98件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

一宮市議会 2008-09-08 09月08日-03号

当時の生産調整状況としましては、麦、大豆やハト麦などの転換作物への取り組みも行ってまいりましたが、用排水設備の問題などの影響もあり、品質、収穫量がよくなく、補助金等の助成を受けたとしても、業として成り立つ状況ではございません。 このため、一宮市として取り組めるものとしましては、水稲栽培をしたものを加工米飼料米として出荷する取り組みしかないのではないかと考えているところでございます。

岡崎市議会 2008-06-05 06月05日-09号

 (2) 工場等建設奨励金活用状況  (3) 金沢市との観光交流事業の今後の展開1022蜂須賀喜久好1 農業の現状と食糧危機について  (1) 愛知県、西三河各市、本市の自給率  (2) 年齢別農業就業者数と割合  (3) 新規就業者数  (4) 平成7年と平成17年の就業者の動向 2 鳥インフルエンザについて  (1) 発生時の対応  (2) 発生場所処理方法  (3) 市民への対応競技用ハト

武豊町議会 2007-09-06 09月06日-02号

それから、輸入飼料残留基準を超えるものがあったということですけれども、使用されちゃった、それで終わりなのか、他県でハトが死亡したり、やはりこうした事故があるわけです。こうしたものを、輸入飼料にこういう異常なものがあるよということを畜産農家に知らせる方法はどのように行っているのかお聞きしたいと思います。 ◎産業建設部長家田敏和君)  実態はなかなかそこまで行き届いていないのが現実であります。

春日井市議会 2007-03-12 03月12日-05号

黒いカラスがたくさん飛ぶ空港でなく,白い平和なハトが多く飛ぶ空港にしていただきたい,そんな思いでいっぱいでございます。 味美駅につきましては,一刻も早い整備をお願い申し上げまして,質問を終わります。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長成瀬正美君) 35番 伊藤隆司君。     〔35番 伊藤隆司君 登壇〕 ◆35番(伊藤隆司君) あらかじめ通告をした点について順次質問をいたします。 

稲沢市議会 2006-09-21 平成18年第 4回 9月定例会-09月21日-03号

平和町の鳥は、これは推測ですが恐らく「ハトかと思います。祖父江町は「ウグイス」という形で制定してまいりました。  祖父江町の一つの大きな特徴は、稲沢の人たちが言われるのには、やはり木曽川という流れに面しているということであろうかと思います。そのとおりでございますね。そして、秋の終わりから春の初めになれば、渡り鳥が水面をいっぱいにするほどに多く翼を休めるところです。

江南市議会 2006-09-14 09月14日-02号

ハトの持ち込みは禁止だと言われましたのでやめますけど、こういうふろしきを進めていくという、これは各自治体で、今さらという感じもするんですが、あえて言っています。使ってはどうかと。しかも、リサイクル、使い勝手に配慮した、できたらペット素材で、デザイン的にもインパクトのある、これは結構高いんですよ、 1,000円近くします。ですから、インパクトのある大ぶろしきの作製を考えたらどうでしょうか。

岡崎市議会 2006-09-05 09月05日-16号

たち額田地域に居住する者として、1970年時代ごろまでには野生鳥獣による農林作物被害というものについては予測すらしていなかった時代でありましたが、今日ではイノシシ、鹿、猿、そしてカラスハト、カワウ、ハクビシンなどなど多くの被害が多発しておる現況にあり、全国でも15億から20億円ぐらいの被害が出ておると言われており、その被害は年々増加をしており、愛知県においても統計によりますと1年に12.4%ぐらい

西尾市議会 2006-03-01 平成18年3月定例会(第6号) 本文

名鉄ガード下の日陰で、鉄粉ハトふんが降りかかる名鉄駐車場は月額7,000円です。このことを見ただけでも、いかに不当に優遇がされているのか、議員皆さんにも十分に判断できるものと考えます。当条例を認めるわけにはいかないことを、どうか私も確信して、皆さんのご賛同を得られることを期待して討論といたします。       

岩倉市議会 2005-03-10 平成17年第1回定例会(第 4号 3月10日)

あの武道館についても天板が外れてハトの巣になっているような状況もしばしば見受けられる。そしてまた、プールについても老朽化していると。この岩倉市体育館についても老朽化をしていると。  私どもは避難場所の改修をやってほしいということは言っておりますが、こういった北小学校体育館をどのようにしていこうとお考えになっておられるんでしょうか。

岩倉市議会 2004-03-11 平成16年第1回定例会(第 4号 3月11日)

セキセイインコが3羽、ハトが2羽であります。それぞれ家畜保健所の方へ提出し、審査を受けまして、ともに5羽とも陰性という結果を今のところ受けておりますが、死んだ鳥はさわらないということで徹底をしていきたいというふうに思っておりますので、よろしくお願いいたします。 ○議長馬路康子君) 18番横江英樹議員。 ○18番(横江英樹君) 18番横江です。  

扶桑町議会 2003-07-24 平成15年第6回臨時会(第1号 7月24日)

望楼も確かにシンボルというようなことを、今周りを見ても高いものがないのであれですが、ただ、今のあそこの状況は全然使ってない状況で、使ってないからどうこうということはいいわけになるかもしれませんが、階段も非常に腐食というんですか、いろいろな状況発生しておりますし、それからハト対策なんかで、以前もハトが入り込むので金網を張ったりして、大分ふん公害もあって、そんなことでちょうど階段大分悪くなってきておりますし

知多市議会 2003-03-12 03月12日-04号

というのはあれではハトの巣になってしまって、あれははっきり言って住む気もしませんわな、あれでは。それから、もうひとつ言えば、にしの台ですかね。一戸建てのそういう住宅をいうのか、ちょっとそこも併せて、原因は何かということをひとつお答え願いたいと思います。以上です。 ○議長竹内司郎)  病院事務局長

日進市議会 2003-03-06 03月06日-04号

また、スクラップ・アンド・ビルドにつきましては、行政改革関連での見直しが中心となりますが、まず職員の事務服貸与廃止公用車買い替え年限の延長、各公共施設分といたしまして定期購読の新聞、雑誌の見直し定期清掃ガラス清掃害虫駆除などの清掃回数見直し並びにハト飛来防止委託廃止などによりまして、全体でおよそ1,700万円ほどの削減を行いましたが、これらの削減による影響分につきましては、各課のそれぞれの