日進市議会 2024-06-17 06月17日-04号
◎長原産業政策部長 そもそも、道の駅もスポーツセンターや市民会館などと同様の公共施設であり、指定管理者制度を導入したということは御理解いただいていると考えております。 また、その指定管理者から指定管理料ゼロ円で採算も取れる提案をいただき、採択に至っております。さらには、その指定管理者の指定につきましても、議決をいただいているところでございます。
◎長原産業政策部長 そもそも、道の駅もスポーツセンターや市民会館などと同様の公共施設であり、指定管理者制度を導入したということは御理解いただいていると考えております。 また、その指定管理者から指定管理料ゼロ円で採算も取れる提案をいただき、採択に至っております。さらには、その指定管理者の指定につきましても、議決をいただいているところでございます。
公共施設における活用につきましては、総合運動公園、スポーツセンターで活用している状況でございます。 ○議長(小野田利信) 山田議員。 ◆9番(山田久美) なかなか難しいかもしれませんけど、休耕地での井戸水を活用して、有機農法を行うというのはいかがですか。 ○議長(小野田利信) 答弁者、産業政策部参事。
◎長原産業政策部長 まず、収支に関する御質問につきまして、そもそも、道の駅もスポーツセンターや市民会館、福祉会館などと同様の公共施設でありまして、住民の福祉を増進する目的をもってその利用に供するための施設でございます。 その施設に指定管理者制度を導入し、また、その指定管理者から指定管理料ゼロ円で採算も取れる提案をいただき、採択に至っております。
3月17日にスポーツセンターにおきまして、にっしんスポーツフェスタ(スポーツ祭)を開催し、ステージパフォーマンスのほか、モルック等のスポーツ体験会などを行いました。リオ五輪などの金メダリスト、内村航平氏による親子体験教室も同時開催され、多くの方にスポーツの楽しみを体感していただきました。 また、3月23日、24日に市民会館におきまして、子どものまち事業を開催いたしました。
◎與語生涯学習部次長兼学び支援課長 1点目、使用料の減額につきましては、スポーツセンター内レストランが令和5年12月に閉店したことなどによるものでございます。 2点目、国庫交付金の減額につきましては、スポーツセンターエントランスの天井改修工事設計業務において、2階通路部分の天井などが対象外と判明し、対象経費が減額となったことによるものでございます。
また、令和6年1月7日にスポーツセンターにおきまして、日進市消防出初式を開催いたしました。消防団員は市長の訓示を受け、市民の安全・安心を守る決意を新たにいたしました。 1月21日に能登半島地震により被災した石川県志賀町に対し市独自の災害支援として、ブルーシート510枚、飲料90箱、給水バッグ600枚の救援物資を確保し、職員3名により現地への直接搬入を行いました。
地方独立行政法人知多半島総合医療機構第1期中期目標の策定について第30 議案第84号 常滑市小脇公園の指定管理者の指定について第31 議案第85号 常滑市観光プラザの指定管理者の指定について第32 議案第86号 常滑市登窯広場及び常滑市廻船問屋瀧田家の指定管理者の指定について第33 議案第87号 常滑市りんくう海浜緑地の指定管理者の指定について第34 議案第88号 大曽公園及び常滑市グリーンスポーツセンター
地方独立行政法人知多半島総合医療機構第1期中期目標の策定について第31 議案第84号 常滑市小脇公園の指定管理者の指定について第32 議案第85号 常滑市観光プラザの指定管理者の指定について第33 議案第86号 常滑市登窯広場及び常滑市廻船問屋瀧田家の指定管理者の指定について第34 議案第87号 常滑市りんくう海浜緑地の指定管理者の指定について第35 議案第88号 大曽公園及び常滑市グリーンスポーツセンター
また、公共施設においては、ゆうゆうのやかた、尾西スポーツセンター、五城グラウンド、尾西グリーンプラザ、冨田山公園、そして平成30年に新しくしていただきました大徳公民館など、地域の皆様の活発な活動を支えていただいております。 本日の一般質問では、公共施設について、道路整備について、空き家対策についての3点をお聞かせいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
