• 当選人(/)
ツイート シェア
  1. 北名古屋市議会 2020-05-18
    05月18日-01号


    取得元: 北名古屋市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-12
    令和 2年第2回定例会( 5月)      令和2年第2回北名古屋市議会定例会会議録(第1号)招集年月日  令和2年5月18日招集場所   北名古屋市議会議場開   会  5月18日 午前10時 議長開会宣言応招議員 1番 川 渕 康 宏  2番 清 水 晃 治  3番 浅 利 公 惠 4番 熊 澤 真 澄  5番 井 上 一 男  6番 福 岡   康 7番 渡 邉 麻衣子  8番 梅 村 真 史  9番 阿 部 武 史 10番 齊 藤 裕 美  11番 間 宮 文 枝  12番 猶 木 義 郎 13番 渡 邊 幸 子  14番 永 津 正 和  15番 桂 川 将 典 16番 上 野 雅 美  17番 神 田   薫  18番 大 野   厚 19番 沢 田   哲  21番 黒 川 サキ子不応招議員  な し出席議員   20名欠席議員   な し欠   員  1名地方自治法第121条の規定により説明員として出席した者の職氏名  市長      長 瀬   保   副市長     日 置 英 治  教育長     吉 田 文 明   統括参事    岩 越 雅 夫  総務部長    早 川 正 博   財務部長    村 瀬 雅 彦  防災環境部長  桑 原 邦 匡   市民健康部長  井 上 昭   福祉部長    森 川 三 美   建設部長    丹 羽 信 之  教育部長    鳥 居 竜 也   会計管理者   柴 田 幹 夫  財務部次長兼財政課長        市民健康部次長兼健康課長          大 林 栄 二           柴 田 悦 代  福祉部次長高齢福祉課長      建設部次長施設管理課長          青 山 美 枝           中 村 昌 直  教育部次長スポーツ課長          酒 井 英 昭職務のため出席した者の職氏名  議会事務局長  中 畑 裕 太   議会事務局議事課長                            山 田 重 之  議会事務局議事課課長補佐      議会事務局議事課主任          安 田 道 秋           肥 田 辰 哉会議録署名議員の氏名 議長は会議録署名議員に次の2名を指名した。 6番 福 岡   康  7番 渡 邉 麻衣子市長提出議案の題目 議案第35号 北名古屋市税条例等の一部改正について 議案第36号 北名古屋都市計画税条例の一部改正について 議案第37号 北名古屋消防団員等公務災害補償条例の一部改正について 議案第38号 尾張市町交通災害共済組合規約の変更について 議案第39号 尾張市町交通災害共済組合の解散について 議案第40号 尾張市町交通災害共済組合の解散に伴う財産処分について 議案第41号 北名古屋手数料条例の一部改正について 議案第42号 北名古屋国民健康保険税条例の一部改正について 議案第43号 北名古屋放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について 議案第44号 北名古屋市空家等の適切な管理に関する条例の制定について 議案第45号 北名古屋市児童遊園の設置及び管理に関する条例の一部改正について 議案第46号 北名古屋教育委員会委員の任命について 議案第47号 北名古屋教育委員会委員の任命について 議案第48号 北名古屋市監査委員の選任について議事日程  議長は議事日程を別紙のとおり報告した。     令和2年第2回北名古屋市議会定例会 議事日程〔第1号〕                     令和2年5月18日 午前10時00分開議  開会  市長招集挨拶日程第1 会議録署名議員の指名(  番      ・  番      )日程第2 会期の決定日程第3 諸般の報告 (1)行政報告・(2)議長報告日程第4 議案第35号 北名古屋市税条例等の一部改正について日程第5 議案第36号 北名古屋都市計画税条例の一部改正について日程第6 議案第37号 北名古屋消防団員等公務災害補償条例の一部改正について日程第7 議案第38号 尾張市町交通災害共済組合規約の変更について日程第8 議案第39号 尾張市町交通災害共済組合の解散について日程第9 議案第40号 尾張市町交通災害共済組合の解散に伴う財産処分について日程第10 議案第41号 北名古屋手数料条例の一部改正について日程第11 議案第42号 北名古屋国民健康保険税条例の一部改正について日程第12 議案第43号 北名古屋放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について日程第13 