505件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡崎市議会 2021-03-18 03月18日-05号

5款1項3目中小企業勤労者支援センター費です。勤労文化センター産業人材支援センターと合併して、中小企業勤労者支援センターが開所されます。市民勤労者が利用できていた貸館が減少します。体育館ではドローン講習も行われますが、空いているときはこれまで通り貸出しを行うというものです。派遣や非正規の労働者方たちが無料でスキルアップができる講座をぜひつくってください。 

岡崎市議会 2021-03-02 03月02日-04号

そうした状況において、私の思いを実現させていただく予算としましては、がんの治療に伴う脱毛等の症状により医療用ウイッグを必要とする方に対する購入費補助、南公園の再整備基本計画につきまして、1年をかけて改めて市民の声を承る、いわゆるパブリックインボルブメントを構築するためのモデルケースとしての取組、中小企業勤労者支援センターのリニューアル、障がい者自立支援協議会の拡充、福祉総合相談体制構築、農福連携相談窓口

岡崎市議会 2021-03-01 03月01日-03号

産業労働計画の特徴的な部分、骨子について、また、来年度4月から開館される岡崎中小企業勤労者支援センターに期待していくことは何か、併せてお聞かせをください。 ○議長鈴木静男) 植山経済振興部長。 ◎経済振興部長植山論) まず、計画の特徴といたしましては、商工振興計画から産業労働計画計画名称を変更しております。

岡崎市議会 2020-12-18 12月18日-22号

第134号議案「公の施設に係る指定管理者指定について(岡崎中小企業勤労者支援センター)」。 今年度、条例改正をして、これまでの産業人材支援センターから名称を変更し、勤労文化センターにあった勤労者共済会を移転させるということです。中小企業支援勤労者支援を行うことが指定管理事業となりますが、従来の業務に加えられるのは、ドローンAI技術など先端技術に対する講習などということです。 

岡崎市議会 2020-12-07 12月07日-21号

  第124号議案「公の施設に係る指定管理者指定について(岡崎学区市民ホーム)」  第125号議案「公の施設に係る指定管理者指定について(岡崎竜美丘会館)」  第149号議案令和2年度岡崎一般会計補正予算(第10号)」(所管分)  第160号議案令和2年度岡崎一般会計補正予算(第11号)」(所管分◯経済建設委員会  第134号議案「公の施設に係る指定管理者指定について(岡崎中小企業

岡崎市議会 2020-12-01 12月01日-18号

次、中小企業への支援です。 愛知県の休業協力金によって、夜間営業をしていた飲食店などは一息をつけました。ところが、それから漏れた昼間しか営業していない飲食店というのは対象とならず、豊田市や豊橋市は独自にそこに対して支援を行っているんですが、残念ながら岡崎市は行わなかったというのは9月にお尋ねをしたとおりです。 

岡崎市議会 2020-11-30 11月30日-17号

豊田小児慢性特定疾病審査会を共同設置する地方公共団体の数の増加及び豊橋市・岡崎市・豊田小児慢性特定疾病審査会共同設置規約の一部変更に関する協議について」   第132号議案「公の施設に係る指定管理者指定について(岡崎学区こどもの家)」   第133号議案「公の施設に係る指定管理者指定について(岡崎こども発達センター)」   第134号議案「公の施設に係る指定管理者指定について(岡崎中小企業

岡崎市議会 2020-06-12 06月12日-07号

「4月の当所調査では、緊急事態宣言下で需要が蒸発した深刻な経営状況の中でも、人員整理を行った中小企業は4%に止まるなど、経営者事業雇用維持に必死に取り組んでいるものの、我慢の限界にあるとの声が多数寄せられている。影響長期化に伴う人件費や家賃などの固定費負担増により経営者の心が折れ、倒産や廃業が急増することを強く懸念している」と書いています。 

岡崎市議会 2020-06-01 06月01日-06号

中小企業に働く会員の福利厚生増進を図るため、給付事業はじめ生活安定事業健康維持増進事業など各事業を推進するものでございます。 おめくりいただきまして、16ページから18ページにかけまして、令和2年度の収支予算書でございます。内容につきましては、15ページの事業計画書実施に伴う収入支出予算額を計上させていただいたものでございます。 

岡崎市議会 2020-03-23 03月23日-04号

次に、第49号議案令和2年度岡崎一般会計予算」中、本委員会付託分について、5款労働費では、「中小企業勤労者支援センター費施設整備工事請負費内容について伺う」との質疑があり、「本予算は、美合町の勤労文化センター機能を、羽根町の産業人材支援センターへ移転、統合し、令和3年4月から中小企業勤労者支援センターとしてリニューアルするための準備経費として計上したもので、施設整備工事請負費は、本館棟

岡崎市議会 2020-02-27 02月27日-01号

センター開院に伴う救急医療体制  (4) 福祉総合相談体制構築  (5) 第7期介護保険事業  (6) 次期おかざきっ子 育ちプラン  (7) 子供医療費助成制度 4 「自然と調和した環境にやさしいまちづくり」について  (1) ごみ処理施設広域化  (2) 地球温暖化対策 5 「賑わいと活力あるまちづくり」について  (1) 阿知和地区工業団地の事業手法及びスマートインターチェンジ  (2) 中小企業

岡崎市議会 2019-12-04 12月04日-16号

企業産業振興では、OKa-Bizを核とした中小企業支援を行うとともに、阿知和工業団地スマートインター建設を促進するなど、都市の活力の源である経済の強化にも努めております。 また、本市の経済のもう一つの柱であります観光産業の育成におきましては、観光協会法人化QURUWA戦略を推進するとともに、本市の誇る歴史文化資産を活用した観光交流振興を進めておるところであります。 

岡崎市議会 2019-09-30 09月30日-12号

男川浄水場整備が終了し、利益は暮らしが大変になっている市民中小企業水道料の引き下げで還元をするべきです。ただし、水道管路耐震化も大災害に備えて早期に完了すべきです。管路耐震化事業費は、2017年度の13億円に対して2018年度は21億円と、8億円増額をしています。しかし、そのうち国の補助は2,400万円、率は1.1%で、国が水道の安全を考えているとはとても思えません。 

岡崎市議会 2019-08-30 08月30日-08号

こういったところから考えますと、中小企業人手不足とかの一助にするためにも、こういった就労支援、大きな意味での教育ということも本市にとって必要ではないかと思いますが、そこら辺の認識についてお伺いをいたします。 ○議長太田俊昭) 河内社会文化部長。 ◎社会文化部長河内佳子) 現在、厚生労働省が行っている定住外国人向け就労定着支援研修がございます。

岡崎市議会 2019-06-21 06月21日-06号

また、日本の経済雇用を支える中小企業には支援策を一段と強化すべきである。深刻な後継者問題など課題が山積しているが、事業承継税制固定資産税ゼロの政策など、総合的に進めていくものと理解している。以上の理由から、本陳情には賛成できかねる。 ・労働者の多くが都市部に集中した結果、地方高齢化過疎化が進むという現実があり、現在のような最低賃金では人間らしい生活が送れない。