阿久比町議会 > 2021-03-23 >
03月23日-05号

  • 観光アプリ(/)
ツイート シェア
  1. 阿久比町議会 2021-03-23
    03月23日-05号


    取得元: 阿久比町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-10-05
    令和 3年  3月 定例会(第1回)          阿久比町議会第1回定例会(第5号)1 議事日程   令和3年3月23日(火) 午前10時30分開議   第1 議案第4号 阿久比町の議会の議員及び長の選挙における選挙運動公費負担に関する条例の制定について(委員長報告)   第2 議案第5号 阿久比森林環境譲与税基金条例の制定について(委員長報告)   第3 議案第6号 阿久比国民健康保険税条例の一部改正について(委員長報告)   第4 議案第7号 阿久比介護保険条例の一部改正について(委員長報告)   第5 議案第8号 阿久比消防団条例の一部改正について(委員長報告)   第6 議案第9号 阿久比町立障害者福祉施設管理に係る指定管理者指定について(委員長報告)   第7 議案第10号 阿久比町立老人憩の家の管理に係る指定管理者指定について(委員長報告)   第8 議案第11号 阿久比道路線の認定について(委員長報告)   第9 議案第12号 令和2年度阿久比一般会計補正予算(第11号)(委員長報告)   第10 議案第13号 令和2年度阿久比国民健康保険特別会計補正予算(第4号)(委員長報告)   第11 議案第14号 令和2年度阿久比介護保険特別会計補正予算(第3号)(委員長報告)   第12 議案第15号 令和2年度阿久比水道事業会計補正予算(第6号)(委員長報告)   第13 議案第16号 令和2年度阿久比下水道事業会計補正予算(第3号)(委員長報告)   第14 議案第17号 令和3年度阿久比一般会計予算委員長報告)   第15 議案第18号 令和3年度阿久比国民健康保険特別会計予算委員長報告)   第16 議案第19号 令和3年度阿久比介護保険特別会計予算委員長報告)   第17 議案第20号 令和3年度阿久比後期高齢者医療特別会計予算委員長報告)   第18 議案第21号 令和3年度阿久比水道事業会計予算委員長報告)   第19 議案第22号 令和3年度阿久比下水道事業会計予算委員長報告)   第20 議案第23号 令和3年度阿久比一般会計補正予算(第1号)   第21 同意案第1号 固定資産評価審査委員会委員の選任について   第22 同意案第2号 固定資産評価審査委員会委員の選任について   第23 政治倫理審査会審査結果報告について(委員長報告)   第24 常任委員会の閉会中の継続調査について   第25 議会だより編集特別委員会の閉会中の継続調査について   第26 議会運営委員会の閉会中の継続調査について   第27 道路調査特別委員会の閉会中の継続調査について1 会議に付した事件   議事日程に同じにつき省略1 会議に出席した議員(12名)     1番  大村文俊君    2番  小柳みゆき君     3番  都築清子君    4番  新美三喜雄君     5番  竹内卓美君    6番  山本和俊君     7番  石川英治君    8番  山本良輔君     9番  渡辺 功君    10番  山本恭久君     13番  久保秋男君    14番  瀧塚政明君1 会議に欠席した議員(2名)     11番  澤田道孝君    12番  竹内 強君1 地方自治法第121条の規定により、説明のため出席した者の職氏名    町長        竹内啓二君   副町長       野崎秀幸君    教育長       田中清高君   総務部長      大久保英俊君    民生部長      関 真人君   建設経済部長    伴 利郎君    教育部長学校教育課長       建設経済部参事   太田健司君              中川 学君    総務課長      雉野義弘君   検査財政課長    西永秀行君    防災交通課長    松永隆志君   政策協働課長    石濱周南君    税務課長      新美良幸君   子育て支援課長   高津政功君    健康介護課長    新美利幸君   産業観光課長    大岩峰雄君    建設環境課長    小野寺哲哉君  上下水道課長    新美康彦君    会計管理者出納室長        社会教育課長    新海芳明君              中川浩子君1 本会議に職務のため出席した者の職氏名    議会事務局長    土井雅文    議会事務局付係長  長谷川博美     午前10時30分開議 ○議長(瀧塚政明君)  おはようございます。 ただいまの出席議員12名です。 定足数に達しておりますので、直ちに本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付のとおりでありますので、よろしくお願いいたします。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第1、議案第4号阿久比町の議会の議員及び長の選挙における選挙運動公費負担に関する条例の制定についてを議題といたします。 本案については、総務建設委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。総務建設委員長。     [総務建設委員長 大村文俊君登壇] ◆総務建設委員長大村文俊君)  議案第4号阿久比町の議会の議員及び長の選挙における選挙運動公費負担に関する条例の制定については、総務建設委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、再度、町当局から説明を受け、質疑を実施しました。 質疑、討論、意見はなく、その後、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第4号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第4号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第4号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第2、議案第5号阿久比森林環境譲与税基金条例の制定についてを議題といたします。 本案については、総務建設委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。総務建設委員長。     [総務建設委員長 大村文俊君登壇] ◆総務建設委員長大村文俊君)  議案第5号阿久比森林環境譲与税基金条例の制定については、総務建設委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、再度、町当局から説明を受け、質疑を実施しました。 