議案第44号 北名古屋市空家等の適切な管理に関する条例の制定について日程第14 議案第45号 北名古屋市児童遊園の設置及び管理に関する条例の一部改正について日程第15 議案第46号 北名古屋教育委員会委員の任命について日程第16 議案第47号 北名古屋教育委員会委員の任命について 追加日程 議長辞職の件 追加日程 議長の選挙 追加日程 副議長辞職の件 追加日程 副議長の選挙日程第17 常任委員会委員の選任日程第18 議会運営委員会委員の選任 追加日程 一部事務組合議会議員選挙 追加日程 議案第48号 北名古屋市監査委員の選任について            (午前10時00分 開  会) ○議長(永津正和)  おはようございます。 議員各位には、定刻までにご参集を頂き、誠にありがとうございます。 ただいまの出席議員は20名で、定足数に達しております。 よって、会議は成立いたしましたので、ただいまから令和2年第2回北名古屋市議会定例会を開会いたします。 初めに、市長より招集挨拶の申出がありますので、これを許可いたします。 長瀬市長。 ◎市長(長瀬保)  皆さん、おはようございます。 本日は、全員の議員の皆様方がご参集を頂きまして、令和2年第2回北名古屋市議会定例会、ここに開催をしていただきまして、誠にありがとうございます。 今や、新型コロナウイルス、大変な時代に我々は直面している最中でございます。特措法における緊急事態宣言、愛知県が除外されたということでございますが、感染される方がまだ後を絶たない、そんな現実でございます。 そうしたことを鑑みて考えますと、やはり一の自己防衛、3密に対する意識をしっかりと互いに共有しながら、さらなる感染予防にしっかりと対応していかなければいけない、そんな必然性を感じるところでございます。 大変、このコロナウイルスによる生活内容が大きく変化しつつあるところでございますが、私どもも議員の皆さん方のお力をお借りしながら、しっかりと市民の健康管理、しっかりと守っていきたい、そんな思いでございます。どうか皆さん方の格別なご理解と、そしてお力添えを頂戴いたしたい、そんな思いでございます。よろしくお願いしたいと思います。 さて、今議会におきます提案13件を上程しておるところでございます。各議案ともにどうか皆さん方の慎重審議の下に原案ご賛同、ご可決賜りますことを心からお願いしながら冒頭のご挨拶とさせていだたきます。どうかよろしくお願いいたします。ありがとうございました。 ○議長(永津正和)  これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程につきましては、お手元に配付いたしましたとおりであります。 日程第1、会議録署名議員の指名につきましては、会議規則第81条の規定により、6番 福岡 康議員、7番 渡邉麻衣子議員の2名を指名いたします。 日程第2、会期の決定についてを議題といたします。 お諮りいたします。 今定例会の会期は、本日から6月25日までの39日間といたしたいと思います。ご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○議長(永津正和)  異議なしと認めます。 よって、今定例会の会期は、本日から6月25日までの39日間とすることに決しました。 日程第3、諸般の報告に入ります。 最初に、行政報告を行います。 日置副市長。 ◎副市長(日置英治)  おはようございます。 行政報告をいたします。 今回は、報告事項が第3号から第7号までの5件でございます。 初めに、報告第3号   専決処分(損害賠償)について 地方自治法第180条第1項の規定により、次のとおり専決処分したので、同条第2項の規定に基づき報告する。  令和2年5月18日提出                      北名古屋市長 長 瀬   保 なお、事故の概要、損害賠償の額等につきましては、下記のとおりでございますので、ご参照いただきたいと存じます。 次に、報告第4号   令和元年度北名古屋一般会計繰越明許費繰越計算書について 地方自治法施行令第146条第2項の規定により、別紙のとおり報告する。  令和2年5月18日提出                      北名古屋市長 長 瀬   保 一般会計におきまして、繰越明許費として令和元年度から令和2年度へ繰り越しましたのは、プレミアム付商品券事業費2,052万150円、道路橋りょう新設改良事業費8,210万円、IT教育支援事業費1億5,881万3,000円、中学校整備事業費2億9,899万7,000円、図書館整備事業費1,072万5,000円の合計5億7,115万円5,150円で、別紙繰越明許費繰越計算書のとおり報告するものでございます。 