22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

常滑市議会 2023-09-06 09月06日-02号

こうした支援策効果検証結果といたしましては、近年の物価高騰により、経営収入保険制度価格安定制度などの補償制度重要性は高まっており、これらの独自支援農業者経営安定化の一助になったと捉えております。 今後の新たな支援策としましては、まず常滑市農業まつり産直市場で利用できるクーポンの配付を進めております。

豊橋市議会 2023-03-06 03月06日-02号

また、事業者への支援では、飼料価格高騰影響を緩和するため、畜産農家負担する配合飼料価格安定制度積立金の一部を助成するほか、中小事業者に対しては様々な融資制度を設けるとともに、信用保証料相当額を助成いたします。 新型コロナウイルス感染症対策では、5類感染症への移行は決まっているものの、移行後の対応方針等については国から示されていない状況にあります。

豊橋市議会 2023-02-27 02月27日-01号

長引くコロナ禍に加え、物価高騰影響を受けている事業者への支援といたしまして、飼料価格高騰影響を緩和するため、畜産農家負担する配合飼料価格安定制度積立金の一部を助成し、営農継続を引き続き支援してまいります。また、中小事業者に対しては、様々な融資制度を設けるとともに、信用保証料相当額を助成するなど、事業活動金融面から支援してまいります。

豊橋市議会 2022-09-30 09月30日-04号

今回の請願事項は、様々な物価高騰影響を受ける農家支援を講ずることとあるが、肥料や燃油については国・県の支援策が示されており、家畜飼料については、先日、本市では、配合飼料価格安定制度積立金の一部及び粗飼料購入費の一部を支援する補助事業が議決されたところである。また、物価高騰影響農家だけではなく、多くの事業者市民負担を強いられている。

豊橋市議会 2022-09-05 09月05日-01号

6款農林水産業費、1項3目農業経営力強化費説明欄3(5)畜産飼料価格高騰対策特別支援補助金でございますが、ウクライナ情勢円安などにより飼料代高騰し、経営継続が危ぶまれるほどの影響を受けている畜産農家への支援として、国の配合飼料価格安定制度における積立金の一部及び粗飼料購入費用の一部を助成するものでございます。 4ページ、5ページにお戻りください。 

常滑市議会 2022-06-22 06月22日-05号

下段の配合飼料価格高騰対策支援事業費については、大部分を輸入に頼っている飼料価格高騰しており、飼料費経営費の半分近くを占める畜産経営は大変苦しい状況にあることから、国の配合飼料価格安定制度において畜産農家負担する積立金に対し支援を行うもので、事業費2,000万円を新規計上しております。 10ページをご覧ください。 

田原市議会 2020-09-03 09月03日-03号

現在のセーフティーネットへの加入状況ですが、まず農業分野では、過去5年間の収入から算出した基準額の9割まで補填される収入保険制度や、指定産地においてキャベツ等指定野菜生産者に対し、市場価格が急落した際に生産者補給金が交付される指定野菜価格安定制度がございまして、8月現在で収入保険への加入が249件、指定野菜価格安定制度作付時期ごとの加入となりますが、昨年の秋冬作と本年春作を合わせキャベツが延べ

豊橋市議会 2018-03-08 03月08日-04号

現行の類似制度には、水稲、果樹から家畜園芸施設までを対象に風水害などの事故発生があった場合に共済金が支払われる農業共済、また米、畑の作物中心販売収入標準額を下回った場合に補てんされる交付金、さらにキャベツを初めとする指定野菜等対象地域平均価格低下があった場合に補給金が交付される野菜価格安定制度があります。 

豊橋市議会 2013-03-28 03月28日-06号

政府においては、昨年9月、異常補てん発動基準の引下げや異常補てんから通常補てんへの無利子貸付け等を行う配合飼料価格高騰対策、及び11月には、異常補てん基金への積み増し等飼料価格高騰等への緊急対応など、価格高騰に対処すべく施策を講じていますが、配合飼料価格安定制度による補てんをもってしても生産者実質負担額は増加しており、こうした生産コストの増加による畜産経営の急激な悪化が危惧されています。 

碧南市議会 2009-03-05 2009-03-05 平成21年予算審査特別委員会経済建設分科会 本文

説明欄中段の002畜産環境改善対策事業90万円は、畜産経営安定のため、配合飼料価格高騰緊急対策といたしまして、配合飼料価格安定制度への全量加入のため、基金への掛金の一部を支援するものであります。  次に、166、167ページをお願いいたします。  5目農業活性化センターあおいパーク費予算額は1億2,968万2,000円で、前年度対比3.9%の減であります。  

東浦町議会 2008-09-04 09月04日-02号

また、町の補助制度としましては、野菜価格安定制度での農家負担金を補助する園芸農産物価格安定事業補助金農業用使用済みビニールプラスチック処理に対する農業用使用済みプラスチック類収集処理補助がございますが、ボイラーの燃料費に対する町独自の新たな補助策につきましては、今後の国、県の動向を踏まえて対応していきたいと考えています。 

碧南市議会 2007-09-07 2007-09-07 平成19年第5回定例会(第2日)  本文

(4)野菜価格安定制度見直し需給安定対策についてお伺いをいたします。  政府支援策は、野菜生産農家についても、認定農家担い手中心とした支援策となってまいります。収入を安定させるために収入予測が可能な契約取引となり、産地として生産者育成確保、計画的な生産出荷取り組みを行う産地の要件は、担い手農家作付シェアが60パーセント以上であることなど価格保証の条件が決め手です。

岡崎市議会 2007-03-02 03月02日-02号

野菜価格安定制度があるものの、抜本的な対策が待たれるところであります。本市において、国の施策との整合性を図り、農業に関する施策を総合的かつ計画的に推進し、農業経営安定化市民への新鮮で安全な農産物供給促進を図ることを目的とした、例えば岡崎農業活性化トータルプランの策定や条例化をしていくお考えはないか、現状と対応についてお尋ねいたします。 次に、遊休農地活用体験農園について伺います。 

豊橋市議会 2002-06-03 06月03日-01号

本市としましては、国において経営所得安定採択としての保険方式等の検討、既存の野菜価格安定制度見直し農業共済制度においても収穫物の量から品質低下保証対象とする動きもあり、これらの制度活用を待ちたいというように考えております。 次に、(2)でございます。地元消費で販路を開く考え方ということでございます。

碧南市議会 1998-12-03 1998-12-03 平成10年第7回定例会(第1日)  本文

野菜農家にとって経営の安定が図れませんので、国、県、農家が資金を造成して価格安定制度をつくっています。そこで、生産者補給金の過去の実績を教えてください。  (4)碧南市の農家がJAあいち中央に生産共同出荷している野菜果樹は22品目です。野菜生産出荷安定法に基づいて野菜供給安定基金への加入は、指定野菜としてニンジン、タマネギだと思います。あとの20品目価格補てん制度に入っていません。

  • 1
  • 2