阿久比町で考えられる具体的な運用はとの質問に対し、森林利用促進を主に考え、今年度では英比小学校のげた箱、保育園の積み木国産木材のものを購入、来年度は幼稚園の積み木購入予定、今後は、公共施設の改修時に学校のロッカーとか、国産木材の利用を考えておりますとの回答がありました。 森林整備についての考えはとの質問に対し、森林整備があった場合、森林環境譲与税との合致があれば利用できるとの回答がありました。 討論、意見はなく、その後、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第5号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第5号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第5号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第3、議案第6号阿久比国民健康保険税条例の一部改正についてを議題といたします。 本案については、文教厚生委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。文教厚生委員長。     [文教厚生委員長 山本恭久君登壇] ◆文教厚生委員長山本恭久君)  議案第6号阿久比国民健康保険税条例の一部改正については、文教厚生委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、再度、町当局から説明を受け、質疑を行いました。 その後、委員会内部において審議しましたが、討論、意見はなく、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 以上です。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第6号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第6号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第6号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第4、議案第7号阿久比介護保険条例の一部改正についてを議題といたします。 本案については、文教厚生委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。文教厚生委員長。     [文教厚生委員長 山本恭久君登壇] ◆文教厚生委員長山本恭久君)  議案第7号阿久比介護保険条例の一部改正については、文教厚生委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、再度、町当局から説明を受け、質疑を行いました。 その後、委員会内部において審議しましたが、討論、意見はなく、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 以上です。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第7号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第7号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第7号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第5、議案第8号阿久比消防団条例の一部改正についてを議題といたします。 本案については、総務建設委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。総務建設委員長。     [総務建設委員長 大村文俊君登壇] ◆総務建設委員長大村文俊君)  議案第8号阿久比消防団条例の一部改正については、総務建設委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、再度、町当局から説明を受け、質疑を実施しました。 質疑、討論、意見はなく、その後、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第8号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第8号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第8号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第6、議案第9号阿久比町立障害者福祉施設管理に係る指定管理者指定についてを議題といたします。 本案については、文教厚生委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。文教厚生委員長。     [文教厚生委員長 山本恭久君登壇] ◆文教厚生委員長山本恭久君)  議案第9号阿久比町立障害者福祉施設管理に係る指定管理者指定については、文教厚生委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、再度、町当局から説明を受け、質疑を行いました。 主な内容は、本案指定先とする団体は、同法人が運営する施設内において、職員が利用者に対して複数回の虐待を行ったとされる事件を起こしたところであるが、指定先としたい理由の問いに対して、町としてもこの事件を受け、できる範囲での調査や話合いの場を設けて対応してきたところである。更新に向けてのタイミングでもあり、当該施設のこれまでの運営状況等を検証したところ、同類の事件もなく、利用者就労状況労働条件など、積極的に取り組んでいることなどから良好な運営と評価している。 また、保護者の意見としては、利用者心理状態を最優先に考えると環境の変化は避けたいということであった。 これらを精査した上で、かつ慎重を期するために、もちの木園指定管理者選定委員会を開催し、改めて保護者代表や有識者など構成委員の方々から意見を参考に指定管理者として継続を決定し、提案しているものであるとの回答がありました。 その後、委員会内部において審議しましたが、討論、意見はなく、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 以上です。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第9号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第9号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第9号は原案のとおり可決されました。-----------------------------------