次に、報告第5号   令和元年度北名古屋北名古屋沖村西部土地区画整理事業特別会計繰越明許費繰越計算書について 地方自治法施行令第146条第2項の規定により、別紙のとおり報告する。  令和2年5月18日提出                      北名古屋市長 長 瀬   保 北名古屋沖村西部土地区画整理事業特別会計におきまして、繰越明許費として令和元年度から令和2年度へ繰り越しましたのは、沖村西部事業費7億7,158万4,745円で、別紙繰越明許費繰越計算書のとおり報告するものでございます。 次に、報告第6号   令和元年度北名古屋公共下水道事業特別会計繰越明許費繰越計算書について 地方自治法施行令第146条第2項の規定により、別紙のとおり報告する。  令和2年5月18日提出                      北名古屋市長 長 瀬   保 公共下水道事業特別会計におきまして、繰越明許費として令和元年度から令和2年度へ繰り越しましたのは、公共下水道(汚水)整備事業費5,458万円、公共下水道(雨水)整備事業費2,380万円の合計7,838万円で、別紙繰越明許費繰越計算書のとおり報告するものでございます。 最後に、報告第7号   令和2年度尾張土地開発公社の予算について 地方自治法第243条の3第2項の規定により、別紙のとおり報告する。  令和2年5月18日提出                      北名古屋市長 長 瀬   保 令和2年度尾張土地開発公社の予算を説明する書類としては、別紙令和2年度尾張土地開発公社予算書でございますので、ご参照いただきたいと存じます。 以上、報告とさせていただきます。よろしくお願いをいたします。 ○議長(永津正和)  以上で行政報告を終わります。 次に、議長報告を行います。 今定例会に監査委員から、令和2年1月における定例監査の結果について、並びに令和2年3月、4月における例月出納検査の結果についてが提出されております。いずれもお手元に配付いたしましたとおりであります。 次に、今定例会における議案について、お手元に配付いたしました議案の提出についての写しのとおり受理したことを報告いたします。 次に、今定例会の説明員を地方自治法第121条の規定により出席を要求しましたところ、お手元に配付しました説明員の通知についての写しのとおり通知されましたので、受理したことを報告いたします。 次に、令和2年3月、4月及び5月の議会活動状況につきましては、議会活動状況日誌の配付をもって報告とさせていただきます。 以上で議長報告を終わります。 日程第4、議案第35号、北名古屋市税条例等の一部改正についてから日程第14、議案第45号、北名古屋市児童遊園の設置及び管理に関する条例の一部改正についてまでの議案11件を一括議題といたします。 提案説明に入ります。 順次説明を求めます。 村瀬財務部長。 ◎財務部長(村瀬雅彦)  私の所管いたします議案第35号ほか1件につきまして、ご説明申し上げます。 初めに、議案第35号、北名古屋市税条例等の一部改正につきまして、ご説明申し上げます。 この案を提出するのは、地方税法の一部改正に伴い、個人市民税の寡婦(寡夫)控除制度の見直し、固定資産税納税義務者に係る制度の見直し、たばこ税に係る課税方式の見直し及び市税の延滞金等に係る特例制度の見直し並びに新型コロナウイルス感染症緊急経済対策に係る特例等に関する規定の整備を行うため、本条例の一部を改める必要があるからでございます。 改正内容につきましては、北名古屋市税条例等の一部を改正する条例の説明書が添付してございますので、この説明書に基づいて説明をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。 1の令和2年度税制改正に関する改正につきましては、(1)の個人市民税では、婚姻歴の有無や性別に関係なく、生計を一にする子を有する単身者について、ひとり親控除を新設し、独り親以外の寡婦については、引き続き寡婦控除を適用するとともに、所得制限を設けるものでございます。 (2)の固定資産税につきましては、所有者不明土地等に係る課税へ対応するために措置されるもので、固定資産の所有者が調査においても明らかでない場合、使用者を所有者とみなして課することができること、また、現に所有している者に申告させることに関し制度化するものでございます。 (3)のたばこ税につきましては、軽量な葉巻たばこの税負担が低いことから、税方式の見直しをするものでございます。 (4)の延滞金及び還付加算金の特例措置の見直しにつきましては、徴収猶予等に係る延滞金及び還付加算金の割合の引下げ等でございます。 2の新型コロナウイルス感染症緊急経済対策に関する改正につきましては、(1)の個人市民税では、イベント等払戻し請求権を放棄した場合、寄附金控除の対象にするとともに、住宅借入金等特別税額控除につきまして、入居要件期日を1年延長するものでございます。 (2)の固定資産税につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響で、事業収入が減少している中小事業者等の償却資産及び事業用家屋課税標準額を軽減するとともに、わがまち特例では、生産性向上に向けた中小事業者等の新規投資に対する特例措置について、現行制度を拡大し、適用期限についても2年延長するものでございます。 (3)の軽自動車税につきましては、環境性能割の税率を1%軽減する特例措置について、適用期限を6か月延長するものでございます。 (4)の徴収猶予につきましては、令和2年2月1日から令和3年1月31日までに納期が到来する地方税について、無担保かつ延滞金なしで1年間徴収を猶予する特例を設けるもので、この手続を定めるものでございます。 3のその他につきましては、地方税法の一部改正に伴い所要の整備を行うとともに、改元に伴い所要の整備を行うものでございます。 改正後の条例は別段の定めがあるものを除き、公布の日から施行し、令和2年4月1日から適用するものでございます。ただし、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策に関する改正に係る規定は、別段の定めがあるものを除き、令和2年4月30日から適用するものでございます。 次に、議案第36号、北名古屋都市計画税条例の一部改正につきまして、ご説明申し上げます。 この案を提出するのは、地方税法の一部改正により、都市計画税の課税標準の特例に関する条項が改められたことに伴い、関係条文を整備するため、本条例の一部を改める必要があるからでございます。 主な改正内容といたしましては、新型コロナウイルス感染症の影響により、売上高が減少している中小事業者等が所有する償却資産及び事業用家屋に係る課税標準額軽減措置等でございます。 改正後の条例は別段の定めがあるものを除き、公布の日から施行し、令和2年4月30日から適用するものでございます。 以上、簡単ではございますが、説明とさせていただきます。よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(永津正和)  次に、桑原防災環境部長。 ◎防災環境部長(桑原邦匡)  私の所管いたします議案第37号ほか3件につきまして、ご説明申し上げます。 初めに、議案第37号、北名古屋消防団員等公務災害補償条例の一部改正につきまして、ご説明申し上げます。 この案を提出するのは、非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部を改正する政令の施行に伴い、非常勤消防団員等の公務上の災害等に対する損害補償の補償基礎額を改めるため及び民法の一部を改正する法律の施行に伴い、障害補償年金等支給停止期間等の算定に用いる利率を改めるため、本条例の一部を改める必要があるからでございます。 附則といたしまして、この条例は公布の日から施行し、改正後の北名古屋消防団員等公務災害補償条例の規定は、令和2年4月1日から適用するものでございます。 続きまして、議案第38号、尾張市町交通災害共済組合規約の変更につきまして、ご説明申し上げます。 この案を提出するのは、尾張市町交通災害共済組合の解散に伴い、事務の承継団体を明記するため、本組合規約の一部を改めることについて協議する必要があるからでございます。 附則といたしまして、この規約は、愛知県知事の許可があった日から施行するものでございます。 続きまして、議案第39号、尾張市町交通災害共済組合の解散につきまして、ご説明申し上げます。 この案を提出するのは、尾張市町交通災害共済組合の解散について、関係地方公共団体と協議する必要があるからでございます。 続きまして、議案第40号、尾張市町交通災害共済組合の解散に伴う財産処分につきまして、ご説明を申し上げます。 この案を提出するのは、尾張市町交通災害共済組合の解散に伴い、同組合の財産処分について関係地方公共団体と協議する必要があるからでございます。 以上、簡単ではございますが、ご説明とさせていただきます。よろしくご審議を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(永津正和)  次に、井上市民健康部長。 ◎市民健康部長(井上昭人)  私の所管いたします議案第41号ほか1件につきまして、ご説明申し上げます。 初めに、議案第41号、北名古屋手数料条例の一部改正につきまして、ご説明いたします。 この案を提出するのは、旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する一時金の支給等に関する法律の施行に伴い、戸籍に関する証明手数料の徴収を免除するため及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正に伴い、通知カードが廃止になるため、本条例の一部を改める必要があるからでございます。 