないという意味での、いわゆる待機児童はありませんが、全員の方が第1希望の保育園に必ず入れるとは限りません。

常滑市議会 2022-12-06 12月06日-01号

後期高齢者医療特別会計繰出金までは、各特別会計における人件費の整理などにより補正するもの、次の過年度国県負担金等返還金は、事業費の確定によるもの、2項2目保育所整備事業費については、イオンモール常滑内に新設予定保育所整備について、資材の高騰などにより、令和4年度から5年度に持ち越されたことから、9月補正で予算措置した2,625万円の減額、2項3目保育園光熱水費では、燃料価格高騰により増額するもの、2項4目児童育成

豊橋市議会 2022-12-06 12月06日-02号

ふだんからスイミングスクールに通っている児童はさほど影響はないかもしれませんが、様々な事情により、そういった習い事に通えない児童というのもいらっしゃるわけで、そういった子にとって貴重な機会を失うことがないような配慮は必要だと思いますので、来年度この事業をさらに拡大していくのであれば、また課題がいろいろ出てくるかと思いますけれども、こういった点にも十分配慮していただくように強く願いたいところでございます

半田市議会 2022-12-06 12月06日-01号

項 児童福祉費 1目 児童福祉総務費1億462万4,000円の減額の内訳は、職員給等により1,128万7,000円の減額の一方、愛知県子育て世帯臨時特別給付金は、物価高騰影響を受ける子育て世帯を支援するため、児童手当対象児童に1人当たり1万円を支給する県独自の給付金で、本市対象となる児童1万4,037人分の給付金と必要となるシステム改修費及び通信費用など1億4,849万円を全額県負担で追加計上

日進市議会 2022-12-06 12月06日-03号

教育実習は、教育者としての児童生徒への愛情と使命感を深め、将来教員になる上での能力や適性を考えるよい機会です。このよい機会児童生徒に分かりやすく楽しいと感じられる授業づくりに取り組ませたり、時には悩み事の相談に乗ったりすることを通して、教員というのは、児童生徒の成長に携わることのできるやりがいのある仕事であることを強く実感してもらうことができます。