    ○議長(瀧塚政明君)  日程第7、議案第10号阿久比町立老人憩の家の管理に係る指定管理者指定についてを議題といたします。 本案については、文教厚生委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。文教厚生委員長。     [文教厚生委員長 山本恭久君登壇] ◆文教厚生委員長山本恭久君)  議案第10号阿久比町立老人憩の家の管理に係る指定管理者指定については、文教厚生委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、再度、町当局から説明を受け、質疑を行いました。 その後、委員会内部において審議しましたが、討論、意見はなく、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 以上です。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第10号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第10号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第10号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第8、議案第11号阿久比道路線の認定についてを議題といたします。 本案については、総務建設委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。総務建設委員長。     [総務建設委員長 大村文俊君登壇] ◆総務建設委員長大村文俊君)  議案第11号阿久比道路線の認定については、総務建設委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、再度、町当局から説明を受け、質疑を実施しました。 質疑、討論、意見はなく、その後、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第11号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第11号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第11号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第9、議案第12号令和2年度阿久比一般会計補正予算(第11号)を議題といたします。 本案については、それぞれ所管の常任委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。総務建設委員長。     [総務建設委員長 大村文俊君登壇] ◆総務建設委員長大村文俊君)  議案第12号令和2年度阿久比一般会計補正予算(第11号)のうち、総務建設委員会に付託されていました部分について、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、再度、町当局から説明を受け、質疑を実施しました。 質疑、討論、意見はなく、その後、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 ○議長(瀧塚政明君)  文教厚生委員長。     [文教厚生委員長 山本恭久君登壇] ◆文教厚生委員長山本恭久君)  議案第12号令和2年度阿久比一般会計補正予算(第11号)のうち、文教厚生委員会に付託されていた部分について、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、再度、町当局から説明を受け、質疑を行いました。 主な内容は次のとおりです。 ①新型コロナウイルスの影響により、任用職員の収入が減少となる事態の対策について、民間企業では一定の補償を行っているが、行政の場合における補償や対策内容の問いに対して、社会教育施設勤務会計年度任用職員は他の仕事に従事してもらっている。給食センターは、8月から委託となっているので、委託先の判断による対応となるとの回答がありました。 ②高齢者タクシー料金助成事業費における登録者数の動向とその原因の問いに対して、令和元年度の実績は2,600人を見込んだが、2,300人であった。原因の詳細は分析中であるが、年々利用者の数は増加している反面、使用量減少傾向にあるというのが実態です。コロナの影響は定かではありませんとの回答がありました。 その後、委員会内部において審議しましたが、討論、意見はなく、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 以上です。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第12号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第12号を採決いたします。 本案に対するそれぞれの委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第12号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第10、議案第13号令和2年度阿久比国民健康保険特別会計補正予算(第4号)を議題といたします。 本案については、文教厚生委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。文教厚生委員長。     [文教厚生委員長 山本恭久君登壇] ◆文教厚生委員長山本恭久君)  議案第13号令和2年度阿久比国民健康保険特別会計補正予算(第4号)については、文教厚生委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、再度、町当局から説明を受け、質疑を行いました。 その後、委員会内部において審議しましたが、討論、意見はなく、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 以上です。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第13号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第13号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第13号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第11、議案第14号令和2年度阿久比介護保険特別会計補正予算(第3号)を議題といたします。 本案については、文教厚生委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。文教厚生委員長。     [文教厚生委員長 山本恭久君登壇] ◆文教厚生委員長山本恭久君)  議案第14号令和2年度阿久比介護保険特別会計補正予算(第3号)については、文教厚生委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、再度、町当局から説明を受け、質疑を行いました。 