248件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡崎市議会 2021-03-01 03月01日-03号

令和3年度の介護保険制度改正の中で、これらハラスメント対策強化が盛り込まれる予定でございますので、介護サービス事業者が適切に必要な措置を講じられるよう指導をしてまいります。 また、コロナ禍において、介護現場の負担も大きいものとなっている中で、利用者のために懸命にサービス提供に当たってくれている職員に対しまして、市としましても感謝の気持ちを表すことも必要ではないかと考えております。 

岡崎市議会 2020-12-18 12月18日-22号

介護保険制度の中では、民間の限界があります。公設の特養建設も視野に入れてください。施設建設ももちろん必要ですが、大規模特養など、人手不足空き床ができていると聞きます。空き床を埋めるための人材確保対策も必要です。 4項1目生活保護総務費生活保護システム改修委託料。来年度の制度改正の中に、新たに日常生活支援住居施設という区分ができ、無料低額宿泊施設施設の間の支援が行えるというものです。

岡崎市議会 2020-12-01 12月01日-18号

障がい福祉施策は、障がいの程度や特性への配慮が必要であり、就学時、児童から大人のサービスに切り替わる18歳到達時、介護保険制度に移行する65歳時など、節目ごとの切れ目のない支援相談体制が重要であり、制度のはざまに陥らないよう連携の強化を図ってまいります。 以上でございます。 ○議長鈴木静男) ここで傍聴者の方に申し上げます。 

岡崎市議会 2020-08-28 08月28日-11号

まず、相談支援につきましては、介護保険制度における地域包括支援センターなどの包括的支援事業、友愛の家に整備した障がい者基幹相談支援センター生活困窮者自立相談支援事業相談支援を一体的に実施するとともに、子供においては妊産婦及び乳幼児並びにその保護者対象とした子育て世代包括支援センター機能と、新たに全ての子供とその家庭妊産婦などを対象とした子供家庭総合支援拠点機能、及び子供若者育成支援に関する

岡崎市議会 2019-08-29 08月29日-07号

そのためには、介護保険制度に基づくサービス充実に加え、介護保険給付対象とはならないものの高齢者のニーズに対応するサービス充実を図ることも重要であるということで、保険外サービスを提供する上での現行ルール整理や、通所介護におけるサービス提供中の利用者に対し保険外サービスを提供する際のルールのあり方など整理がされました。 

岡崎市議会 2019-06-04 06月04日-02号

介護保険制度を維持可能なものとするためには、健康寿命の延伸に向けた介護予防の推進が必要であると考えております。 本市といたしましても、介護予防重度化防止を推進し、健康に対する意識を高め、高齢者の方ができるだけ長く元気に地域で暮らせるように支援してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○副議長三宅健司) 柴田議員

岡崎市議会 2018-12-21 12月21日-23号

閉鎖の理由は、報酬が低くて介護職員確保が難しい、介護保険制度に展望が持てないなどでした。介護職確保のための市独自の施策充実も検討すべきです。 8、予防接種について。 ②高齢者用肺炎球菌ワクチンについては、高齢者の死因の高い順位になっています。予防接種は5年間有効となりますが、来年、制度開始の当初に接種をした人が5年を迎えるようになります。引き続き肺炎球菌ワクチンへの補助を実施してください。 

岡崎市議会 2018-12-05 12月05日-21号

1、健診・検診補助制度拡充、2、安心して使うことのできる介護保険制度3、安心・快適に過ごすことのできる避難所、4、障がい者の働く権利保障、この4点について伺います。 初めに、大項目1、健診・検診補助制度拡充についてです。 (1)乳がん検診。 先日、健康増進課からがん検診に関するアンケートが届きましたが、最近がんを患う方がふえています。

岡崎市議会 2018-12-04 12月04日-20号

1) 現状  (2) 対応  (3) 妊娠届け出時の活用84大原昌幸 (一問一答方式)1 若者隠れ糖尿病について   状況取り組み 2 骨の折れやすい子供たちについて   状況取り組み 3 随意契約について   運用と取り組み927畔柳敏彦 (一問一答方式外国人市民との共生について  (1) 現況と課題  (2) 外国人児童生徒日本語指導102木全昭子 (一問一答方式)1 安心できる介護保険制度

岡崎市議会 2018-09-28 09月28日-17号

国に対して介護保険制度の抜本的な見直しと公費の投入を求めてください。 第82号議案岡崎母子家庭等医療費助成条例の一部改正について」、第83号議案岡崎遺児手当条例の一部改正について」。 児童扶養手当法改正により、扶養手当支給月を4カ月ごとから2カ月ごとに改められ、全部給付所得要件を引き下げます。

岡崎市議会 2018-06-01 06月01日-06号

-発言順位議席番号氏名質問方法の種別)件名12木全昭子 (一問一答方式)1 市民の移動を保障する社会資本の整備について  (1) 社会資本としての公共交通  (2) 総合交通政策  (3) まちバスの改善 2 障がい児・者の福祉充実について  (1) 障がい児の学ぶ権利保障  (2) 精神障がい者医療費助成制度拡充  (3) ふれあいショップ 3 高齢者福祉充実について  (1) 介護保険制度

岡崎市議会 2018-03-22 03月22日-05号

介護保険制度改正により、これまでの介護療養病床を廃止し介護医療院が設けられます。介護療養病床介護医療院では、医師、看護師介護士の配置は同様もしくは手厚くなり、1人当たりの床面積は広がりますが、面積要件が満たされなければ報酬が減額となります。岡崎市では現在療養型病床が1カ所107床あるということで、まだ介護院に移行するかは決定していないということです。

岡崎市議会 2018-03-02 03月02日-03号

2018年度における介護保険制度改正の主な内容をお聞かせください。 2018年度から2020年を対象とする第7期介護保険計画案パブリックコメントで示されました。地域包括ケアシステムが実際に動き始めます。地域包括ケアシステムを支えるのは、地域医療介護、家族となっています。 一番の核である地域包括支援センターについて伺います。岡崎市は、平成28年度に包括支援センターを21カ所にふやしました。