○議長(盛田克己) 次に、「議案第88号大曽公園及び常滑市グリーンスポーツセンターの指定管理者の指定について」の補足の説明を求めます。建設部長。 ◎建設部長(宮島基弘) ただいま議題となりました議案第88号大曽公園及び常滑市グリーンスポーツセンターの指定管理者の指定について、補足の説明を申し上げます。
スポーツセンター、各福祉会館、各保育園、あと、市保有ののり面など、設置できそうな施設を積極的に検討してこられましたか。 ○議長(大橋ゆうすけ) 答弁者、総合政策部調整監。 ◎岩瀬総合政策部調整監 施設の大規模改修や更新時に、導入の是非について検討することとしておりました。 ○議長(大橋ゆうすけ) 島村議員。 ◆2番(島村きよみ) そういったことでは全然進まないわけです。
常滑市温水プールの設置及び管理に関する条例の一部改正について第11 議案第47号 常滑市小脇公園の設置及び管理に関する条例の一部改正について第12 議案第48号 とこなめ陶の森の設置及び管理に関する条例の一部改正について第13 議案第49号 常滑市廻船問屋瀧田家の設置及び管理に関する条例の一部改正について第14 議案第50号 常滑市都市公園条例の一部改正について第15 議案第51号 常滑市グリーンスポーツセンター
常滑市温水プールの設置及び管理に関する条例の一部改正について第12 議案第47号 常滑市小脇公園の設置及び管理に関する条例の一部改正について第13 議案第48号 とこなめ陶の森の設置及び管理に関する条例の一部改正について第14 議案第49号 常滑市廻船問屋瀧田家の設置及び管理に関する条例の一部改正について第15 議案第50号 常滑市都市公園条例の一部改正について第16 議案第51号 常滑市グリーンスポーツセンター
また、先月8月19日に大治町スポーツセンターで開催されました大治町主催の防災訓練に参加してきました。 会場2階では身近な物で防災グッズや身近な物で応急処置、水害VR体験コーナーや目指せ!ロープの達人!など10のブースがあり、スタンプラリー形式となっていました。
◎與語生涯学習部次長兼学び支援課長 歳出5番目の不用額につきましては、2目体育施設費の委託料において、燃料価格高騰に伴う指定管理者への財政的な支援として予算の増額を行いましたが、実績額が見込額を下回ったこと及び新型コロナウイルス感染症の影響により繰り越したスポーツセンター空調設備更新工事が完了したこと、また、3目の学校給食費において、主に賄材料費で価格変動が大きかったことや新型コロナウイルス感染症等
市民の皆さんに公共施設を有効活用していただくため、今回は特に利用人数の少ないスポーツセンターの子ども部屋に焦点を当て質問させていただきます。
議案第40号は、国における新型コロナウイルス感染症に係る防疫作業手当の廃止に準じた所要の改正、議案第41号から議案第50号は、エネルギー価格の高騰による受益者負担の適正化などに伴う所要の改正、議案第51号は、常滑市グリーンスポーツセンターにおける料金の適正化及び管理基準の明確化のための所要の改正、議案第52号は、消防法施行規則等の一部改正に伴う所要の改正を、それぞれお願いするものでございます。
続いて、バリアフリー化につきましては、避難所となります市内小中学校、スポーツセンター、上納池スポーツ公園体育館、各福祉会館や、そのほか特定多数が利用する公共施設には、スロープ等を設置して対応しているところでございます。 ○議長(大橋ゆうすけ) 大屋議員。 ◆11番(大屋よしお) ありがとうございます。
◎杉田生活安全部長 避難所といたしましては、スポーツセンターや上納池スポーツ公園、福祉会館など、空調設備のある施設も二次避難所として設定しており、既存施設をどのように有効活用していくかが重要になると考えております。 また、避難状況によっては、空調が整備されている普通教室の利用のほか、臨時避難所に係る災害協定を締結している企業や大学の利用など、官民の連携強化も図ってまいりたいと考えております。
また、3月19日に、スポーツセンターにおきまして、「にっしんスポーツフェスタ~スポーツ祭~」を開催いたしました。よさこいやチアダンスなどのステージパフォーマンス、相撲体験会やレクリエーションスポーツ体験会などを実施し、多くの方にスポーツの楽しみを体感していただきました。 続きまして、各組合議会について御報告いたします。 初めに、尾三消防組合議会でございます。