改正内容につきましては、旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者が一時金の支給を請求するために必要となる戸籍謄本等の手数料を徴収しないようにするため、改めるものです。 また、情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るための行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律等の一部を改正する法律の施行に基づき、通知カードが廃止されるため、改めるものです。 附則といたしまして、この条例は公布の日から施行するものでございます。 次に、議案第42号、北名古屋国民健康保険税条例の一部改正につきまして、ご説明申し上げます。 この案を提出するのは、地方税法及び地方税法施行令の一部改正に伴い、国民健康保険税の譲渡所得に係る課税の特例及び賦課限度額並びに低所得者世帯に対する軽減判定所得の基準を見直すため、本条例の一部を改める必要があるからでございます。 改正内容につきましては、説明書が添付してございますので、この説明書に基づいて説明させていただきます。 1の第2条(課税額)及び2の第23条(国民健康保険税の減額)の(1)減額後の賦課限度額につきまして、所得割額並びに被保険者均等割額及び世帯別平等割額の合算額に係る基礎課税額及び介護納付金課税額賦課限度額を引き上げるものでございます。 2の(2)5割軽減及び(3)2割軽減につきましては、軽減判定所得の基準の算定における被保険者数等に乗ずべき金額を引き上げるものでございます。 3の附則第10項につきましては、低未利用土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得に係る課税の特例が創設されたことに伴い、改めるものでございます。 4の附則第11項につきましては、附則第10項を改めることに伴い、読替規定を改めるものでございます。 附則といたしまして、5の施行期日等は、公布の日から施行し、改正後の条例の規定は、令和2年4月1日から適用するものでございます。ただし、附則第10項及び第11項の改正規定は、土地基本法等の一部を改める法律附則第1項第1号に掲げる規定の施行の日の属する年の翌年の1月1日から施行するものでございます。 6の適用区分といたしまして、改正後の条例の規定は、令和2年度以後の年度分の国民健康保険税について適用し、令和元年度分までの国民健康保険税につきましては、なお従前の例によるものでございます。 以上、簡単ではございますが、説明とさせていただきます。よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(永津正和)  次に、森川福祉部長。 ◎福祉部長(森川三美)  私の所管いたします議案第43号、北名古屋放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正につきまして、ご説明申し上げます。 この案を提出するのは、放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令の施行に伴い、関係条文の整備をするため、本条例の一部を改める必要があるからでございます。 改正内容につきましては、これまで都道府県知事及び地方自治法で定める指定都市、いわゆる政令指定都市が実施してきました放課後児童支援員認定資格研修につきまして、同法で定める政令で指定する人口20万以上の中核市でも実施できるよう改められたものでございます。 附則といたしまして、この条例は公布の日から施行するものでございます。 以上、簡単ではございますが、説明とさせていただきます。よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(永津正和)  次に、丹羽建設部長。 ◎建設部長(丹羽信之)  私が所管いたします議案第44号ほか1件の議案につきまして、ご説明申し上げます。 初めに、議案第44号、北名古屋市空家等の適切な管理に関する条例の制定につきまして、ご説明申し上げます。 この案を提出するのは、空家等対策の推進に関する特別措置法に定めるもののほか、軽微な措置、緊急安全措置など、本市の空き家対策の実施に関し必要な事項を定めるため、本条例を定める必要があるからでございます。 法に定めるもののほか、本条例で定める主な内容といたしましては、第8条の軽微な措置として、地域防犯など必要最小限の措置を、第10条の公表として、命令に従わないときの所有者名などの公表ができることを、第11条の協議会への意見の聴取として、著しく危険な空き家など法に定める特定空家に対する措置に際しては、北名古屋空家等対策協議会の意見を聞かなければならないことを、第12条の緊急安全措置として、危険な状態が切迫しているときの必要最小限の措置などを定めさせていただくものでございます。 