11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

豊山町議会 2017-09-11 09月11日-02号

また、8月1日には長野県軽井沢町と群馬県安中市は、両市町にわたる、廃線となり現在は使われていない旧JR信越線碓氷トンネルミサイル落下避難場所として共同利用する覚書を交わしたとの報道もありました。 そんな状況が続いておるわけでありますが、質問をこれからさせていただきます。 第1番目、町長の最大の責務とはどんなことでありましょうか。町長に答えていただきたいんですが、いかがですか。

豊山町議会 2017-06-05 06月05日-01号

汚水管布設方法につきましては、開削工法トンネル式の推進工法がございます。今回の工事におきましては、平面図の中に一点の鎖線で示してあります部分が推進工法で施工いたします区間でございます。この区間は、管底の深さが4.8メートルから5.3メートル程度必要な区間であり、もしくは水道管及びガス管が近くにある区間でございます。

豊山町議会 2016-09-12 09月12日-02号

さんに、もし町が用地買収をするなら、どうだ、その下に調整池を設けたいがという話で実は聞きにいきましたら、先代がここだけはどうしても売ってはいかんという言い方をされたらということで、先代は亡くなっておられるんですが、それでちょっと、うーんと諦めたような状況でここ数年きておるんですがね、最近テレビ報道などで、東京あたりのあれをやっておりまして、地下深いところに、50メートルか数十メートルか知りませんが、トンネル

豊山町議会 2012-06-04 06月04日-01号

今回の汚水管布設方法は、1点斜線で示してある区間につきましては幹線の整備であり、管底の深さが4.5メートルから5.0メートルとなりますので、トンネル工法一つである推進工法により施工いたします。実線で示してある区間につきましては面整備管であり、管底の深さが1.3メートルから3.2メートル程度となりますので、道路工事等と同じく開削工法にて施工いたします。

豊山町議会 2009-06-01 06月01日-01号

汚水管布設方法には開削工法トンネル工法がございます。今回の工事においては、既設水路、ボックスカルバートの横断が約5メートル程度あり、開削工法で施工することが困難なため、トンネル工法の一部であります設備が簡易な簡易推進工法にて施工いたします。その他の区間については、管底の深さが1.2メートルから2.9メートル程度となりますので、道路工事等と同じく開削工法にて施工いたします。 

  • 1