武豊町議会 2022-12-06 12月06日-03号
令和4年度においても、スポーツ課が屋内温水プール内温浴施設利用料金助成事業について、環境課がゼロカーボンシティの取組について、防災交通課がコミュニティバスのルート変更について、保険医療課がフレイル予防講座のお知らせについて、それぞれ説明をさせていただきました。 このような情報提供の形では、聞き手の高齢者に合わせた内容で、職員との質疑応答を交えながら丁寧にお伝えすることができます。
令和4年度においても、スポーツ課が屋内温水プール内温浴施設利用料金助成事業について、環境課がゼロカーボンシティの取組について、防災交通課がコミュニティバスのルート変更について、保険医療課がフレイル予防講座のお知らせについて、それぞれ説明をさせていただきました。 このような情報提供の形では、聞き手の高齢者に合わせた内容で、職員との質疑応答を交えながら丁寧にお伝えすることができます。
付託先につきましては、議案第52号は、企画政策部企画広報課、健康未来部健康増進課、産業振興部農政課などが担当課となりますので各常任委員会に、議案第53号は、福祉部保険医療課が担当課となりますので厚生文教委員会に、議案第54号は、水と緑の部水道工務課が担当課となりますので建設産業委員会に、それぞれ付託してまいります。
私からは、保険医療課関係分について御説明します。 補正予算書の10ページを御覧ください。 3款・民生費、1項1目27節・繰出金でございますが、国民健康保険事業特別会計へ繰出しを180万円増額するものでございます。 これは、国民健康保険事業特別会計で補正する、新型コロナウイルス感染症の影響による保険税の減免の実施に伴い、歳入の減少分に充てるものでございます。
受講者の所属は、福祉課、子育て支援課、保険医療課、健康課、税務課、収納課、総務課、産業課など、多様な業務にわたっております。役場職員が制度を知ることで、後見人との日常的な事務手続が円滑に進められるほか、手続にお困りの方が来庁された場合にも、適切なご案内ができるように努めております。
付託先につきましては、議案第40号は、市民協働部文化交流課、健康未来部子ども未来課などが担当課となりますので総務委員会及び厚生文教委員会に、議案第41号は、福祉部保険医療課が担当課となりますので厚生文教委員会に、それぞれ付託してまいります。
付託先につきましては、議案第27号及び議案第28号は、総務部税務課が担当課となりますので総務委員会に、議案第29号は、福祉部保険医療課が担当課となりますので厚生文教委員会に、それぞれ付託してまいります。 次に、日程第6、議案第30号を議題として上程し、提案理由の説明、質疑の後、委員会付託を行ってまいります。
保険医療課は、新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免措置。国保の被保険者で新型コロナウイルス感染症に感染した被用者に対する傷病手当金の支給。新型コロナウイルス感染症の影響による後期高齢者医療保険料の減免措置の受付。後期高齢者医療制度の被保険者で新型コロナウイルス感染症に感染した被用者に支給する傷病手当金の申請受付。75歳以上高齢者に不織布マスクを配布。
本町の糖尿病患者の現状について、保険医療課で把握ができる、国民健康保険に加入している被保険者のレセプト、いわゆる診療報酬明細書から、直近の情報となる令和3年10月の診療結果に基づきご答弁申し上げます。 初めに、糖尿病患者の人数と医療費についてであります。 レセプト情報の疾病の分類として、糖尿病とある方は1,072人であります。
◎保険医療課長(加藤勝) 保険医療課分につきまして、補足説明を申し上げます。 始めに、歳入から御説明いたします。 補正予算書の17ページを御覧ください。 15款1項1目1節・社会福祉費負担金の国民健康保険事業特別会計保険基盤安定負担金を940万1,000円増額するものでございます。 これは、国からの交付決定通知により、負担金額が決定したことによるものです。
付託先につきましては、議案第3号は、企画政策部企画広報課、教育委員会学校教育課、産業振興部商工労政課などが担当課となりますので各常任委員会に、議案第4号及び議案第5号は、福祉部保険医療課が担当課となりますので厚生文教委員会に、議案第6号は、水と緑の部水道経営課が担当課となりますので建設産業委員会に、それぞれ付託してまいります。
◎保険医療課長(加藤勝) 納税相談に関しては、税務課の納税係のほうで行っておりますので、保険医療課のほうで、そういった御相談をお受けすることはございません。 滞納の理由についても、納税係のほうで把握をしておりますので、中身のほうについては、こちらのほうでは把握しておりません。 以上です。 ○議長(早川高光) 答弁終わりました。3番・久永和枝議員。
付託先につきましては、議案第54号は、市民協働部協働推進課などが担当課となりますので総務委員会に、議案第55号は、都市整備部都市政策課が担当課となりますので建設産業委員会に、議案第56号は、健康未来部幼児教育保育課が担当課となりますので厚生文教委員会に、議案第57号は、福祉部保険医療課が担当課となりますので厚生文教委員会に、議案第58号は、水と緑の部水道経営課が担当課となりますので建設産業委員会に、
答え、保険医療課側のカウンターを増設し、受け付けできるスペースを増やしたり、カーペットの色分けを増やしたりすることで、市民の動線がスムーズになるよう改善した。 問い、特別定額給付金システムの内部開発には、どのくらいの時間や費用が必要であったか。 答え、申請書の発送から振込データの作成までの機能を備えたシステムを約2週間で構築した。
◎行政管理課長(近藤豊) 庁舎1階の市民課窓口のスペースの拡張及びレイアウト変更につきましては、組織改正にあわせて、執務室内の事務机の配置の見直しを行うとともに、保険医療課側のカウンターを増設し、受け付けできるスペースを増やしました。カウンター前のカーペットの色分けを増やすことで、市民の動線がスムーズになるように改善をいたしました。
あわせまして、保険医療課、福祉課窓口に広報記事の掲示をし、窓口でのお手続の際ご案内ができるよう配慮をしております。 以上です。 ○議長(石原壽朗君) ほかにございませんか。 ◆12番(本村強君) 資料の79ページなんですが、中衛のし尿処理施設の改修ということで、その中に下水道放流方式への施設改修とございます。その改修内容についてお尋ねをいたします。
付託先につきましては、福祉部保険医療課が担当課となりますので、厚生文教委員会に付託してまいります。 次に、日程第6、議案第41号及び日程第7、議案第42号を一括議題として上程し、各議案について、提案理由の説明、質疑の後、委員会付託を行ってまいります。
◎保険医療課長(加藤勝) 私から、保険医療課関係分について補足説明を申し上げます。 補正予算書の12ページを御覧ください。 3款1項1目27節・繰出金で、国民健康保険事業特別会計へ繰出しを800万円増額するものでございます。
付託先につきましては、議案第32号は、総務部情報化推進室、健康未来部健康増進課、都市整備部都市政策課などが担当課となりますので各常任委員会に、議案第33号は、福祉部保険医療課が担当課となりますので厚生文教委員会に、それぞれ付託してまいります。
付託先につきましては、議案第22号及び議案第23号は、総務部税務課が担当課となりますので総務委員会に、議案第24号は、健康文化部保険医療課が担当課となりますので厚生文教委員会に、それぞれ付託してまいります。 次に、日程第7、議案第25号及び日程第8、議案第26号を一括議題として上程し、各議案について、提案理由の説明、質疑の後、委員会付託を行ってまいります。
14: ◯保険医療課長 保険医療課において実施しております毎月の月末処理におきまして、国民健康保険の加入者が後期高齢者医療制度に移行後、特定世帯となりました対象世帯を抽出いたしまして、軽減の計算をさせていただいた上で賦課更正通知を個別に送付ということで行っております。