続きまして、議案第45号、北名古屋市児童遊園の設置及び管理に関する条例の一部改正について、ご説明申し上げます。 この案を提出するのは、北名古屋市熊之庄古井北児童遊園及び北名古屋市熊之庄屋形北児童遊園を廃止するため、本条例の一部を改める必要があるからでございます。 具体的な箇所につきましては位置図を添付しております。2か所とも同じ所有者からの借地でございましたが、その方の死亡に伴い、相続から返還の申出があり、廃止するものでございます。 以上、簡単でございますが、ご説明とさせていただきます。よろしくご審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(永津正和)  日程第15、議案第46号、北名古屋教育委員会委員の任命について及び日程第16、議案第47号、北名古屋教育委員会委員の任命についての議案2件を一括議題といたします。 提案説明に入ります。 説明を求めます。 長瀬市長。 ◎市長(長瀬保)  議案第46号、北名古屋教育委員会委員の任命について、ご説明を申し上げます。 この案を提出するのは、北名古屋教育委員会委員 鈴野範子氏が令和2年5月22日をもって任期満了となるが、同氏を再任するに当たり議会の同意を得るため必要があるからでございます。 なお、そのほか、議案第47号につきましても、北名古屋教育委員会委員の任命についての議案でございますので、対象となられる方の氏名のみを申し上げさせていただきます。 議案第47号の対象者、氏名、寺川理絵。 以上の議案2件でございます。 それぞれ当事者に係ります職歴等、参考資料として添付をさせていただきました。ご参照できれば幸いに存じます。 よろしくご採決いただきますようにお願いいたします。ありがとうございました。 ○議長(永津正和)  これより議案第46号及び議案第47号について一括質疑に入ります。 質疑の通告がございませんので、これをもちまして質疑を終結いたします。 これより議案第46号及び議案第47号について一括討論に入ります。 討論の通告がございませんので、これをもちまして討論を終結いたします。 お諮りいたします。 議案第46号、北名古屋教育委員会委員の任命について及び議案第47号、北名古屋教育委員会委員の任命についての議案2件を一括採決いたしたいと思います。ご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○議長(永津正和)  異議なしと認めます。 よって、議案2件を一括採決いたします。 議案第46号及び議案第47号について、これを原案のとおり同意することに賛成の議員の起立を求めます。 (賛成者起立)
    ○議長(永津正和)  起立全員であります。 よって、議案第46号及び議案第47号については原案のとおり同意することに決しました。 この際、暫時休憩といたします。これ以降、議会役員改選に入りますので、当局におかれましては退場してください。ご苦労さまでした。            (午前10時30分 休  憩)            (午前10時50分 再  開) ○副議長(猶木義郎)  休憩前に引き続き会議を再開いたします。 休憩中に議長の永津正和議員から議長の辞職願が提出されました。 お諮りいたします。 議長辞職の件を日程に追加し、議題にいたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○副議長(猶木義郎)  異議なしと認めます。 よって、議長辞職の件を日程に追加し、議題といたします。 地方自治法第117条の規定により、永津正和議員の退場を求めます。 (14番 永津正和議員退場) ○副議長(猶木義郎)  お諮りいたします。 永津正和議員の議長辞職を許可することにご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○副議長(猶木義郎)  異議なしと認めます。 よって、永津正和議員の議長辞職を許可することに決しました。 (14番 永津正和議員入場) ○副議長(猶木義郎)  永津正和議員より挨拶がございます。 永津正和議員。 ◆14番(永津正和)  一言ご挨拶を申し上げます。 ただいま議長の辞職について許可を頂きまして、ありがとうございました。 昨年の5月、長瀬前議長の思わぬ辞職によりまして、その残任期間の1年間、議長を務めさせていただきました。長瀬議長の名を汚さぬよう、私として誠心誠意努力してまいりました。やっとこさ今日を迎えることができました。非常にほっといたしておるところでございます。 この後は、一議員として北名古屋市の発展のために誠心誠意努力してまいる所存でございます。