その後、委員会内部において審議しましたが、討論、意見はなく、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 以上です。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第14号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第14号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第14号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第12、議案第15号令和2年度阿久比水道事業会計補正予算(第6号)を議題といたします。 本案については、総務建設委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。総務建設委員長。     [総務建設委員長 大村文俊君登壇] ◆総務建設委員長大村文俊君)  議案第15号令和2年度阿久比水道事業会計補正予算(第6号)は、総務建設委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、再度、町当局から説明を受け、質疑を実施しました。 質疑、討論、意見はなく、その後、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第15号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第15号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第15号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第13、議案第16号令和2年度阿久比下水道事業会計補正予算(第3号)を議題といたします。 本案については、総務建設委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。総務建設委員長。     [総務建設委員長 大村文俊君登壇] ◆総務建設委員長大村文俊君)  議案第16号令和2年度阿久比下水道事業会計補正予算(第3号)は、総務建設委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、再度、町当局から説明を受け、質疑を実施しました。 質疑、討論、意見はなく、その後、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第16号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第16号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第16号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第14、議案第17号令和3年度阿久比一般会計予算を議題といたします。 本案については、それぞれ所管の常任委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。総務建設委員長。     [総務建設委員長 大村文俊君登壇] ◆総務建設委員長大村文俊君)  議案第17号令和3年度阿久比一般会計予算のうち、総務建設委員会に付託されていました部分について、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、当局から追加説明はなく、質疑を実施しました。 9款消防費、1項1目常備消防費総額1,524万5,000円の減額がありました。職員全体の増減はとの質問に対し、令和2年4月の時点で256名、令和3年4月の時点では257名、新陳代謝が行われているとの回答がありました。 総合計画の方針目標と具体的な予算について、町民の皆様に分かりやすく説明をとの質問に対し、来年度に向けては「いのちを守るまちづくり」を最優先し、SDGsの理念を取り入れ、次世代を担う子どもたちに視点を当て、第6次総合計画を策定した。阿久比町の道路体系は通過交通が多いので、「歩行者優先のまち」を宣言することで、交通事故防止を図る。総合計画の中にSDGsのマークを入れ、施策の目標を分かりやすくしているとの回答がありました。 6款農林水産業費、1項3目農業振興費、元気な家族農園事業費、農機具利用費補助金6万6,000円についてのPRはとの質問に対し、ホームページ、チラシの作成、広報で周知していきたいとの回答がありました。農機具利用費補助金で現利用者が3,000円、新規利用者は5,000円と差をつけた理由はとの質問に対し、現在、利用率が約7割、すぐに辞められた方から、『土づくりが大変』との意見を伺いましたので、新規利用者の利用促進を図るためとの回答がありました。 7款商工費、1項3目菊花展補助金について、昨年の一般質問で団体からの予算書・決算書を精査して補助金を決定しているとの回答でしたが、補助金の金額が妥当と示す資料はとの質問に対し、予算編成方針の中に、補助金の基準に対しては、「繰越額が多くないか、食糧費・会員親睦旅費・記念品代等に安易に支出されていないか、応分の自己負担分を徴収しているかの実態を監視し、交付に適さない支出、無駄な支出は交付対象から除外し減額を通知する」の記述があり、団体の平成30年度と令和元年度の帳簿を確認したところ、基準から外れている内容があり、それを勘案して予算を決定しているとの回答がありました。 補助事業の中で、例えば、飲食や記念品の一部が対象にならないということがあったのかの質問に対し、食糧費の使途については、飲食を伴う会議が頻繁に行われ、自己負担分についても問題がある。参加費、記念品代等については、数量、単価、配布先が明確に示されてなく、また、その他調書、領収書において、宛先、目的、品名、数量等が未記入なものがあり、補助金の使途として不明瞭なため、引き続き調査しているので、今後報告していきたいと考えているとの回答がありました。 飲食に関して、今さらこの時代になぜ問題となるのか。監査に基づいた決算書が出され、それを当然町がチェックしていると思うがとの質問に対し、菊花連合会の会計1名と監事2名の方は町議会議員あるいは議員経験者であり、さらに他の団体の要職にも就かれている方であり、正直、ここまで乱れていることは非常に残念に思っているとの回答がありました。 参加している各地区も大変な予算をかけている中での補助金はどうあるべきかとの質問に対し、菊花連合会は歴史と伝統のある団体であり、役員はじめ、皆さんの苦労は承知している。来年度以降も、引き続き菊花展を実施していただきたいと考えている。ただ、一方で、参加賞については、参加する団体、地区へも補助した上に、参加賞を出すというところで、相当数の景品を用意しているので、数、単価も含めて賞の内容を検討していただきたいと考えているとの回答がありました。 