145件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡崎市議会 2020-12-18 12月18日-22号

売上げの戻らない事業者、特に飲食店倒産、廃業が過去最高です。来年度の新規採用枠は少なく、若い人たちが未来に希望も持てません。医療介護保育や福祉の現場で働く人たちに感染の危険が及んでも、十分なPCR検査が行われておりません。 日本共産党岡崎市議団は、先日、市長に対して通算9回目の新型コロナ対策の申入れを行いました。一刻も早く終息し、市民の皆さんの日常生活が戻ることをお祈りします。 

岡崎市議会 2020-12-01 12月01日-18号

失業倒産、勤務の縮減などで家計の収入が減っています。これからの支援こそが必要だと思いますが、給食費無償化を継続するお考えはないか、お聞かせください。 また、コロナが明けても学校給食費を恒常的に無償化する考えはないか、お聞かせください。 ○議長鈴木静男) 小野教育部長。 ◎教育委員会教育部長小野鋼二) まず、例年本市では、4月分の学校給食費については無償化を図っているところでございます。

岡崎市議会 2020-06-12 06月12日-07号

影響長期化に伴う人件費や家賃などの固定費負担増により経営者の心が折れ、倒産廃業が急増することを強く懸念している」と書いています。 近隣市町コロナ対策予算を見ると、中小事業者に対する固定経費支援独り親家庭への独自の給付金高齢者団体地元宿泊施設支援のための施策、バイトがなくなり経済的に追い込まれた学生への支援雇用調整助成金の補填など、自治体独自の施策として行われています。 

岡崎市議会 2019-12-20 12月20日-18号

民間委託の何よりの懸念事項は、倒産や撤退となったときに、利用者にダイレクトで影響が出ることであり、直営での事業継続を求め、反対をいたします。 第76号議案「令和元年度岡崎阿知和地工業団地造成事業特別会計補正予算」。 これまで同様、電気自動車の普及と西三河の自動車産業への今後の影響をよく見きわめた上で開発を行うべきと考え反対をいたします。 

岡崎市議会 2019-08-30 08月30日-08号

◆1番(鈴木雅子) リスクはあるんですが、倒産したりしてしまっても物がとれないわけです。だから、それはもう最終的には全て市がかぶるということなんです。これは北東街区のときにもお聞きをしましたが、どうなるんでしょうか。 ○議長太田俊昭) 永田総合政策部長。 ◎総合政策部長永田優) 倒産リスクといったところも十分この事業計画には包含した上での事業進捗を図っていきたいと思っております。 以上です。

岡崎市議会 2019-06-05 06月05日-03号

PFI問題点についてはこれまでも、地元事業者の参入が難しいことや、建設や運営について市や議会が直接関与できないこと、情報公開の対象にならないことや長期間にわたる維持管理で破産や倒産など経営安定確保に問題があることなどをただしてきました。 今回は、建築上、要求水準書で建設されるPFIと市のかかわり方について質問をしていきます。 (1)公共施設建築です。 まず伺います。

岡崎市議会 2017-09-29 09月29日-17号

介護報酬の平均2.27%の引き下げで、介護事業所倒産、廃業も出てきています。安心して老後の生活ができるよう、社会保障としての介護保険の見直しをすべきです。 認定第2号「平成28年度岡崎病院事業会計決算認定について」。 平成28年4月、愛知県がん診療拠点病院指定認知症疾患医療センターの設置など新たな事業が始まっています。

岡崎市議会 2017-06-05 06月05日-07号

先日、豊田市で納入業者倒産して、子供たちが3週間給食を食べられない状況となりました。豊田給食体制は特別なんですけれども、やはり給食民営化にした結果ではないでしょうか。 国の狙いは、公共施設の統廃合による削減と、民間への市場開放です。国の言いなりに民営化を進めるのではなく、もちろん不必要なものはつくるべきではありませんけれども、例えば小学校を統廃合した額田の地域が今どうなっているでしょうか。

岡崎市議会 2017-03-01 03月01日-02号

最近、介護人材不足利用者負担増加介護事業者倒産増加など、介護保険に関するマイナスイメージの報道が目立っております。介護保険制度が始まって17年が経過しようとしておりますが、制度持続のためにさまざまな改正も行われ、その結果、発足当時とはかなり様相は変わってきております。 そこで、お伺いいたします。 

岡崎市議会 2016-03-24 03月24日-05号

しかしながら、介護事業所倒産は過去最悪のペースで、介護職員人手不足も深刻な状況であります。 介護サービス確保には、他の職種に比べて給与が低い介護職員処遇を改善し、人材確保することが不可欠であり、政府においては、介護職員等処遇改善を含め、実効性のある人材確保のための対策を講じるように強く要求するものであります。 

岡崎市議会 2015-12-04 12月04日-23号

◆4番(鈴木雅子) もうかなりの事業所が減っている、廃業倒産をされているということがわかるんですけれども、廃業させないと同時に、起業する人たちがまず定着をしていかなければなりません。岡崎ビジネスサポートセンターでは、相談事業者が急増しておりますけれども、平成26年度決算では、市内で起業された方が131名だと聞きました。

岡崎市議会 2015-12-01 12月01日-20号

その後の調べで父親は事件の4年前に勤めていた会社が倒産その3年後に離婚し、残された4人の子供男手一つで育てており、収入はなく生活保護を受けていたが、子供のために精いっぱい努力してきた様子がうかがわれるとのことから、亡くなった男の子への同情だけでなく、父親への同情も集まったとのことです。 厚生労働省平成23年度全国母子世帯等調査によれば、ひとり親家庭全国で約156万世帯もあるそうです。

岡崎市議会 2015-03-25 03月25日-06号

多くを民間委託した場合、倒産や組合の解体従業員不足などで収集できなくなったとき、市の責任であるごみ収集ができるでしょうか。民間委託反対です。 6款農林業費、1項1目農業委員会費です。安倍首相は、通常国会施政方針演説で戦後以来の大改革を掲げ、演説冒頭で、農協と農業委員会農業生産法人の三つの改革を上げました。

岡崎市議会 2014-10-03 10月03日-18号

しかし、中小企業への融資は年々減少し、倒産廃業増加しています。中小企業ものづくり応援事業費補助金補助率を3分の2から2分の1に引き下げられていますが、こうしたところにこそ予算をつぎ込むべきです。利益を上げて内部留保をふやしている大企業固定資産税分として交付している工場奨励金11社に1億7,460万円と同等の制度中小企業にもつくるべきです。 

岡崎市議会 2013-10-04 10月04日-18号

納税、納付は義務ではありますが、滞納者の中には、失業倒産などで一時的に困窮に陥ってしまい、その後、生活を立て直すことができず、滞納分を支払えない人たちが多くいます。差し押さえを受けたことで生活が困難になっています。庶民に負担が重く、大金持ちには薄い税負担のあり方を変えることが必要です。 市民生活が大変になっている上、さらに保険料負担増補助金削減が行われました。