299件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

蒲郡市議会 2022-09-28 09月28日-04号

人数学級は、保護者・市民からも一人ひとりの子供にきめ細かな対応ができるという声が聞かれる。山積する課題に対応し、すべての子供たちにゆきとどいた教育を行うためにも、少人数学級のさらなる拡充を含めた定数改善計画早期策定実施が不可欠である。 また、子供たちが全国どこに住んでいても、均等に一定水準教育を受けられることが憲法上の要請である。

蒲郡市議会 2022-09-09 09月09日-03号

生後3か月から満1歳の誕生日までの赤ちゃんのいる世帯対象に、見守り支援員が配達員として、赤ちゃん保護者に会い、紙おむつなどの赤ちゃん用品を毎月無料で届けています。子育ての悩みや困りごとを気軽に相談できるサービス体制も整えており、相談内容に応じた、市の子育てサービス子育て関連施設関係部署を紹介して、保護者と市の連携を行っているとのことです。 4つ目は、中学校給食費無償化です。

蒲郡市議会 2022-09-08 09月08日-02号

また、学校における対応につきましては、「巨大地震警戒」が発表された場合は臨時休業とし、児童生徒が在宅中であれば自宅待機登下校中であれば速やかに帰宅、在校中であれば保護者への引き渡し等による下校といった措置を取り、在校中に「巨大地震注意」が発表された場合につきましては、注意対応を取りながら学校活動を継続することとなっております。保育園学校に合わせて休園等措置を取ることとなっております。 

蒲郡市議会 2022-07-06 09月07日-01号

今後につきましても、希望する方が接種できる体制を継続して確保するとともに、お子さん保護者の皆様がワクチン接種について理解した上で判断をしていただけるよう、情報発信にもしっかりと取り組んでまいります。また、接種した、接種しないといったことで、差別的な扱いを受けることがないよう、それぞれの価値観を認め合えるためのメッセージの発信も続けていきたいと考えております。 以上です。

蒲郡市議会 2022-05-08 06月15日-01号

款教育費、1項3目教育指導費コロナ禍における原油価格物価高騰等総合緊急対策事業費私立幼稚園給食費無償化補助金483万5,000円は、コロナ禍における原油価格物価高騰等に直面する保護者経済的負担を軽減するため、私立幼稚園利用者に対し、子供1人につき、3か月分の給食食費相当額を補助するものでございます。 

蒲郡市議会 2022-03-23 03月23日-05号

保護者の不安の声を幾つも申し上げましたが、いつまでにオンライン授業が全体としてできるのかという目標も示してもらえません。ICT支援拡充を強く願います。 また、生理用品学校トイレにと、1年前から提案していますが、緊急に必要ないと担当は答弁しました。この1年で「トイレ生理用品を」は、大きく広がっています。ジェンダーの視点で現場で進めていただきたい。 

蒲郡市議会 2022-03-04 03月04日-02号

さらに、細やかな配慮や支援が必要なお子さんとその保護者が、各ライフステージ支援が途切れることなく、また適切な支援につながるよう、学校福祉サービス事業所、医療、保健など、お子さんに関わる機関が同じ情報を共有して関われるよう、情報をまとめて引き継いでいくサポートファイルを作成し、人と心がつながる支援に努めてまいります。 

蒲郡市議会 2022-02-28 02月28日-01号

あわせて、スマートフォンアプリを活用することにより、保護者保育園間の連絡利便性向上を図ってまいります。 低年齢児保育確保への取組としましては、本年4月から北部保育園で低年齢児の受け入れを拡充するとともに、塩津北保育園跡地において、令和5年度から低年齢児保育を開始する予定の民間保育事業者施設整備費を補助し、増加する低年齢児保育ニーズ対応してまいります。 

蒲郡市議会 2021-12-15 12月15日-05号

高橋晃子育て支援課長 子育て世帯への臨時特別給付金給付対象の内訳でありますが、令和3年9月分児童手当本則給付対象児童、こちらは中学生以下の世代となりますが9,229人、高校生世代が2,033人、また、令和3年10月1日から令和4年3月31日までの間に生まれた児童300人を見込んでおり、合わせて1万1,562人となり、その保護者受給対象としております。 

蒲郡市議会 2021-12-10 03月02日-01号

(2)ジェンダー平等への市の取組について  (3)パートナーシップ制度(同性のカップルに婚姻と同等の関係と承認し、自治体の証明書を発行)の実施について9日15藤田裕喜1 スマートフォンなどのデジタル機器子育てをめぐって  (1)乳幼児スマートフォンなどのデジタル機器に触れることについて  (2)乳幼児保護者への情報提供注意喚起現状について  (3)保護者からの問合せや相談現状について  

蒲郡市議会 2021-12-07 12月07日-04号

11ページ、白書では3の子供生活、(6)保護者への設問です。「お子さんはパソコンやスマートフォンタブレット端末などをどのように使っていますか」というもので、回答としましては、保護者は、電子機器を肯定的に受け入れているように見えます。教育委員会としてはどのように考えますか。現在、学校への持込みはどのようになっていますか。また、SNSでのいじめは認知できているかお尋ねいたします。

蒲郡市議会 2021-12-06 12月06日-03号

(1)として、学校保護者間における連絡などについてお伺いいたします。 昨年、12月定例会において、同様の質問をしました。学校保護者間における連絡などについて、デジタル化オンライン化推進について質問をしました。その際に、親のスマートフォンなどに直接連絡が来た方が利便性が高まる、と指摘をさせていただきました。その際の教育委員会の答弁は、非常に前向きなものでありました。 

蒲郡市議会 2021-11-07 11月30日-01号

小中一貫校」のメリットとデメリットについて  ウ 蒲郡中学区で進められている具体的な学校創りについて  エ 令和6年度からの市全体の小中一貫教育の進め方について3日6鈴木貴晶1 蒲郡駅周辺のにぎわいの創出について (1)駅北地区に計画されている新たな商業施設の開発について (2)駅前広場におけるマルシェ等活用について (3)「ほこみち制度活用について 2 学校生活における環境の改善 (1)学校保護者

蒲郡市議会 2021-09-24 09月24日-04号

問 本条例改正により、保護者にとってはどのようなメリットがあるか。答 現在、書面で行っている保護者との連絡等をメールやスマートフォンアプリケーション等の方法で提供できるようになります。保育士業務改善保護者利便性向上の観点から保育園業務ICT化を検討しており、業務システムの導入により、保護者との連絡等がより円滑になると考えています。

蒲郡市議会 2021-09-07 09月07日-03号

また、夏休み期間中に2回のワクチン接種を完了できるようにするため、「未来応援ワクチンDAY」を実施し、接種を希望する中3、高3の方とその保護者対象集団接種実施し、合計で787人の方に接種をいただいております。接種後のアンケートでは、お子さんの約8割、保護者の約9割が「接種をしてよかった」というような回答いただいております。