町から補助金を受けている団体の役員を町議会議員が就任していることについての質問に対し、町の基準では規定はないが、町民から利益誘導だと見られないように健全な活動をしていただきたい。また一方で、なかなか役員の引受手がいないという実情もお聞きしているので、ボランティア精神で就かれていると思う。各団体で検討していただければと考えているとの回答がありました。 8款土木費、2項4目交通安全施設事業費、町道2204号線工事内容はとの質問に対し、歩道舗装と水路への転落防止柵設置との回答がありました。 各行政区からの令和2年度要望書の実施状況を行政協力員会で説明してはとの質問に対し、各行政協力員個々に令和2年度実施、令和3年度実施・保留等の資料を渡す予定との回答がありました。 討論、意見はなく、その後、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 ○議長(瀧塚政明君)  文教厚生委員長。     [文教厚生委員長 山本恭久君登壇] ◆文教厚生委員長山本恭久君)  議案第17号令和3年度阿久比一般会計予算のうち、文教厚生委員会に付託されていた部分について、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、町当局から精読会以外の説明はなく、質疑を行いました。 主な内容は次のとおりです。 ①英比小学校の見守り隊について、予算化されていないが、その体制づくりの考え方の問いに対して、令和2年度は学校選択制を初めて導入したこともあって、シルバーに委託して見守りを行った。令和3年度からは、本来の形である自助・共助の精神で子どもたちを見守っていただきたく、学校とも話合いを行った。今後は、保護者の方、地域の方、見守り隊の方が中心となってお願いしたいと考えている。したがって、予算化はしていないとの回答がありました。 ②令和2年10月より始まった病児保育事業について、その利用状況と委託金の設定基準の問いに対して、利用状況は令和2年10月が3人、11月が7人、12月が10人。令和3年1月が18人、2月が11人となっており、合計で49人の利用がありました。委託金1,152万7,000円の積算方法は、国の事業に対する交付要綱を基準にしており、具体的には、基本分としての500万7,000円に利用人数に応じた加算分652万円を合計したものであるとの回答がありました。 ③高齢者タクシー料金助成事業について、費用算出の計算式で、これまで30枚であったものが8枚となっている理由の問いに対して、利用者に対する使用量を計算すると、平成29年度が1人当たり8.8枚、令和元年度が7.4枚という実績を根拠に算出しているもので、配布はこれまでと同じ30枚をセットにしたものであるとの回答がありました。 ④自立支援介護等給付金事業について、約3億5,000万円の予算額は、前年度比約5,000万円の増加となるその理由の問いに対して、年々増加傾向にある。近年は重度訪問介護の利用において非常に高額なものが出てきているが、サービスの充実、不自由のない自立支援のために努めていきたいとの回答がありました。 ⑤いきいきクラブ活動助成事業費にあるゲートボールについて、人口はグラウンドゴルフにシフトしてきていると思うが、それらの対応や関係の問いに対して、いきいきクラブの活動として、ゲートボールは町主催で行っているため予算計上している。グラウンドゴルフは、いきいきクラブ連合会の主催で行っているものであるとの回答がありました。 ⑥手話奉仕員養成研修事業と手話通訳者派遣事業について、研修事業で目標とする人数と定員数、また、手話通訳の派遣を依頼した場合の費用の問いに対して、講座の定員はコロナ禍のため15人としている。入門編とその課程を終えた基礎編を隔年で実施しており、平成30年度は8人、令和元年度は7人、2年度は12人の参加がありました。目標人員は10人から15人を掲げ、開催時間帯の変更や近隣市町との合同開催など参加しやすい環境づくりを考えている。 派遣事業の利用料は、全額公費負担、1人当たりの派遣回数に上限はなく、公共機関での手続、医療機関での治療相談、学校関連行事など必要とされる場面での利用が可能となっているとの回答がありました。 その後、委員会内部において審議しましたが、討論、意見はなく、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 以上です。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第17号の報告が終わりました。 これより質疑に入ります。     [発言する者なし] これをもって質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。 まず、本案に対する反対討論の発言を許します。     [発言する者なし] 次に、賛成討論の発言を許します。5番。 ◆5番(竹内卓美君)  議案第17号令和3年度阿久比一般会計予算について賛成の立場で討論をいたします。 「いのちを守るまちづくり」に主眼を置いた、令和3年度阿久比一般会計予算は、新型コロナウイルス感染症から町民の生命、健康を守り、また、巨大地震などの災害発生に備え、町民の生命・財産を守ることを目的に編成されており、厳しい財政事情の中、喫緊の課題にはしっかり対応されています。特に新型コロナウイルスの感染症、感染拡大を予防するためタッチレス消毒器など、感染症対策用品の設置や、避難所へワンタッチパーテーションを配備、町立幼稚園・保育園へ自動水栓の導入など、感染症予防のために予算の拡充が図られています。 災害対策事業については、災害対策本部行動指針の策定、GISを活用した災害対策本部支援システムを導入、新しい防災マップ全戸配布のほか、防災行政情報を発信するためのアプリ「アグナビ」の運用を開始するなど、災害対策のデジタル化を図りつつ、町民の生命、財産を守る予算は計上されています。 子育て、教育への施策では、GIGAスクール構想の実現に向け、児童生徒一人1台端末の整備が図られ、従来の学校教育では行えなかった新しい教育がスタートします。また、学校、保育園に保護者用の連絡アプリが導入されるなど、デジタル化によるコロナウイルス感染症対策が図られています。このように、数多くの事業が計画され、町民が安全で安心で暮らせるよう配慮された予算編成であると評価し、賛成討論といたします。 以上です。 次に、反対討論の発言を許します。     [発言する者なし] 次に、賛成討論の発言を許します。     [発言する者なし] これをもって討論を終結いたします。 これより議案第17号を採決いたします。 本案に対するそれぞれの委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第17号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第15、議案第18号令和3年度阿久比国民健康保険特別会計予算を議題といたします。 本案については、文教厚生委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。