77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長久手市議会 2021-07-05 令和 3年第2回定例会(第7号 7月 5日)

5月6日から始まった新型コロナワクチン予防接種は、市役所西庁舎での集団接種のほか、市内医療機関で行われ、多くの市民の皆様の接種が進んでおります。7月17日からは、西庁舎に加えて、福祉の家でも集団接種実施する予定でございます。市としましても、希望される方が速やかに接種を受けることができるよう、引き続き関係機関と連携し、万全の体制を整備してまいります。  

長久手市議会 2021-06-29 令和 3年第2回定例会(第6号 6月29日)

新型コロナウイルスワクチン予防接種委託5,214万3,000円と協力医療機関事務手数料976万円の合計6,190万3,000円の減額は、当初予定していた集団接種個別接種割合を見直し、個別接種割合を減らし、予算を計上し直したことによるものであります。  討論はなく、採決の結果、議案第42号は、賛成全員にて原案のとおり可決することに決しました。  以上で予算決算委員会報告を終了いたします。

長久手市議会 2021-06-25 令和 3年第2回定例会(第5号 6月25日)

まず1枚目は、中国語バージョンですけれども、表面には急病になった際の休日診療所案内、そして各種健康診断案内、下のほうには子供健康診断各種予防接種案内、裏面に行きますと、新型コロナウイルス最新情報と、あとは納税に関する案内、また家賃補助住宅確保給付金制度案内、そしてJアラート伝達試験を行いますという案内と、あと田園フロンティアパークという日進アグリスクール受講生を募集しますということで

長久手市議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第5号 3月 8日)

総務部次長加藤英之君) 今後の事業についてどうかという御質問でございますが、新型コロナウイルスワクチン予防接種会場となります公民館などでの抗菌抗ウイルスコーティングの業務ですとか、市内の店舗・事業所感染症対策のために購入される空気清浄機等について市から補助を行うことなどにおいては、先日、一般会計補正予算(第11号)ということで計上させていただき、御可決をいただいたところでございますので、現在早速

長久手市議会 2021-02-19 令和 3年第1回定例会(第2号 2月19日)

接種対象者16歳以上は努力義務のため、接種後の副反応予防接種健康被害救済制度等対象者が同意することが課せられた。予防接種によって副反応が出た場合の救済制度は、全て国が負担することを確認している。  各分科会長報告に対する質疑意見もなく討論採決を行いました。反対討論賛成討論はなく、議案第9号は、賛成全員にて原案のとおり可決とすることに決しました。  

長久手市議会 2021-02-18 令和 3年第1回定例会(第1号 2月18日)

新型コロナウイルスワクチン予防接種実施に関し、予約受付コールセンター設置のため、地方自治法第179条第1項の規定に基づき、関係予算令和3年1月18日に専決処分いたしました。これに伴い、地方自治法第179条第3項の規定により、議会に報告し、承認を求めるものです。  予算の内容は、歳入歳出とも961万円の増額で、予算総額を279億5,845万9,000円とするものです。

長久手市議会 2020-11-27 令和 2年第4回定例会(第2号11月27日)

3点目、35ページの予防接種事業についてです。  風疹抗体検査が当初の想定を上回るということで246万円が追加計上されていますが、当初予算で見込んでいたのは何件で、実際の検査数はどのようになっているでしょうか。  以上です。 ○議長青山直道君) 続いて、当局の答弁を求めます。教育部次長

長久手市議会 2020-09-15 令和 2年第3回定例会(第3号 9月15日)

福祉部次長斉場三枝君) 子育てアプリ母子手帳への機能追加ということですが、現在本市が導入している子育てアプリについては、妊娠中や子育てに関する情報発信をするものであり、子供成長記録予防接種スケジュール管理等を行う母子健康手帳機能まで持たせることはできないアプリです。

長久手市議会 2020-06-26 令和 2年第2回定例会(第6号 6月26日)

2015年9月の番号法改正で特定健診に関する情報予防接種の履歴へのひも付けが可能となりました。また、スーパーシティ法案国家戦略特別区域法改正案)が5月29日に可決しました。データ連携基盤整備事業実施主体が国や自治体データ提供を求めることができるとして企業や個人が持つ各種データを結びつけられるよう規制緩和します。

長久手市議会 2020-06-16 令和 2年第2回定例会(第3号 6月16日)

ロタウイルス感染症予防接種令和2年10月から始まり、令和2年8月1日生まれ以降の子が対象となる。  討論はなく、採決の結果、議案第43号は賛成全員にて可決することに決しました。  次に、議案第55号について、特別定額給付金事業として、職員人件費300万円が追加され、時間外手当発生する職員12人と時間外手当発生しない職員4人で事務を行っている。

長久手市議会 2019-12-03 令和元年第4回定例会(第4号12月 3日)

○14番(木村さゆり君) 3項目め予防接種について。  (1)高齢者肺炎球菌ワクチンについて。  ア、平成26年10月1日より定期接種となりましたが、平成30年度までの接種率はどのようでしょうか  イ、平成31年度から令和5年度まで経過措置となりましたが、接種率向上についての取り組みはどのように考えているのでしょうか。  (2)風疹追加対策について。  

長久手市議会 2019-12-02 令和元年第4回定例会(第3号12月 2日)

5点目について、本市では、ペット防災手帳を狂犬病の予防接種集合注射時や市内動物病院にて配付をし、飼い主が災害発生に備えて準備していくこと、同行避難等の対応について周知啓発を行っているところです。同行避難のマニュアルについては、環境省が作成した「人とペット災害対策ガイドライン」を使用していきます。避難所における受け入れ体制は、被災地等の状況などを参考に調査研究していきたいと考えます。

長久手市議会 2019-02-22 平成31年第1回定例会(第3号 2月22日)

○14番(じんの和子君) 5項目め本市独自の任意高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種費用助成について伺います。  高齢者肺炎球菌ワクチンは、平成26年10月から予防接種法に基づく定期接種となりました。平成26年度から始まった肺炎球菌定期接種制度は、5年間で65歳以上の全人口をカバーする経過措置期間を設け、対象者接種機会が与えられた。

長久手市議会 2018-12-06 平成30年第4回定例会(第5号12月 6日)

3点目について、予防接種法により、過去にワクチン接種機会がなかった現在30歳代後半から50歳代までの男性が他の年代と比較して、抗体が低い人が多く、流行の原因となっていることは認識しています。本市風しん対策助成事業については、平成28年度には助成対象に「妊娠している女性の夫」を追加して、近隣自治体と比較しても広い対象枠助成事業実施しています。

長久手市議会 2018-08-31 平成30年第3回定例会(第3号 8月31日)

紙の母子健康手帳との併用で、成長記録予防接種スケジュール管理等を行う電子母子健康手帳アプリがあることは認識しています。本市では、母子健康手帳を交付する際に、無料の母子健康手帳アプリ情報提供をさせていただいてはいますが、市独自での電子母子健康手帳アプリの導入は現在のところ考えていません。  以上です。 ○議長川合保生君) 再質問はありませんか。6番ささせ順子議員

長久手市議会 2018-02-27 平成30年第1回定例会(第4号 2月27日)

くらし文化部長加藤正純君) 犬のふん害に関する啓発については、看板等設置だとか予防接種の際の啓発品の配布だとか、それから広報、回覧等で行っておりますけれども、なかなか全て100%対応できるもんじゃないもんですから、またそういった取り組みもぜひ情報を集めさせていただいて、いろいろまた勉強させていただきたいと思います。 ○議長加藤和男君) 再質問はありませんか。伊藤祐司議員