議員の皆様方、今までのご協力に感謝するとともに、今後もご指導いただきますようお願いをいたしまして、一言ご挨拶といたします。ありがとうございました。 ○副議長(猶木義郎)  お諮りいたします。 議長の選挙を日程に追加し、選挙を行いたいと思います。ご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○副議長(猶木義郎)  異議なしと認めます。 よって、議長の選挙を日程に追加し、選挙を行います。 お諮りいたします。 選挙の方法は、地方自治法第118条第2項の規定によって指名推選にいたしたいと思います。ご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○副議長(猶木義郎)  異議なしと認めます。 よって、選挙の方法は指名推選とすることに決しました。 お諮りいたします。 指名の方法については、副議長の私において指名いたしたいと思います。ご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○副議長(猶木義郎)  異議なしと認めます。 よって、副議長の私において指名することに決しました。 議長に沢田 哲議員を指名いたします。 お諮りいたします。 ただいま指名いたしました沢田 哲議員を議長の当選人と決定することにご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○副議長(猶木義郎)  異議なしと認めます。 よって、ただいま指名いたしました沢田 哲議員が議長の当選人と決定いたしました。 議長に当選されました沢田 哲議員が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により当選の告知をいたします。 ここで、沢田 哲議員より挨拶がございます。 沢田 哲議員。 ◆19番(沢田哲)  ただいまは、北名古屋市議会議長に皆様方のご選任を賜り、心より御礼申し上げます。限りなく光栄に存じますとともに、その責任の重さをひしひしと感じている次第でございます。 私は、議員各位の理解とご支援を頂くことを念頭に置いて、与えられました議長の責務をしっかり努め、円滑なる議会運営と議会のさらなる活性化に努めてまいる所存でございます。 地方自治法の本旨は、議会と行政は共に切磋琢磨し、社会福祉をはじめとした市民生活の向上に努めていくこと、これが明日の地方自治発展につながるものと確信いたしております。 本市におきましては、新型コロナウイルス感染という未曽有の非常事態対策に直面しており、厳しい財政情勢ではありますが、活力と魅力にあふれ、安全で住みやすいまちづくり、これを進めていくことが市民の皆様の一致した願いでもあると認識いたしております。その負託に応えるべく、自信を持って皆様と共に頑張ってまいる所存でございます。どうぞ今後とも皆様の温かいご指導、ご鞭撻を賜りますよう心からお願いいたしまして、簡単ではございますがお礼の挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。 ○副議長(猶木義郎)  これをもちまして議長と交代いたします。ありがとうございました。 (議長席交代) ○議長(沢田哲)  この際、暫時休憩といたします。            (午前10時57分 休  憩)            (午前10時58分 再  開) ○議長(沢田哲)  休憩前に引き続き会議を再開いたします。 ただいま副議長の猶木義郎議員から副議長の辞職願が提出されました。 お諮りいたします。 副議長辞職の件を日程に追加し、議題といたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○議長(沢田哲)  異議なしと認めます。 よって、副議長辞職の件を日程に追加し、議題といたします。 地方自治法第117条の規定により、猶木義郎議員の退場を求めます。 (12番 猶木義郎議員退場) ○議長(沢田哲)  お諮りいたします。 猶木義郎議員の副議長辞職を許可することに異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○議長(沢田哲)  異議なしと認めます。 よって、猶木義郎議員の副議長辞職を許可することに決しました。 (12番 猶木義郎議員入場) ○議長(沢田哲)  猶木義郎議員より挨拶がございます。 猶木義郎議員。 ◆12番(猶木義郎)  議長のお許しを頂き、副議長の職を退任するに当たり一言ご挨拶を申し上げます。 昨年5月15日以来、これまで1年間の間、永津議長の下で、議会改革活性化に微力ではございますが、全力で努めてまいりました。 