文教厚生委員長。     [文教厚生委員長 山本恭久君登壇] ◆文教厚生委員長山本恭久君)  議案第18号令和3年度阿久比国民健康保険特別会計予算は、文教厚生委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、町当局から精読会以外の説明はなく、質疑を行いました。 その後、委員会内部において審議しましたが、討論、意見はなく、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 以上です。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第18号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第18号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第18号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第16、議案第19号令和3年度阿久比介護保険特別会計予算を議題といたします。 本案については、文教厚生委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。文教厚生委員長。     [文教厚生委員長 山本恭久君登壇] ◆文教厚生委員長山本恭久君)  議案第19号令和3年度阿久比介護保険特別会計予算は、文教厚生委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、町当局から精読会以外の説明はなく、質疑を行いました。 主な内容は、次のとおりです。 ①第8期阿久比町介護保険事業計画において、第1号被保険者の介護保険料を月額4,780円とする根拠や算定式の問いに対して、令和3年度から向こう3年間の給付費の総額を想定される第1号被保険者の数で割ったものであるとの回答がありました。 ②この保険料を決める上において、財政安定化基金からの拠出や繰入れを加味したものかの問いに対して、財政安定化基金の借入れというものはないが、3億4,000万円ほどある準備基金から、今回1億7,500万円ほどを切り崩し財源に充当することで、保険料の据置きが維持できているとの回答がありました。 ③基金を取り崩して、保険料を据置きとする判断基準の問いに対して、第8期計画の策定に当たり、県の指導を受け、ほぼ第7期で積んだ分を切り崩しているとの回答がありました。 ④団塊世代が75歳以上となる超高齢化社会を迎えるに当たって、介護保険事業の財政安定化に向けて、どのような取り組みが必要だと考えるかの問いに対して、要介護2以上の重度の方が増加すると財政の圧迫につながるので、高齢者がいつまでも元気で住み慣れた町で自立した生活が送られることを前提に、地域包括ケアシステムの取り組みにある「あぐネット」、「認知症カフェ」、「高齢者お帰りサポート事業」など、数々の事業を積極的に推進し、給付の抑制に努めていきたいとの回答がありました。 その後、委員会内部において審議しましたが、討論、意見はなく、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 以上です。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第19号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第19号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第19号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第17、議案第20号令和3年度阿久比後期高齢者医療特別会計予算を議題といたします。 本案については、文教厚生委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。文教厚生委員長。     [文教厚生委員長 山本恭久君登壇] ◆文教厚生委員長山本恭久君)  議案第20号令和3年度阿久比後期高齢者医療特別会計予算は、文教厚生委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、町当局から精読会以外の説明はなく、質疑を行いました。 その後、委員会内部において審議しましたが、討論、意見はなく、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 以上です。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第20号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第20号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第20号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第18、議案第21号令和3年度阿久比水道事業会計予算を議題といたします。 本案については、総務建設委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。総務建設委員長。     [総務建設委員長 大村文俊君登壇] ◆総務建設委員長大村文俊君)  議案第21号令和3年度阿久比水道事業会計予算は、総務建設委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、当局から追加説明はなく、質疑を実施しました。 給水戸数が72戸増えて、年間総給水量が4万3,000立方メートル減少と予測した根拠はとの質問に対し、新型コロナウイルス感染症に関しては考慮していない。給水人口116人の減少と節水機器の普及により、一人1日当たり3リットルの使用料減少などが要因との回答がありました。 水道事業経営戦略では、令和7年度からの料金の見直しにより、5年間で資金残高6億円以上を確保できるとの説明ですが、令和3年度において耐震性をリスクヘッジできているのかとの質問に対し、特に重要な路線から老朽化対策として耐震化対策にもなる改良工事を実施していくので、リスクヘッジはされているとの回答がありました。 討論、意見はなく、その後、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第21号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第21号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第21号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第19、議案第22号令和3年度阿久比下水道事業会計予算を議題といたします。 