常滑市議会 2023-03-09 03月09日-03号
年齢別利用者数につきましては、全体として把握はできませんので、予約サイトを利用したボーネルンド社主催の教室の参加者数をお答えさせていただきます。 2022年度、延べ507回教室を開催、5,451人の参加がございました。
年齢別利用者数につきましては、全体として把握はできませんので、予約サイトを利用したボーネルンド社主催の教室の参加者数をお答えさせていただきます。 2022年度、延べ507回教室を開催、5,451人の参加がございました。
◆10番(中村崇春) 私も先日ちょっと、市のイベントではないんですけれども、予約サイトを利用して家族で出かけたことがございまして、本当に待ち時間も少なくて、本当に快適に過ごすことができました。やはりデジタル化、かなり多くのことができるんではないかなと思っておりますので、さらに進めていってほしいなと思っております。 次にまいります。
まず、新型コロナウイルスのワクチン接種の予約サイトというのは、このサイト自体を多言語化するということは難しい状況でございました。
事前予約制ということになるかと思いますが、先ほど市長もデジタル化に向けたということで、スマホや何かで、あるいはパソコンでホールの空いている日を検索できて、予約サイトで何時から何時までどこどこ団体というような、こういうちょっと便利な予約システムというのはなかなかできないものでしょうか。
連動はしていないですけど、そこで一度見ていただいて、予約サイトに移るというような形で考えています。補足させていただきます。 ◆7番(中村和也議員) 先ほどの一覧を掲載したりだとか、情報の発信といったところはぜひ、早めにお願いしたいなというふうに思います。 続きましてですけれども、長引くマスク生活によるというところの再質問をさせていただきます。
また、集客力向上のため、観光関連施設で実施されている体験・アクティビティを旅行会社の予約サイトへの登録支援を行うとともに、体験コンテンツの磨き上げや新たなコンテンツの造成を支援してまいります。
1点目の集団接種会場の予約の状況についてですが、高齢者の集団接種の予約は、ウェブ予約サイトを利用した予約と、コールセンターに電話をして予約する二つの方法を用意しております。
◎撫井賀代健康部長 予約につきましては、医師会と市とで準備する予約サイトでのネット予約、医療機関での直接予約、コールセンターでの電話予約となります。クーポンと一緒にお送りする案内文書に詳しい予約方法を案内する予定です。 以上でございます。 ◆近藤喜典議員 もともと個別接種が今中心にできるように進めてきていると思います。
予約につきましては、スマートフォンやパソコン等からインターネットの予約サイトで予約をする方法と、コールセンターへ電話をしていただき予約する方法があります。 スケジュールにつきましては、国において急遽見直しの動きがあり、最初の接種対象者となる高齢者への接種は4月から段階的に始めるとされましたので、これに合わせて接種クーポン券の発送事務を行います。
個別接種は直接医療機関へ予約、集団接種は専用の予約サイト、あるいはコールセンターで電話申込みをしていただけるよう準備を進めております。 また、予約サイトにつきましては、なるべく簡便に高齢の方でも利用しやすいような仕様で構築を進めております。 以上でございます。 ○議長(外山鉱一) 蜂須賀信明議員・・・ ◆26番(蜂須賀信明) 刈谷市のコールセンターの設置は3月15日です。
また、食事券の利用については、各登録店舗の実績が公表されていないため、利用金額は分かりませんが、オンライン予約サイトに登録されている飲食店では、直近の予約ができないほど利用されていることから、Go To Eatキャンペーンが活用されていることを実感できます。
このキャンペーンでは、オンライン飲食予約サイト経由で期間中に飲食店を予約、来店した消費者に対し、飲食店で使えるポイントなど最大1人当たり1,000円分が付与されたり、また、登録飲食店で使える購入金額の25%のプレミアム分が上乗せされるプレミアム付食事券が発行される予定でございます。
例えばGo Toキャンペーンの中の1つ、Go To Eatキャンペーンでは、オンライン飲食予約サイト経由で期間中に飲食店を予約、来店した消費者に対し、飲食店で使えるポイント等、最大1人当たり1,000円分付与されたり、また、登録飲食店で使える2割引相当分の割引がついたプレミアム付食事券が発行される予定です。
具体的には、ホームページ等で確認しますと、政府が実施予定のGoToキャンペーン、飲食店版で言いますとGoToEatキャンペーンでしょうか、これらにつきましては、指定の旅行業者やオンライン飲食予約サイト経由で予約利用した方が対象となっております。
この3カ月の愛知DCの効果検証については、県が開催をいたしました概況説明会において、現時点では全体的な数値の精査が完了していない状況とのことですが、期間中における愛知県への宿泊者数について、インターネットの旅行予約サイトでは、対前年比で約7%の増加や、愛知DC特別商品として販売をいたしました県内全ての鉄道路線と、一部バス路線が2日間乗り放題となる愛知DCフリー切符は、約4,000枚の販売見込みとなること
また、インターネット利用者には、にぎわい創出プロジェクト専用のサイト、にぎわいネット津島や楽天トラベル、ブッキングドットコムといった宿泊予約サイトから常時申し込みいただけます。
◯19番(安井貴仁君)[ 264頁] ヒッチハイクや自転車の旅の方の利用が多いというふうなお話であったと思いますが、私も何でこの津島にヒッチハイクや、いわゆる自転車日本縦断の旅をしている人が泊まるのかなというふうに不思議に思いまして、ちょっとインターネットのほうで「津島ゲストハウス」と検索をいたしましたら、楽天トラベルとかエクスペディア、いわゆる宿泊施設のあっせんだったり予約サイト
・宿泊施設の管理や現状把握もでき、仲介手数料も稼ぐことができる宿泊予約サイトをみずから運営できるように検討されたい。 ・特産品などの土産商品の販売所は、明るく見やすい展示となるよう検討されたい。 (3) 公民連携の取り組みについて ・観光地にインターネット環境の整備を検討されたい。 ・四季の祭りも活用しながら、年間を通じて市として稼ぐことのできるイベントの開催を検討されたい。
今、議員御指摘のインフラ整備をということでございますけれども、特に旅行の予約サイトの中で楽天トラベルというのがあるんですけれども、ここが発表したことしの春の訪日外国人の旅行の動向調査によりますと、先ほど申し上げたゴールデンルート以外で地方で外国人の旅行者が増加しているところがございます。これを調べてみると、それは桜の名所ということでございます。
当市内の宿泊施設におけるインターネット予約については、自社、エージェントを含め、名鉄犬山ホテル15%、臨江館50%、犬山館20~30%の割合となっており、うち名鉄犬山ホテルについては、世界最大の予約サイト、ブッキングコムを導入し、国内外からの予約が可能となっています。しかしながら、市内12カ所の宿泊施設のうち、国内外の外国人がストレスなくネットで予約できる環境にある施設は、まだ限られています。