609件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

碧南市議会 2014-09-17 2014-09-17 平成26年予算審査特別委員会福祉文教分科会 本文

そちらのほう、かなり会館開設当時からのものでもう古いものですから、こちらの誘導灯バッテリーを入れまして管理をしておりますけれども、そのバッテリーの製造がなくなりまして、今後はバッテリーが切れた場合は、本体そのもの交換しなければならないというふうになっておりますので、今現在、ことしの3月の消防点検で一応在庫があるものについては交換いたしましたけれども、もう在庫が切れてしまいましたので、7台が不作動

西尾市議会 2014-09-16 2014-09-16 平成25年度決算特別委員会(第2日目) 本文

具体的には、通信テストを初め、出力や電圧の確認バッテリー等機器点検を行っております。同報無線につきましてはJ-ALERT点検もあわせて実施し、操作卓との同通確認も行っております。バッテリー交換につきましては、保守点検の中で更新計画を立てて行っております。また、回数でございますが、年間一色地域以外の同報無線は年2回、一色地域の同報無線及び移動系無線は年1回行っております。  

碧南市議会 2014-09-16 2014-09-16 平成26年決算審査特別委員会総務分科会 本文

それとあと救急外来のほうのCVCFバッテリー取りかえというところで、これは無停電装置なんですけれども、寿命が10年ということで、こちらのほうを取りかえをいたしました。  あと、5段目、多目的トイレ改修工事ということで、これは4階、5階の病棟が、そこに障害者トイレが1個しかなかったものですから、もう一ヵ所ずつ増設したというものです。  

半田市議会 2014-09-12 09月12日-04号

とに対し、電気式のものもありますが、バッテリーを内蔵しているため、メーカーによる定期的なメンテナンスが必要となり、保守点検委託費がかさむことから、メンテナンスフリー機械式鍵ボックスを採用しました。とのこと。 情報システム改修委託料について、マイナンバー制度導入に伴うものであるとのことだが、2,000万円を超える委託料の根拠は何か。

大府市議会 2014-09-08 平成26年第 3回定例会-09月08日-02号

いざというときに、バッテリー切れでAEDが役立たなかったケースが他市で起きております。消火器と違ってAEDにはメンテナンス義務がありません。義務化には、今後期待されるところですが、本市の公共施設設置されているAEDは、設置年数から察しますと、バッテリー更新時期が近いものも少なくないのではないでしょうか。

扶桑町議会 2014-09-08 平成26年第6回定例会(第2日 9月 8日)

また、電極パットも2年8カ月程度バッテリー待機寿命も2年から4年ということで、買いかえ等が相当程度発生をいたしております。そういった面においては、一定の費用負担が生じるわけでございます。  先ほど公共施設の関係で申し上げましたように、現在、一つの考え方としてガイドラインがございます。

刈谷市議会 2014-09-04 09月04日-02号

現在、AED購入費用は1台約32万円程度となっておりまして、管理につきましても、電極パットバッテリー交換を含め各施設において行っております。 以上であります。 ○議長佐野泰基)  白土美恵子議員・・・ ◆22番(白土美恵子)  ありがとうございました。 刈谷市内コンビニの数は72店舗ということでございました。

豊川市議会 2014-09-04 09月04日-04号

また、AED本体バッテリー、パッドなどは常時使用できるように点検する必要があるとともに、バッテリー消耗品等も安価なものではありませんので、スポーツ大会イベント等の一時的な利用に当たっては、レンタルでの対応も一つの方法であると考えております。こうしたことを踏まえまして、イベント等におけるAEDの配備につきましては、今後の検討課題であると考えております。 以上でございます。

あま市議会 2014-09-03 平成26年9月定例会(第3日) 本文

598: ◯16番議員八島進)  細かい話になりますけど、多分鍵が解除されるためには中に電気的なものが、乾電池なのかよくわかりませんが、バッテリーなのか、まさか電源を持ってくるということはないと思うんですけど、そういった源になるものが長持ちするものかどうか、保証というのはあるんですかね。

新城市議会 2014-09-03 平成26年9月定例会(第3日) 本文

その中で、気仙沼消防本部消防指令の担当の方にお話を聞きましたところ、気仙沼は御存じのとおり、津波でまちの一部が津波にのまれた非常に大きな災害の起こった地域でございまして、屋外拡声器、これが、バッテリーが切れてしまって機能しなくなったという、確か2、3日ぐらいで屋外拡声器機能しなくなったという報告を受けました。  

岩倉市議会 2014-09-03 平成26年第3回定例会(第 2号 9月 3日)

介護や医療や、そういう中で電気を使っているというようなもので、バッテリーでバックアップはしておりますけど、そう長時間にわたって確保されているということはないですから、やはり危ないというようなことが起きたときに、応急処置をまずはとらなきゃいけない。そういうときに、自動車というものの機動力、こういうものにやっぱり注目したわけであります。

岩倉市議会 2014-09-01 平成26年第3回定例会(第 1号 9月 1日)

電気自動車も、大容量バッテリーを持ち、非常時電源として使えます。軽ワゴンの電気自動車電源供給機能を有しております。しかし、電気自動車は、充電してある容量を使い切れば終わりになります。その点、PHVは、バッテリー容量は小さいですが、エンジンで発電充電をするため、タンクにガソリンがある間は発電をいたします。給油すれば、連続して電源供給が可能です。

尾張旭市議会 2014-06-16 06月16日-04号

また、保守管理としましてバッテリー、パットなど消耗品の期限切れに伴う交換、こうしたものはリース会社に行っていただくことになっております。 以上でございます。 ○議長伊藤憲男) 再質問があれば受けます。 牧野一吉議員。 ◆9番(牧野一吉) 日々の点検ですとか月例点検を含めてセルフチェック機能も持っていると。

東海市議会 2014-06-12 平成26年 6月定例会 (第3日 6月12日)

このようなことから、24時間営業のコンビニAED設置されれば、どんな時間でも使用できるというメリットはございますが、設置するとなればAED本体設置費用のほか、バッテリーなどの交換が必要であること等、課題も多くございますので、現段階では困難と考えておりますが、今後、調査研究してまいりますので、よろしくお願いをいたします。