417件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

稲沢市議会 2022-09-16 令和 4年第 5回 9月定例会-09月16日-04号

そして、主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善学習用タブレットPCなどのICT機器の効果的な活用、いじめ・不登校等未然防止早期発見早期対応などの取組を進めて、複雑で予測困難な時代において、多様な他者と協働しながら主体的に判断し、行動できる資質・能力を育成してまいります。  

稲沢市議会 2022-09-15 令和 4年第 5回 9月定例会-09月15日-03号

先ほど言った議会での報告では、土地区画整理事業について、組合施行から公共団体施行視野に入れ、早急に施行主体を決定し事業化を図るとしています。すなわち、組合施行から市施行に変更も視野に入れるということです。  それでは、これまでなぜ組合施行での実施計画してきたのでしょうか。

稲沢市議会 2022-06-15 令和 4年第 4回 6月定例会-06月15日-03号

市内のある中学校区の4校をモデル校として、児童生徒学校が楽しい、仲間との活動が楽しい、授業主体的に参加している、授業が分かると感じる魅力ある学校づくりを推進し、新しく不登校を生み出さない研究に取り組み、成果を上げました。  そして、平成30年度には同様の取組市内の全小・中学校に対象を拡大し取り組んできた経緯がございます。

稲沢市議会 2022-03-09 令和 4年第 2回 3月定例会-03月09日-02号

主体性のある部署間連携による市民サービスの向上を繰り返し求めていきます。以降は質問席にて続けさせていただきます。                (降  壇)  1つ目は、公用車運転違反の撲滅のための対策強化です。  昨年度及び今年度の2年間で、職員による悪質な公用車運転違反が発生し、共に懲戒処分が 下されました。まずは交通違反経緯を振り返ります。  

稲沢市議会 2021-12-14 令和 3年第 6回12月定例会-12月14日-04号

保育園におきましては、子供主体性を尊重する主体的保育を進めており、子供たちの自発的な学びにつながる保育を目指しております。  今後の取組につきましては、多胎児支援障害児保育の拡充など、子供たち保護者に寄り添った支援ができるよう、子育て支援施策の推進に努めてまいります。以上でございます。

稲沢市議会 2021-12-13 令和 3年第 6回12月定例会-12月13日-03号

例えば少人数の部会に分かれてテーマを絞って話し合ったり、自分意見を書いた付箋を模造紙に貼りながら意見を述べたりして主体的な話合いに参加できるようにしています。また、学校運営協議会取組学校だよりや学校のホームページなどで地域の方々に知らせることにより、今まで以上に地域学校が情報を共有できるように努めております。  

稲沢市議会 2021-12-10 令和 3年第 6回12月定例会-12月10日-02号

長野県飯田市では、各地区に地域別検討会議が設置され、地域主体的に検討し、在り方を決めています。そこでは地域自治力の発揮、自主的・自立的な運営行政との協働が基礎になっているようです。  計画をつくってから意見を聞くのではなく、稲沢市も飯田市のような検討会議を重ねてから具体的な計画を立てていくようお願いいたします。  次の質問に移らせていただきます。  

稲沢市議会 2021-09-16 令和 3年第 5回 9月定例会-09月16日-04号

引き続き、生徒の心に寄り添いつつ、主体的・自立的に行動することができるよう配慮していきたいと考えております。以上でございます。 ◆25番(曽我部博隆君)  今、説明があったように、著しい校則違反場ある場合には下校させて再登校させる場合もあるということをお認めになりました。こうしたことは問題だと思います。  

稲沢市議会 2021-09-14 令和 3年第 5回 9月定例会-09月14日-02号

9月1日に文部科学省は、部活動に対して地域主体にしていくことを柱とした部活動改革案 を示しました。こちらはどういうことかと言いますと、教師の働き方改革の面からも、休日の部活動地域主体スポーツ団体文化団体、あるいは保護者、民間各企業などに休日の部活動を担うことを示し、文科省のプランでは2023年から全国で段階的に移行したい構えです。

稲沢市議会 2021-06-17 令和 3年第 4回 6月定例会-06月17日-02号

国・県が主体で進められるこれらの対策は、市としては不要不急の外出は控えましょう、3密を避け、うがい、手洗い、マスク着用の励行を呼びかけて、見守ること以外にないのです。それでも、市としてできる最大限の努力を払われたと思います。  そこでお聞きします。  稲沢市として、どのような対策を講じられたか教えてください。

稲沢市議会 2021-03-15 令和 3年第 2回 3月定例会-03月15日-04号

そして、その保育の質を高める要素として、主に内容、環境、それから人材の3つが重要でございまして、その具体的な取組として、1つ目内容につきましては、本市では、乳児担当制主体的保育を推進しております。乳児担当制につきましては、特定の保育士が母親のように丁寧に関わることで、子供との愛着関係を築きます。

稲沢市議会 2021-03-12 令和 3年第 2回 3月定例会-03月12日-03号

学校では4月以降、ICT支援員と連携し、研修を積み重ねながらタブレットPC有効活用し、学習指導要領が目指す主体的、対話的で深い学びの視点からの事業改善に努めていきたいと考えております。以上でございます。 ◆23番(平床健一君)  導入に向け、着実に一つ一つ準備が進められていることが分かりました。ありがとうございます。  ICT教育には、大きな期待が教える側と学ぶ側であります。

稲沢市議会 2021-03-11 令和 3年第 2回 3月定例会-03月11日-02号

来年度におきましては、実施主体である稲沢商工会議所をはじめ、祖父江町商工会、平和町商工会からもより広く事業への参加を呼びかけていただき、稲沢まちゼミに、一店でも多くの店舗に参加いただくよう努めてまいります。以上です。 ◆15番(吉川隆之君)  先ほどお話をさせていただいた銀座通り商店街は、実は地元に火つけ役と言われる、発展のために尽力された人材がいると聞いています。

稲沢市議会 2021-03-08 令和 3年第 2回 3月定例会-03月08日-01号

本市の最上位計画である稲沢ステージアッププラン(第6次稲沢総合計画)では「ステージアップ 稲沢」をスローガンに掲げておりますが、この言葉に込められておりますのは、社会の変化に適切に対応していくために主体性を発揮し、創意工夫改善の意識を持ちながら、一歩踏み込んだ取組を行うことであり、これまでどおりや前例踏襲ではない、そうした取組が今後ますます必要になると私は考えております。  

稲沢市議会 2021-03-08 令和 3年第 2回 3月定例会-03月08日-目次

コロナウイルス感染症対策    (1)稲沢市民病院受け入れ状況    (2)医療のひっ迫に対する市民病院救急隊などの取り組み    (3)受け入れ開始から約1年の総括と次なる感染拡大への備え       (経営状況離職状況職員負担軽減策など)   2.ACPアドバンスケアプランニング)    (1)稲沢市におけるACPアドバンスケアプランニング:将来の医療ケアについて、患者を主体