本案については、総務建設委員会に付託してありましたので、委員長報告を求めます。総務建設委員長。     [総務建設委員長 大村文俊君登壇] ◆総務建設委員長大村文俊君)  議案第22号令和3年度阿久比下水道事業会計予算は、総務建設委員会に付託されていましたので、審査の経過と結果を報告いたします。 審査に当たり、当局から追加説明はなく、質疑を実施しました。 質疑、討論、意見はなく、その後、採決を行った結果、委員全員賛成により、原案のとおり可と決しましたことを報告いたします。 ○議長(瀧塚政明君)  議案第22号の報告が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第22号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第22号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第20、議案第23号令和3年度阿久比一般会計補正予算(第1号)を議題といたします。 町長から提案理由の説明を求めます。町長。 ◎町長(竹内啓二君)  ただいまご上程をいただきました議案第23号令和3年度阿久比一般会計補正予算(第1号)につきまして、提案理由の説明を申し上げます。 令和3年度阿久比一般会計補正予算(第1号)は次に定めるところによるものでございます。 歳入歳出予算の補正第1条、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ8,753万3,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を、歳入歳出それぞれ93億9,653万3,000円とする。 第2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額、並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、第1表歳入歳出予算補正によるものでございます。 内容につきましては、関係部長から説明をさせますので、よろしく御審議賜りまして、ご議決いただきますようお願い申し上げます。 ◎総務部長大久保英俊君)  それでは、議案第23号の内容について説明をさせて説明をさせていただきます。 今回の補正予算は、新型コロナウイルスワクチンの接種費用につきましては、国の通達により全て令和3年度の予算として計上しなければならないこととなったことから、先ほど、令和3年度当初予算のご議決をいただいたばかりではございますが、新年度の早い時期から接種費用に係る支出ができるよう、本日、上程をさせていただいたものでございます。 それでは、内容について事項別明細書により、歳出から説明をさせていただきますので、8、9ページをお願いいたします。 4款衛生費、1項保健衛生費、2目予防費、7節報償費384万円の増額は、町内医療従事者等の優先接種を町保健センターで行う際に、接種等に従事していただく医師や看護師に支払う報償費でございます。 11節役務費108万円の増額は、町外で接種した町民の医療従事者等のワクチン接種費用について、国保連合会へ支払う手数料でございます。 12節委託料7,650万8,000円の増額は、ワクチン接種の対象である16歳以上の町民の7割が接種することを見込み、計上させていただいております。 17節備品購入費610万5,000円の増額は、ワクチンを保管する超低温冷凍庫用の蓄電池3台分の購入費でございます。 続きまして、歳入を説明させていただきますので、1枚戻っていただきまして、6、7ページをお願いいたします。 14款国庫支出金、1項国庫負担金、2目衛生費国庫負担金、1節保健衛生費負担金7,720万5,000円の増額は、新型コロナウイルスワクチン接種に係る国庫負担金です。 2項国庫補助金、3目衛生費国庫補助金、1節保健衛生費補助金718万5,000円の増額は、新型コロナウイルスワクチン接種の体制確保をするための準備に係る国庫補助金でございます。 20款諸収入、3項1目雑入、4節衛生費雑入314万3,000円の増額は、町内で接種した医療従事者のうち、町民以外の方の接種費用について、国保連合会を通じて他の市町村に請求し、国保連合会から接種費用を受領するものでございます。 説明は以上です。よろしくお願いいたします。 ○議長(瀧塚政明君)  これより質疑に入ります。     [発言する者なし] これをもって質疑を終結いたします。 お諮りいたします。この際、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより議案第23号を採決いたします。 本案賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、議案第23号は原案のとおり可決されました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第21、同意案第1号固定資産評価審査委員会委員の選任についてを議題といたします。 町長から提案理由の説明を求めます。町長。 ◎町長(竹内啓二君)  ただいまご上程をいただきました同意案第1号固定資産評価審査委員会委員の選任につきまして、提案理由の説明を申し上げます。 固定資産評価審査委員会委員大久保由紀子は、令和3年3月31日をもって任期満了のため、次の者を固定資産評価審査委員会委員に選任したいから、地方税法第423条第3項の規定により、議会の同意を求めるものでございます。 住所、知多郡阿久比町大字草木字紐名30番地3。 氏名、森 英夫。 生年月日、昭和24年11月14日生まれでございます。 よろしくご審議賜りまして、ご同意いただきますようお願い申し上げます。 ○議長(瀧塚政明君)  同意案第1号の説明が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより同意案第1号を採決いたします。 本案に同意することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、同意案第1号は、これに同意することに決しました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第22、同意案第2号固定資産評価審査委員会委員の選任についてを議題といたします。 町長から提案理由の説明を求めます。町長。 ◎町長(竹内啓二君)  ただいまご上程をいただきました同意案第2号固定資産評価審査委員会委員の選任につきまして、提案理由の説明を申し上げます。 固定資産評価審査委員会委員竹内寛司は、令和3年3月31日をもって任期満了のため、次の者を固定資産評価審査委員会委員に選任したいから、地方税法第423条第3項の規定により、議会の同意を求めるものでございます。 住所、知多郡阿久比町大字白沢字西之山44番地2。 氏名、竹内寛司。 生年月日、昭和20年1月2日生まれでございます。 よろしくご審議賜りまして、ご同意いただきますようお願い申し上げます。 ○議長(瀧塚政明君)  同意案第2号の説明が終わりました。 お諮りいたします。