◆6番(山上勝由) 結婚支援施策は、本市の少子化対策の一環として非常に重要な施策であり、市民の未来に直結するものであります。今後も市民の声を大切にしながら、具体的で実効性のある施策を推進していただくことを強く期待して質問を終わります。 ○議長(中神靖典) 以上で、山上勝由議員の質問を終わります。 一般質問の途中ではありますが、この際、13時まで休憩をします。
◆10番(岩渕晃久) 現在、交通DXの一環として、本市は自動運転バスの実証実験を行っています。このことがリ・デザインにどのように関係してくるのでしょうか。 ○議長(小野田利信) 答弁者、生活安全部長。
毎月何らかの、これ市の中で27地区あるのですけれども、その中でレクリエーションとか、テーブルゲームとか、歌を歌ったりとかもあるのでしょうけれども、それ生涯学習の一環だと思うのです。どういうことをやっているかということをご存じかどうか、お願いします。
◎伊東生涯学習部長 学校と市立図書館の図書館連携の一環として、小中学校長に図書館ボランティアを紹介し、ボランティア活動が広がるよう取り組んでおります。令和6年度は市内小学校6校でボランティアによる読み聞かせを実施する予定となっております。
2021年に市制施行100周年記念事業の一環として実施した中学生平和・環境学習ツアーin沖縄では、市内の中学生が平和・環境学習を目的に、8月に那覇市の中学生とオンラインで交流し、12月には小桜の塔や対馬丸記念館をはじめ、戦争にまつわる施設などを訪問しました。
また、瀬戸市は、2024年3月に不当要求等を含むカスタマーハラスメント防止対策の一環として、庁舎内の窓口等における運用方針をウェブサイト上に公開しております。 ◆14番(中村かずひと) 国や愛知県、東京都、札幌市、小牧市、瀬戸市においてカスハラ対策が始まっていることが確認できました。
本市でも、デジタル田園都市国家構想の一環として、学校教育現場のデジタル化や、市役所にスマート窓口を導入するなど、デジタル技術を地域課題の解決に活用することに取り組んでおられます。令和6年度についても新たな取組が期待されるところです。 デジタル技術の導入以外にも、日進市の将来のために必要な事業は、着実に市民の皆さんと共に進められておりました。
2013年から少子化対策の一環として、また結婚支援の形態が地域の仲人から結婚産業に移行して、国を挙げての官製婚活が進められてきました。男女共同参画の仕事と家庭が両立できる支援という側面ではなく、総ぐるみで結婚奨励に向かっています。 また、婚活支援事業として単年度で成果を上げさせるために、圧力を与えることが個人の自己決定をゆがめることを危惧します。
◆2番(岩崎忍) 防災ヘルメットの備付けはいい取組だと思うので、市としても、義務教育の中の防災教育の一環等で導入を進めていったらいいと思うのですが、いかがでしょうか。 ◎教育部長(安藤哲成) ありがとうございます。
さらに、高齢者支援事業の一環として、家具転倒防止支援事業を実施し、市公式ホームページでお知らせしております。この事業は、65歳以上の独り暮らしなど条件がありますが、最高4か所について補助額5,000円までは無料で家具等を固定する器具を支給できるものでございます。
◎消防長(勝股淳) これまで水防倉庫が建設されなかった理由につきましては、平成12年の東海豪雨の浸水被害を契機に、主に水野川周辺の水防対策の一環として、将来的にこの地域における水防倉庫の必要性を認識していた状況の中で、適当な用地が見つかったということから、まず、用地の先行取得という形で事務を進めたものでございます。
私の地元自主防災会でも、令和4年、令和5年に防災訓練の一環として、公式LINEを利用した安否確認の実証実験を行いました。令和4年には約30人、令和5年には約70人の参加、協力を頂きました。
まず、観音寺駅駅前広場整備事業に関することですが、この事業は、主要地方道岐阜稲沢線、都市計画道路西尾張中央道における名鉄尾西線との交差部における、慢性的な渋滞対策となる、愛知県が事業主体となっている名鉄尾西線苅安賀駅付近鉄道高架事業の一環の事業です。この鉄道高架事業と観音寺駅駅前広場整備事業により、この地域のまちづくりにおいてどのような効果があるのか、お尋ねをします。
今後、活動的な高齢者の比率を高めるために、交通弱者の外出を促す政策が必要であり、コミュニティバスを高齢者の外出支援政策の一環と位置付けるべきだと考えるがどうか。 (2) 利用しやすいコミュニティバスにするために ① コミュニティバスの路線整備の基本的な考え方について伺う。
提案型大学連携共同事業の一環として、学生が参加企業と連携し、各企業の概要や仕事内容などの魅力を発表し、交流することで、市内大学生など参加者の企業理解や就労支援を図るといった一定の目的を果たすことができました。
◆2番(颯田季央) DXの一環として個人情報もしっかり取り扱いながら検討いただきたいことをお伝えして、次の小項目7、これまでのやり取りでお分かりいただけるように、対象の抽出と選定、身体状況の変化に対応したリスト及び計画の更新が必要と考えますが、更新の頻度をどのように行っていく予定か伺います。 ○柴田利勝議長 健康福祉部長。
◎長原産業政策部長 地元生産者からの素材調達や、生産者支援の一環として規格外品の買入れなど、地元食材を生かした取組を御提案いただいております。 ○議長(大橋ゆうすけ) 坂林議員。 ◆14番(坂林たくみ) それをやると、市内からの調達は、およそでいいです、何割ぐらいになるんですか。 ○議長(大橋ゆうすけ) 答弁者、産業政策部長。
今般の改修工事につきましては、このような計画の一環でございますが、伝統ある文化芸術都市である瀬戸市にふさわしい図書館の今後の在り方につきましては、時代の変化なども踏まえながら、検討してまいります。
そこで、市制30周年記念事業の一環としてシンポジウムが開催されるとのことですが、どのような内容なのか伺います。 ○議長(大橋ゆうすけ) 答弁者、産業政策部長。 ◎長原産業政策部長 シンポジウムにつきましては、今年の10月6日日曜日に市民会館にて実施する予定でございます。