16137件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡崎市議会 1980-11-28 12月10日-21号

あるいはまた業者の立場に立ちますと、勤労者住宅資金という制度があります。これは10年返済で非常に有効なもの、利用もできるものでありますが、この議場でもたびたび申し上げておりますが、蒲郡ではいろいろな業者の方、住宅部分を直す場合には貸付けをしておりますが、どうして岡崎市ではまだこのような利用者の拡大がされていないのか。

岡崎市議会 1980-08-30 03月13日-04号

沿線住宅、商店街もその様相を一変し人口も大幅に増加をしてまいりました。さらに、公共施設もこの沿線上に建設をされてまいりました。上地自動車学校を初め県勤労会館建設予定、そして南公園交通広場市営プール、若松・陣場両市営住宅、商工会議所警察署、裁判所、図書館、美術館、法務局、市体育館真宮遺跡国鉄中岡崎駅、岡崎城、日名駅、大樹寺大樹寺市営住宅、緑化センター、以上248号線で結ばれております。

岡崎市議会 1980-08-28 03月28日-08号

次に市営住宅の問題であります。51年に130戸、52年120戸、53年120戸、そして昨年54年度は100戸になっております。ことしはさらに減って80戸になっております。予算も昨年の7億934万3,000円から6億7,306万3,000円となっております。この2月に行われた新築市営住宅の抽せんの倍率は高くなっております。競争率は高くなっております。

岡崎市議会 1980-07-22 12月25日-24号

次に、労働費中、勤労者住宅宅地融資あっせんについてであります。勤労者に限られており全市民及び市内に勤務し市内に住居を求めようとする人はすべて対象にしている蒲郡とは逆に利用状況は確実に減少傾向にあります。私どもの指摘したとおりであります。ことしも去年と比べて去年の住宅では209件、4億7,800万円は156件、3億8,010万円に減っております。

岡崎市議会 1980-06-30 07月12日-17号

願わくは、あすの岡崎を担うであろう児童生徒のための教育施設づくりが一層前進するよう、地域コミュニティ活動としての拠点ができるよう、家康のふるさとにふさわしい家康館が動きだすよう、住みよい岡崎にふさわしい市営住宅が姿を見せるよう、こうしたものが速やかに完成に向って一日も早くスタートが切れるよう切望して止まないものであります。 

岡崎市議会 1980-06-29 07月09日-16号

したがいまして、現在論議になってますいわゆる、建築関係建築工事業者ランクが、ランクAランクにリストされているのが22社、ところがこれが、指名参加者名簿、いわゆる指名参加をする、入札参加をする資格になると思うんですが、そこへ建築関係では、住宅課、建築課名簿はいただいてたわけですが、先日、これで14社になってるわけです。

岡崎市議会 1980-06-28 06月30日-11号

なお、その他の議案といたしましては、屈折はしご付消防ポンプ自動車買い入れ契約議案南部市民センター家康館新築、新矢作中学校を初め5校の新増改築市営住宅団地新築請負工事契約議案等でございます。 補正予算につきましては、一般会計1億2,600余万円、特別会計1,700余万円の追加補正でございますが、その主なものについて御説明申し上げます。 

岡崎市議会 1980-05-07 07月07日-15号

この土地駅西区画整理の中で、工場住宅街の外に移ってもらう、こういう目標もあって交渉をしてきたとこでありますが、このときに、当時の説明でありますと、市が再三用意した土地はなかなか受け入れてもらえなかった、そこで困っていると協和染色鈴木雅雄社長がいま申し上げました美合町の土地を探してきたということであります。

岡崎市議会 1980-03-31 03月11日-02号

勤労者等土地及び住宅取得はますます困難になっております。もとより土地住宅対策は国の施策によるべきでありますが、現状に対応し市民生活の安定と福祉の向上を図るとすれば同じ認識に立って地方の自治体としても実行可能な施策を模索し、実現することが必要であります。 その一つとして、過去に実績をもつ岡崎土地開発公社による分譲地、また分譲住宅の手法であります。

岡崎市議会 1980-03-17 07月04日-14号

続きまして第86号議案、昭和55年度公営住宅(仁木団地)の新築工事入札市内Aランク業者10社により指名競争入札の結果、丸ヨ建設工業株式会社に落札いたしたものでございます。概要、金額、期限は議案のとおりでございます。結果を申し上げます。三和建設酒部建設三幸建設丸ヨ建設カトウ建設杉林建設サンモク工業矢田組酒井建設鈴岡建設

岡崎市議会 1980-03-11 03月07日-01号

勤労者住宅完地取得に必要な融資制度も、前年度の融資残枠も考慮し、両者を合わせて1億4,500万円の預託金を計上いたしております。 農林業費では、最近の農業経営を取り巻く諸情勢の変化に即応した農業生産及び経営を転換するため、前年度に引き続き、地域農政特別対等事業などを推進するとともに、農業経営近代化のための借入金の利子補給をしてまいりたいと存じます。 

岡崎市議会 1980-03-04 03月18日-07号

業者が次のときにさっき言ったように半分くみ残して行ってみたり、あるいはもうタンクが満タンだよと言っておいてですね、それから市営住宅等、1軒おいて裏の所へ行ってくみ取っておいてですね、あんた、タンクタンだと言ってここでくみとっているではないかという意見が出たりしてですね、やっぱりそういういやがらせをやるからがまんをするわけですよ。