田原市議会 2024-06-17 06月17日-02号
◆14番(古川幸宏) 田原市商工会・渥美商工会の各商工会からの小規模企業振興基本条例早期制定の要望には小規模企業者の振興について、5年間の基本計画を定めるよう明記し、政策の継続性・一貫性を担保しながら、その成果を報告、評価する仕組みをつくることといった内容が盛り込まれていますが、この点について市のお考えをお伺いします。 ○議長(中神靖典) 商工観光部長。
◆14番(古川幸宏) 田原市商工会・渥美商工会の各商工会からの小規模企業振興基本条例早期制定の要望には小規模企業者の振興について、5年間の基本計画を定めるよう明記し、政策の継続性・一貫性を担保しながら、その成果を報告、評価する仕組みをつくることといった内容が盛り込まれていますが、この点について市のお考えをお伺いします。 ○議長(中神靖典) 商工観光部長。
PFI導入のメリットとしましては、民間部門の活用による事業費の削減、一括発注、性能発注によるコストの削減、民間部門のノウハウや技術の活用による公共サービスの質的向上、事前の契約によるリスク分担によるバリュー・フォー・マネーの向上、設計、建設資金調達、運営という一貫性による効率性の向上、あと事業の初期投資の軽減、最後のプロジェクトの早期実現というのは、ちょっと疑問符をつけたのですけれども、これは行政側
とりわけ、にじの丘学園では小中学校の9年間を見通した一貫性のある教育活動を展開しており、教育効果は高いものと考えております。 引き続き、児童生徒数や学校の状況に応じた教職員を配置し、県と情報共有を行いながら、適切な教育活動が継続できるよう努めてまいります。 ○柴田利勝議長 黒柳知世議員。
本市におきましては、定期的な会議などにより関係機関の連携はしておりますが、支援の一貫性、連携のさらなる強化、緊急時の迅速な対応ができる意思決定体制などにまだ課題があるものと考えております。 ○議長(大橋ゆうすけ) 加納議員。 ◆4番(加納やすこ) ありがとうございました。
このような取扱いは様々な施策の一貫性を欠くことになり、今後の行政行為の信頼性を崩すおそれがあると考えます。 総務文教委員会の答弁でもありましたが、300円での交付を行った場合で、窓口申請における交付費用は500円であります。それに対し、令和3年度実績でコンビニ申請を行った場合の経費は、1件当たり1,295円。300円の手数料であっても23%の受益者負担となっております。
「子どもが増えなければ日本は衰退してしまう」という危機感のもと、現在、我が国最大の構造的課題と言える少子化を乗り越えるには、あらゆるライフステージや、あらゆる子どもの年齢に応じた支援策を切れ目なく充実させ、誰もが安心して子どもを産み育てられる環境を整備するとともに、その一貫性、継続性、恒久性、体系性をわかりやすく示すことが大変重要であります。
将来的に夫婦都市がいいかどうかは別として、めおとというのは「エール」というドラマの中身を考えれば、それはそれでめおとというのも重なる、ストーリーの一貫性のあるネーミングであるかなと私自身も思っております。 豊橋市は実は昨年度でしたか、エールに頼らないまちづくりというようなことをうたわれたわけであります。
その中で、子供政策を中心に据えた子供真ん中社会の実現、男女間の不平等解消、性別・役割分担意識の是正、若者が将来の展望を描ける環境整備の3つの方向性が示されており、子供政策全般及び働き方や社会保障を見直すことや、支援策がつながり一貫性、継続性、恒久性、体系性が国民から見えることが、少子化を食い止めるということがプランの重要な意義となっています。 補足説明をお願いします。
今、3学期から富貴中学校でというお話でしたが、武豊町として、一貫性という部分では時期的にどうなんだろうと思っています。なぜかというと、保育園で来年度から導入されるということは、年長さんの保護者の方たちは、そのICTシステムを経験されて、次の年に小学校に入っていきます。そのときにまた連絡帳のシステムに戻るのは、とても非効率的だと思います。
