常滑市議会 2024-03-05 03月05日-01号
26ページ、宿泊税管理費、2事業合計で1,880万1,000円は、旅行やビジネスを目的とした来訪者の受入れ環境の整備などにより、さらなる来訪者の増加を図ることで、新たなサービスを提供し、まちの魅力を向上させ続ける好循環を形成することを目的として、令和7年1月から宿泊税、1人1泊につき200円を導入するもので、宿泊事業者へのシステム整備補助金など、導入に係る費用を計上いたします。
26ページ、宿泊税管理費、2事業合計で1,880万1,000円は、旅行やビジネスを目的とした来訪者の受入れ環境の整備などにより、さらなる来訪者の増加を図ることで、新たなサービスを提供し、まちの魅力を向上させ続ける好循環を形成することを目的として、令和7年1月から宿泊税、1人1泊につき200円を導入するもので、宿泊事業者へのシステム整備補助金など、導入に係る費用を計上いたします。
22ページ、出産・子育て応援給付金事業費、3事業合計で4,035万3,000円については、妊娠期から出産・子育てまでの伴走型相談支援の充実を図るとともに、妊産婦などに対し経済的支援を行うもので、出産応援給付金は妊婦1人当たり5万円、子育て応援給付金は新生児1人当たり5万円を支給するものでございます。
○地域振興部長(松永浩行) 本計画は、令和2年度に想定最大規模降雨による河川氾濫や、南海トラフ地震臨時情報、近年発生した大規模災害時の教訓の反映などの視点で改定を実施しており、現在、重点事業152事業と、その他事業99事業、合計251事業について進捗管理を行っています。
○地域振興部長(松永浩行) 本計画は、令和2年度に想定最大規模降雨による河川氾濫や、南海トラフ地震臨時情報、近年発生した大規模災害時の教訓の反映などの視点で改定を実施しており、現在、重点事業152事業と、その他事業99事業、合計251事業について進捗管理を行っています。
下段は、令和3年度水道事業会計の予算繰越しで、水道拡張事業など2事業、合計34億7,600万円余を繰り越すものです。 理由としましては、他の事業との協議による施工時期の調整などによるものです。 続いて、38ページ、39ページをお願いいたします。 上段は、令和3年度下水道事業会計の継続費の繰越しで、中田・駒場地区公共下水道整備事業で、1億2,000万円を繰り越すものです。
下段は、令和3年度水道事業会計の予算繰越しで、水道拡張事業など2事業、合計34億7,600万円余を繰り越すものです。 理由としましては、他の事業との協議による施工時期の調整などによるものです。 続いて、38ページ、39ページをお願いいたします。 上段は、令和3年度下水道事業会計の継続費の繰越しで、中田・駒場地区公共下水道整備事業で、1億2,000万円を繰り越すものです。
都市計画事業土地区画整理特別会計は、土橋、寺部、花園の3事業合計16億3,000万円余で、いずれも事業費が減となったことで、3事業合計で前年度比15億1,000万円余、48.1パーセントの減でございます。 続いて、66ページを御覧ください。 介護保険事業特別会計は260億9,000万円余で、保険給付費の増などにより、前年度費3億9,000万円余、1.5パーセントの増でございます。
都市計画事業土地区画整理特別会計は、土橋、寺部、花園の3事業合計16億3,000万円余で、いずれも事業費が減となったことで、3事業合計で前年度比15億1,000万円余、48.1パーセントの減でございます。 続いて、66ページを御覧ください。 介護保険事業特別会計は260億9,000万円余で、保険給付費の増などにより、前年度費3億9,000万円余、1.5パーセントの増でございます。
9款、1項、1目非常備消防費につきましては、各事業合計で674万2,000円を減額計上いたしました。主なものとして、消防団員報酬について定員不足分の86万4,000円を減額し、消防団運営費の報償費については、消防団員の退職者が見込みを下回ったため295万5,000円を減額するものでございます。
なお、繰越明許費としまして、2項小学校費及び3項中学校費におきまして、小・中学校のネットワーク整備事業、合計8,795万5,000円、5項社会教育費におきまして、文化会館一般事業費9万4,625円、6項保健体育費におきまして、総合体育館特定天井改修事業605万円、合計3件、9,409万9,625円がございました。 11款災害復旧費は執行がございませんでした。
令和元年度の年割額は3事業合計で22億7,600万円で、そのうち支出済額が合計1億5,801万9,840円でありましたので、残額21億1,798万160円を令和2年度で使用するため、逓次繰越しするものでございます。 次に、報告第4号令和元年度常滑市一般会計予算繰越明許費の繰越しについて、地方自治法施行令第146条第2項の規定によりご報告を申し上げます。 2ページの繰越計算書をご覧ください。
なお、負担割合は、国及び県が2分の1、市が4分の1、事業者が4分の1となっておりますので、事業合計額1億4,094万4,000円のうち9,396万3,000円は、国及び県からの予算措置でございます。
1、福祉関連事業、合計481万円、2、子育て支援事業、合計701万円、3、環境関連事業、合計457万円、4、教育環境整備事業、合計187万円、5、その他町政全般、合計1,405万円となっております。 続きまして、小項目②寄附された方への報告はどのように行っているか、についてであります。 ご寄附をいただきました方々に対しましては、個別の報告は行っておりません。
現在、津島市におきましては2つの事業者が福祉有償運送を行っており、その2つの事業者に会員登録している津島市民の数は、平成29年度の登録者数とはなりますが、2事業合計で43名でございます。 次に、心身に障害を有する方等を対象とする福祉タクシー料金助成事業の対象者数は、平成31年4月1日を基準日として把握いたしますと2,110人ほどとなります。
史実に基づく事業といたしまして、中世吉良氏の菩提寺である実相寺での中世吉良氏顕彰祭など6事業、誘客・市民参加事業といたしまして、吉良氏800年祭記念講演会など9事業、連携事業といたしまして、吉良氏800年祭フラッグ掲出など8事業、新たな街づくり推進・連携事業といたしまして、復古創新~城下町の新たな街づくりなど3事業、合計26事業を計画しております。
◎経済環境部長(武田篤司君) こちらも組合のほうに確認をさせていただきましたところ、具体的な地域振興策に係る要望に当たりましては、平成22年7月に尾張北部地域ごみ焼却処理広域化第1小ブロック会議で決定をされました地域振興策の5つの着眼点に沿ったものといたしまして、新ごみ処理施設建設に直接関係するものにつきましては最大3事業、それ以外のもので最大5事業、合計で最大8事業をそれぞれのお地元で御協議いただき
第6次総合計画の重点プロジェクトは、政策分野を横断的に取り組むべき事象をプロジェクトにまとめ成果を目指しておりまして、30事業、合計119億1,506万2,000円を計上しております。
議案第46号都市計画事業土地区画整理特別会計は、土橋、寺部、花園の3事業合計で58億1,000万円余でございます。土橋、寺部の事業費減によりまして合計では前年度比31億4,000万円余、35.1パーセントの減となっております。 52ページをお願いいたします。
3、基本協定の変更金額の理由は、各工事及び委託が完了し、事業合計が確定することに伴いまして、基本協定の金額を変更するためでございます。 4、各工事及び委託の実施結果でございますが、(1)工程についてですが、表において8つの工事及び委託について実施期間を実線であらわしてございます。
第6次総合計画の重点プロジェクトは、政策分野を横断的に取り組むべき事象をプロジェクトにまとめ、成果を目指しておりまして、46事業、合計178億5,366万8,000円を計上しております。