505件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

常滑市議会 2023-09-06 09月06日-02号

2つ目として、畜産農家が加入する配合飼料化学安定制度の積立ての支援で、23の畜産農家に対して契約数量トン当たり積立金600円のうち400円を補助しました。 こうした支援策効果検証結果といたしましては、近年の物価高騰により、経営収入保険制度価格安定制度などの補償制度重要性は高まっており、これらの独自支援農業者経営安定化の一助になったと捉えております。 

一宮市議会 2022-09-09 09月09日-03号

その中の堆肥化価格という欄には、種類によって異なるが、普通肥料末端価格で1トン当たり7から8万円、最低でも1トン5万円であるのに対し、特殊肥料堆肥化した肥料については、1トン当たり0.5から1万円と安く、普通肥料の10分の1程度価格であると記載されていました。 現在、円安も進み、輸入費用なども高騰しています。地産できればコストも抑えられ、市内農家も大変助かると考えます。

豊橋市議会 2022-09-05 09月05日-01号

補助内容でございますが、配合飼料につきましては、令和4年度配合飼料価格安定制度の1年間分の加入契約数量に対しまして、積立金の2分の1に当たる1トン当たり300円を補助いたします。粗飼料につきましては、令和4年4月から9月までの粗飼料購入費用のうち、価格高騰分の一部として乳用牛は1頭当たり1万2,000円、肉用牛は1頭当たり2,000円を補助するものでございます。 以上でございます。

瀬戸市議会 2021-12-07 12月07日-04号

実際ですけれども、当該事業見込み、何トンで費用と、1トン当たり費用はどの程度かかるんですかね。その点の設計、見込みを伺いたいと思います。 ○宮薗伸仁議長 市民生活部長。 ◎市民生活部長藤井邦彦) 当該事業見込みといたしましては、今、議員からの御説明ございましたとおり、年間回収量を約900トン、それにかかる年間収集運搬費として約2,500万円。

碧南市議会 2020-09-15 2020-09-15 令和2年決算審査特別委員会総務文教分科会 本文

外貿トン当たり20円課税させていただけるというふうに思っていて、これを一括で1年分まとめると安くなるかと思うと、トン当たり60円に上がると、この仕組みがいろんな方に説明されてもどうしても頭に入ってこないので、1回1回払うと安いけど、まとめて払うと高くなってしまうという、相手から言うとね、うちとしては増えるからいいんだけど、この理屈の説明をまずお願いしたい。

豊川市議会 2020-03-02 03月02日-03号

これをごみ処理量トン当たりに換算いたしますと、約2万1,000円となります。 以上でございます。 ○松下広和議長 倉橋英樹議員。 ◆倉橋英樹議員 それでは、使用済み紙おむつについては、水分量が70%程度と高く、焼却処理コストを上げる要因になると思われますが、将来、使用済み紙おむつ処理量が増えていった場合の焼却処理コストについて、市の認識、どのように考えているのかを伺いたいと思います。

岡崎市議会 2019-09-30 09月30日-12号

直営から委託にすることで、1トン当たり1,900円の経費削減ですが、安く行うために民間が真っ先に削るのは人件費です。民間企業による代替が不可能ではないごみ収集事業をあえて公務で行う意義は、同業職の待遇の上支えをする点にあります。 また、災害時や受託業者業務不履行時の対応が必要であり、直営での収集体制を相当程度維持していくとする自治体も多くあります。必要以上の委託をするべきではありません。 

半田市議会 2019-07-01 07月01日-04号

単価トン当たり3万8,212円は高額であり、業者の言い値でいいのか、積算根拠が不明瞭であると。処分費1億3,084万8,000円に対して、4,710万5,280円の諸経費36%は妥当であるのか。便宜上割り戻し単価トン3万8,212円として、平均運搬処分単価とすることはありますが、最終的には実数精算であり、おのおの処分項目数量を明確にし、高いと言われている処分単価に基づき精算をすることとなります。

瀬戸市議会 2019-06-24 06月24日-04号

延命工事のため、処理できないごみは、近隣自治体焼却処理施設へ1トン当たり2万円で依頼することになっております。延命工事自体は必要なことでありますが、他の自治体処理を依頼するごみの量は、当然少ないほうがよいわけであります。 そこで、私はこれをごみ減量化のチャンスと捉えてまいりたいと考えております。そこで、本市の直近5年間ごみ減量の推移について伺ってまいりたいと思います。

江南市議会 2019-06-17 06月17日-04号

また、ごみ減量目標が達成できた場合のごみ処理経費削減額でございますが、環境美化センターへのごみ搬入量トン当たり事業運営負担金平成27年度から平成29年度の3カ年の平均値2万2,700円から推計いたしますと、年間4,569万円となるものでございます。 ◆13番(河合正猛君) はい、わかりました。4,000万円減るそうです。 

稲沢市議会 2019-03-11 平成31年第 1回 3月定例会-03月11日-04号

また本市で、費用面で考えますと、収集から最終処分までの処理に要する費用が、平成29年度において1トン当たり2万9,184円かかっている。そのことから、先ほどの稲沢市における市民1人1日当たり食品ロスが約120グラムだとすると、食品ロス処理する費用として約1億7,500万円がかかっているということになります。

東郷町議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2018-12-07

現時点での試算については、尾三衛生組合焼却炉は24時間処理量で200トン規模ですので、1トン当たり1億円の建設費が見込まれますので、合計では200億円程度とされております。  本町の負担としては、国庫補助率を3分の1というふうに見込みますと、負担としては32億7,000万円ほどとなります。