◆福祉課長(山本貴史) これまではICFを使っていませんと、通常、保育園だとか児童クラブだとか、それぞれ子供さんの行っている現象についていろんな意見があって、それに基づいて支援者さんが集まるというわけなんですけれども、ICFといった同じ指標でお子さんを把握するという形になると、それぞれ場所が違ったところでも同じような支援ができますので、お子さんにとっては一貫性
また、同じ調査会社にもかかわらず、過去の基礎調査と今回の市場調査とで、BTコンセッションに対する見解に一貫性がなく、先ほどのずさんな調査を含め、調査会社の能力や客観公正性に対し不信を抱いております。
だから第3条は義務規定ではないとはっきりさせるべきであるとの意見があり、従来踏襲してきた表現の一貫性も大事なところもあるが、基本的に、個々の条例の事案で判断すべきである。取り組まなけなければならないという文言、日本語はやはり義務であり、標準的な文言にしたほうがよい」との意見がありました。 その後、討議を打ち切り、委員から本案に対する修正案が提出され、修正案についての審査を行いました。
加えて、専門学校は職業や生活に必要な能力や技術の育成を目的とした学校であり、多種多様な分野がありますので、条件設定に一貫性と整合性を図ることが困難と考えます。よって、今後慎重に調査分析が必要な検討課題とさせていただきます。 以上、答弁とさせていただきます。
247: ◯11番(水川 淳君)[51頁] はい、ならばそういったコロナの状況下にもかかわらず頑張った、その子が特定されるならば、その子に対する顕彰を行えば足るわけであり、それを制度化をして、このスポーツ大会出場奨励金をあたかも思いついて取ってつけたように、こういった制度化すること自体が私はこのいわゆる町政の運営に関しての一貫性と運営の健全性に対して問題があるんじゃないかという
ただ、これはやっぱり市長の考えの一貫性としては、それは前回の地域振興券事業というのは、最終的には地元の商店街で地域振興券を使っていただくことによって雇用の機会が戻って、ひいては生活の困窮をしている人たちにも仕事が戻って、その人たちの支援になると、そういうことが打ち出されておりましたので、そこは同じだと思うんですよね。
また、策定に当たっては、政策に一定の継続性を持たせ、安定した市民生活や産業活動につなげるため、一貫性あるまちづくりを計画的に推進するための指針、そして、全ての政策分野における最上位の計画として策定することとしております。 以上でございます。 ○議長(片渕卓三) 答弁が終わりました。 再質問はありますか。 松原たかし議員。 ◆9番(松原たかし) 答弁ありがとうございます。
この膨らんだりしぼんだりというのが、少し言葉が荒くなりますけれども、一貫性がないというか、その取組経過が、私たちとしても非常に見えにくいんですけれども、現場の方たちとの話合いの中では――要は、駅周辺だけの議論というのと、まち全体の議論というのが行き来していることについて、現場での話合いは特に反映されていないんでしょうか。
また、この便益分析事業と、この長期ビジョンまちづくり構想、この事業の一連性に本当に一貫性がないように思われます。 このことについての明確な御答弁をお聞きしたいと思いますので、よろしくお願いします。
小学校教育との連携については、幼児期の教育・保育と小学校教育が円滑に接続できるよう知多市接続期カリキュラムを作成し、幼児期から児童期の教育への接続に連続性、一貫性を持たせています。 また、知多市幼保小連携推進会議において、市内小学校と私立を含めた幼稚園、保育園の教員や職員による情報交換を行うなど、園児が円滑に小学校の生活や学習に適応できるよう連携に努めていますので、よろしくお願いいたします。
その上、子供が2年から3年継続して活動していくことを考えますと、指導の一貫性なども考慮することが大切であり、平日も含めて一定程度の期間、継続的に指導できる人材が望ましいと考えております。 こうしたことに御理解があり、活躍していただける人材が地域で見つかれば、教員免許の保有の有無にこだわらず活用を考えてまいります。 以上でございます。 ○議長(鈴木静男) 野々山議員。