322件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

蒲郡市議会 2022-09-28 09月28日-04号

この指針では、墓地公共利益調整が必要な施設であり、土地の所有権利用権を有するからといって、誰でも自由に設置できるという性格のものではないとした上で、墓地永続性及び非営利性確保の観点から、営利企業墓地経営主体として認めることは適当でない。さらに市町村等地方公共団体が原則であり、これに寄りがたい場合であっても宗教法人公益法人等に限るとしています。

蒲郡市議会 2022-09-09 09月09日-03号

1つ目が、すべての子どもの命が守られる権利である生きる権利2つ目が、教育や医療、生活への支援などを受ける権利である育つ権利3つ目が、暴力や搾取、有害な労働などから守られる権利である守られる権利4つ目が、意見を表現しそれが尊重される権利、自由に団体を作る権利である参加する権利でございます 子ども条例は、この子ども権利条約の精神にのっとりまして、子ども権利主体として尊重し、子どもの最善の利益

蒲郡市議会 2022-06-17 06月17日-03号

こちらの補助は、地方自治体補助事業主体となり補助制度を創設することで、国と県の補助を受けることができるものでございます。県内では22市がこの補助制度を創設しており、補助額補助率などは各自治体により異なりますが、分析調査費補助が10万円から25万円、除去工事費補助対象経費の3分の2かつ上限額が120万円から180万円の補助となっております。

蒲郡市議会 2022-03-23 03月23日-05号

傾斜地崩壊対策事業につきましては、静岡県熱海市の土砂災害に特に関係なく、事業主体愛知県に対して事業費の一部を市が負担金として支払っております。 負担金追加の理由につきましては、鹿島大迫地区が令和3年度に国庫補助新規事業採択を受け、愛知県の11月議会で1,000万円の補正予算が計上されたため、市の負担金分50万円を支払うものでございます。 

蒲郡市議会 2022-03-07 03月07日-03号

尾崎広道議員 都市計画課が別に悪いわけではなくて、事業主体がやけにゆったりしているなということを言いたかっただけのことなのですが、次の質問に移ります。 西浦地区合施設建築検討協議会について質問します。あまり建築では合築という言葉は使いませんので、たぶん時々、間違って違う言葉を使ってしまうことはあらかじめお許しください。 (1)第1回建築検討協議会についてお伺いしたいと思います。

蒲郡市議会 2022-03-04 03月04日-02号

鹿島バイパス混雑緩和には、暫定2車線区間の4車線化が必要であると認識しており、事業主体であります愛知県に対して、早期車線化に向けて継続的に要望しているところでございます。 これらの要望を受けて、愛知県からは一昨年度から橋梁の設計を、今年度は道路設計公安委員会との調整を行い、早期事業着手を目指していると聞いております。 

蒲郡市議会 2021-12-15 12月15日-05号

東三河広域連合整備運営主体となれば、数多くの魅力的な特徴を持つ東三河地域スケールメリットを生かした拠点となり、豊川の上流と下流にとどまらず、流域外との交流など、奥三河地域だけでなく、東三河の全体にも貢献する様々な事業展開を期待することができます。 また、地方債地方創生拠点整備交付金などによる財源確保も含め、効率的かつ効果的な施設整備運営も可能となります。

蒲郡市議会 2021-12-03 12月03日-02号

市が整備主体となる道路幹線道路整備のみで、蒲郡まちの発展の歴史を物語るような狭い道路が今もまだたくさん残っていて、これが市民生活にとって不便であり、特に若い世代の方々に蒲郡市が魅力に乏しいと思われていることが課題ではないかと思います。 これまで蒲郡市が幹線道路整備に力を入れてきたことが駄目だったということではありませんが、人口減少時代まち魅力をどこに置くのかということを言いたい。

蒲郡市議会 2021-06-23 06月23日-04号

小田芳弘観光商工課長 委員お尋ねプレミアム付商品券発行事業につきまして、1つ目質問でございますが、蒲郡商工会議所会員だけが対象で、会員でない事業者との間で不公平ではないかという御質問でございますけれども、プレミアム付商品券発行事業につきましては、平成30年度には経済活性化を目的としまして、蒲郡商工会議所発行主体となって実施する事業への補助