17185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

扶桑町議会 2007-12-10 平成19年第9回定例会(第3号12月10日)

一番お金がかからん、簡単なことですけれども、そうしてつくったものを月に2回ぐらい、土曜日なら土曜日に町の玄関とかそういうところを開放してあげて、余ったのを持ってきて、そこへ欲しい人があったら、たとえ10円でも100円でもいいでお分けしますよということで前もって広報で流してくだされば、欲しい方も見える、個人個人で分けてあげるということになれば、私は町もちょっともお金がかからん、人件費もかからないと。

尾張旭市議会 2007-12-10 12月10日-04号

12月7日に引き続きまして、個人質問を行います。 最初に、丹羽栄子議員の登壇と発言を許可します。 丹羽栄子議員。 ◆16番(丹羽栄子) おはようございます。丹羽栄子でございます。 議長のご指名をいただきましたので、通告に従い、順次質問いたします。ご答弁よろしくお願いいたします。 1項目め、5歳児健診の導入について。 

碧南市議会 2007-12-10 2007-12-10 平成19年第6回定例会(第3日)  本文

具体的に申し上げますと、1つは新聞折り込み、選挙事務所内での手渡し、個人演説会の会場での頒布、それから、街頭演説の場所での聴衆者への頒布ということは、頒布してよろしいということの話です。  散布については、無制限にというんですか、特定なものではなくて広くまき散らす、そういうような散布は禁止されておるということでございます。  

江南市議会 2007-12-07 12月07日-03号

また、ある家族におきましては、これは個人情報に関しますので個人は申し上げません。そういう家庭の方、また乳飲み子の名称を書いた方も家族の中にはございました。そういう大勢の方の署名、いわゆる関心があるということで、私どもはこの署名に対しては真摯に受け取らせていただきます。

東海市議会 2007-12-07 平成19年12月定例会 (第4日12月 7日)

業者婦人労働個人働き分として正当に評価すべきです。  また、2002年には、22年ぶりに中小企業庁が「自営中小企業に携わる女性の労働と健康に関する実態について」の調査を実施しました。  こうした中、市内自営商工業に携わる業者婦人が安心して生活営業ができるように、東海、知多、大府など地域営業を営む業者婦人から請願書が提出されています。  

刈谷市議会 2007-12-07 12月07日-03号

実施に当たりましては、文部科学省個人情報保護の観点について、法的にも問題はないとしていることや、本市個人情報保護条例を検討した上で、個人情報保護が可能であると判断し、実施いたしております。また、学校序列化や過度の競争につながることがないように、各学校学校ごと調査結果の公表の仕方についても、協議の上、決定をしております。 

武豊町議会 2007-12-07 12月07日-03号

◆7番(江本重忠君)  それでは、次に再質問させていただきたいのは個人情報の話でございます。 現在、個人情報という規制があって、なかなかいろんな情報が公開されないということでございますが、これは非常に結構なことだと思っております。しかしながら、緊急時に、本当にその個人情報が早くわからなければ迅速な救援もできないし、いろんな支障が出てくると思います。

岩倉市議会 2007-12-07 平成19年第4回定例会(第 4号12月 7日)

建設部長野杁二三夫君) あめとむちということでありますが、やっぱり個人財産に関しては、かなり正直厳しいというふうに思っております。  ただ、防災上の問題でいけば、今、耐震促進計画をつくり、市内の全地域にわたってどんな状況になるのか、例えば直下型地震が起きたとき、あるいは東南海地震が起きたときの状況を見ながら、防災上、沿道にわたっては個々の家の強度も含めた調査方針を出していこうと。

長久手市議会 2007-12-07 平成19年第4回定例会(第2号12月 7日)

そして、個人と言いましてもいろいろありまして、一体どういう人たち個人住民税が増収になったのか、その点について説明を求めます。 ○議長川合保生君) 総務部長。 ○総務部長福岡久申君) それでは、町民税の1億3,244万9,000円の増額所得のどういう分類の方が多かったかということでございますが、算定をいたしましたのは、給与所得者が伸びておりますので、そちらの方の増額分でございます。

西尾市議会 2007-12-07 2007-12-07 平成19年 厚生教育委員会 本文

しかしながら、市担当者から高齢者医療を持続可能なものとすることを目的としている、低所得者層に対しては軽減策があるという説明があったこと、また当請願書提出者も、その意見書(案)の中で「高齢者が支払える範囲で十分な医療が受けられるようにすべき」と述べられていることから、当請願書提出者高齢者に対する医療費個人負担を全面的に否定されていないことをうかがい知ることができます。  

一宮市議会 2007-12-07 12月07日-03号

しかし、2年後、去年、ことしですか、個人登録料個人が負担するというように聞きました。それがどうなのかということと、それから、登録料について会計処理がどのようになっているか、また、登録料領収書保護者の皆さんにきちんと届いているかどうか、会計報告がされているかどうか、その辺をお尋ねしたいと思います。

尾張旭市議会 2007-12-07 12月07日-03号

清掃課長     角谷昭彦     区画整理課長   桜井政則 下水道課長    小笠原長正    消防本部総務課長 大脇伸雄4 定例会事務に従事した者 議会事務局長   稲垣 努     議事課長     加藤中人 議事課長補佐議事係長       主事       山本慎平          戸田 元5 議事日程(第3号)  平成19年12月7日(金)午前9時30分開議 第1 一般質問    個人質問

江南市議会 2007-12-06 12月06日-02号

一般質問運営については、議会運営委員会において御協議をいただきました結果、日程はきょう、あすの2日間で、質問順序個人通告順により行っていただきます。質問時間については、答弁を含め1人1時間以内ということで採決の結果、賛成多数で決した旨の報告を受けております。 なお、質問答弁とも簡潔・明瞭にお願いし、議事運営に格別の御協力をいただきますようお願い申し上げます。 直ちに一般質問を行います。 

安城市議会 2007-12-06 12月06日-03号

また、ポイ捨て等については個人のモラルが一番重要ですが、啓発活動として、自動車学校免許の書きかえ時、ガソリンスタンド等々でのPRも有効と考えます。市としてのお考えをお聞かせください。 ○副議長深津忠男)  ただいまの質問に対し答弁願います。環境対策監。 ◎経済環境部環境対策監田中正美)  それでは、ごみ・空き缶のポイ捨てについての御質問に御答弁申し上げます。 

東海市議会 2007-12-06 平成19年12月定例会 (第3日12月 6日)

また、今後は防災対策器具購入費等補助制度の対象として、個人にも販売される予定で、一般市民にも普及していくものと思われます。  阪神・淡路大震災新潟中越地震など、過去の震災時に正確かつきめ細やかな防災情報生活情報市民に直接伝達する手段として、ラジオ有用性が再認識されており、メディアスエフエム放送の活用は、本市防災対策及び災害時の情報伝達に大きな役割を果たすことが期待されます。