この際、質疑、討論を省略して採決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。 これより同意案第2号を採決いたします。 本案に同意することに賛成の諸君の起立を求めます。     [賛成者起立] ありがとうございました。起立全員であります。よって、同意案第2号は、これに同意することに決しました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第23、政治倫理審査会審査結果報告についてを議題といたします。 政治倫理審査委員長報告を求めます。政治倫理審査委員長。     [政治倫理審査委員長 渡辺 功君登壇] ◆政治倫理審査委員長(渡辺功君)  それでは、政治倫理審査会の経過と結果について報告をさせていただきます。 令和3年2月22日付で議長からの審査付託を受け、審査会を開催し、関係者からの意見聴取等を行うとともに、審査請求のあった事項が政治倫理審査基準に該当するか否かについて、慎重に審査を行った結果、令和3年3月10日に審査会としてその結論を得ましたので、審査結果を報告します。 審査会に付議された事項については、小柳みゆき議員の政治倫理基準順守義務違反です。 審査の経過を報告します。 第1回審査会を令和3年3月2日火曜日に開催し、審査日程等の確認と審査請求議員の竹内卓美議員から請求内容の確認を行いました。第2回審査会を同年3月8日月曜日に開催し、審査対象議員の小柳みゆき議員から弁明と事情聴取等を行った後、措置勧告の協議を行いました。第3回審査会を3月10日水曜日に開催し、措置勧告と審査結果の報告の確認を行いました。 次に、審査結果を報告します。 審査に当たって、審査請求議員から請求内容の確認及び審査対象議員には弁明の機会を与え、事情聴取を行い、事案の内容を精査した上で政治倫理に抵触する事項について慎重に審査を行いました。これらを審査した結果、審査対象議員である小柳みゆき議員の令和2年7月22日に開催された阿久比町青少年問題協議会を無断欠席したにもかかわらず、令和2年8月19日開催の議員懇談会の席上、この協議会に欠席したことを発言せずに、出席したかのごとく発言を行ったこと。また令和3年2月17日開催の議員懇談会を無断欠席したこと。さらにその他の会議体にあっても遅刻したこと。これらの行動と発言は、議会の品位を著しく失墜させたものであり、阿久比町議会議員の政治倫理に関する条例第2条(議員の責務)及び第3条第4号(政治倫理基準)に抵触しているとの見解で全会一致しました。 以上により、条例第15号第4項に基づき、審査会が必要と認める対象議員への措置として、「公開の場における戒告」及び「議会だよりに戒告文を掲載すること」を勧告することといたしました。 それでは、戒告文を朗読します。 戒告文。 小柳みゆき議員は、令和2年7月22日に開催された阿久比町青少年問題協議会を無断欠席したにもかかわらず、令和2年8月19日開催の議員懇談会の席上、この協議会に欠席したことを発言せずに出席したかのごとく報告を行ったこと。 また、令和3年2月17日開催の議員懇談会を無断欠席したこと。 さらに、その他の会議体にあっても遅刻したこと。 これらの行動と発言は、議会の品位を著しく失墜させたものであり、阿久比町議会議員の政治倫理に関する条例第2条(議員の責務)及び第3条第4号(政治倫理基準)に抵触する行為である。 これらのことは議員の職分にかんがみ、誠に遺憾である。よって、阿久比町議会議員の政治倫理に関する条例第15条第4項の規定により戒告する。 また、小柳みゆき議員に対し、議会の品位を保つ一議員としての再認識を強く求めるものである。 令和3年3月10日。 阿久比町議会政治倫理審査会。 戒告文は以上です。 最後に、今後、阿久比町議会議員の政治倫理に関する条例の「議員の責務」と「政治倫理基準」に抵触することがないように、「全ての議員がいま一度『政治倫理』について再認識し、議会の名誉と品位を守り、町民の信頼に応えるよう、議員相互が注意喚起に努めることが大切である」ということを申し添えておきます。 以上で、報告を終わります。 ○議長(瀧塚政明君)  報告が終わりました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第24、常任委員会の閉会中の継続調査についてを議題といたします。 各常任委員長から、会議規則第70条の規定によって、お手元に配付のとおり閉会中の継続調査の申し出がありました。 お諮りいたします。委員長から申し出のとおり閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。したがって、委員長から申し出のとおり閉会中の継続調査とすることに決しました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第25、議会だより編集特別委員会の閉会中の継続調査についてを議題といたします。 議会だより編集特別委員長から、会議規則第70条の規定によって、お手元に配付のとおり閉会中の継続調査の申し出がありました。 お諮りいたします。委員長から申し出のとおり閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。したがって、委員長から申し出のとおり閉会中の継続調査とすることに決しました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第26、議会運営委員会の閉会中の継続調査についてを議題といたします。 議会運営委員長から、会議規則第70条の規定によって、お手元に配付のとおり閉会中の継続調査の申し出がありました。 お諮りいたします。委員長から申し出のとおり閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。したがって、委員長から申し出のとおり閉会中の継続調査とすることに決しました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  日程第27、道路調査特別委員会の閉会中の継続調査についてを議題といたします。 道路調査特別委員長から、会議規則第70条の規定によって、お手元に配付のとおり閉会中の継続調査の申し出がありました。 お諮りいたします。委員長から申し出のとおり閉会中の継続調査にすることにご異議ありませんか。     [「異議なし」と呼ぶ者あり] 異議なしと認めます。したがって、委員長から申し出のとおり閉会中の継続調査とすることに決しました。----------------------------------- ○議長(瀧塚政明君)  これをもって本定例会に付議された案件の審議は全部終了いたしました。 よって、令和3年阿久比町議会第1回定例会を閉会いたします。     午前11時54分閉会 地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。     議長      瀧塚政明     署名議員    山本和俊     署名議員    石川英治...