今、この1年間を顧みますと、中でも議会発議によります子どもを虐待から守るまち宣言は、議員の皆様全員の協力の下で、街頭での啓発活動やシンポジウムの開催、議会だよりの特集記事の作成など、計画的に推進することができましたことは、ひとえに皆様の深いご理解とご協力のたまものと、改めて厚く御礼を申し上げます。 現在、新型コロナウイルス感染症により、市民生活にもたらす影響は深刻であり、長く続く可能性があると言われる中、議会としても市民の皆様に寄り添い、市民生活を守っていかなければならないと、このように思います。 私も一議員として議会運営に努力してまいる所存でございます。今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。 結びに、北名古屋市議会の発展と一刻も早く安全・安心な市民生活が戻りますことを祈念して、簡単ではございますが退任の挨拶とさせていただきます。1年間本当にありがとうございました。 ○議長(沢田哲)  お諮りいたします。 副議長の選挙を日程に追加し、選挙を行いたいと思います。ご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○議長(沢田哲)  異議なしと認めます。 よって、副議長の選挙を日程に追加し、選挙を行います。 お諮りいたします。 選挙の方法は、地方自治法第118条第2項の規定によって指名推選にいたしたいと思います。ご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○議長(沢田哲)  異議なしと認めます。 よって、選挙の方法は指名推選とすることに決しました。 お諮りいたします。 指名の方法については、議長の私において指名いたしたいと思います。ご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○議長(沢田哲)  異議なしと認めます。 よって、議長の私において指名することに決しました。 副議長に清水晃治議員を指名いたします。 お諮りいたします。 ただいま指名いたしました清水晃治議員を副議長の当選人と決定することにご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○議長(沢田哲)  異議なしと認めます。 よって、ただいま指名いたしました清水晃治議員が副議長の当選人と決定いたしました。 副議長に当選されました清水晃治議員が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により当選の告知をいたします。 ここで、清水晃治議員より挨拶がございます。 清水晃治議員。 ◆2番(清水晃治)  ただいま議員の皆様によりご推挙を賜り、副議長という大役を拝することになりました清水晃治でございます。身に余るほどの光栄であるとともに、今この場に立ちますと、その重責にひしひしと感じているところでございます。 5月14日、愛知県を含む39県で非常事態宣言は解除されましたが、今もなお、新型コロナウイルスの脅威は続き、市民の皆様は不安と不便な生活を強いられている状況でございます。私たち市議会は、目まぐるしく変化するこの状況の中で、市民の皆様の負託をしっかりと、そして迅速に対応していかなければなりません。私も議長を支え、市議会が一丸となって議会運営できますよう全身全霊をもって取り組んでいく所存でございます。議員の皆様にも、これからも一層ご協力と、そしてご指導、ご鞭撻をお願い申し上げます。 甚だ簡単ではございますが、私からの挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(沢田哲)  日程第17、常任委員会委員の選任についてを議題といたします。 常任委員会委員の選任については、委員会条例第7条第1項の規定により、議長の指名により選任いたします。 総務常任委員会委員には、 永 津 正 和 議員、  渡 邊 幸 子 議員、  間 宮 文 枝 議員、 阿 部 武 史 議員、  福 岡   康 議員、  川 渕 康 宏 議員、以上6名を、 福祉教育常任委員会委員には、 大 野   厚 議員、  桂 川 将 典 議員、  齊 藤 裕 美 議員、 梅 村 真 史 議員、  渡 邉 麻衣子 議員、  井 上 一 男 議員、 私、沢 田   哲、以上7名を、 建設常任委員会委員には、 黒 川 サキ子 議員、  神 田   薫 議員、  上 野 雅 美 議員、 猶 木 義 郎 議員、  熊 澤 真 澄 議員、  浅 利 公 惠 議員、 清 水 晃 治 議員、以上7名をそれぞれ指名いたします。 また、予算決算常任委員会委員には、全議員を指名いたします。 この際、暫時休憩といたします。            (午前11時07分 休  憩)            (午後1時30分 再  開) ○議長(沢田哲)  休憩前に引き続き会議を再開いたします。 ここで、各常任委員会から委員長及び副委員長の互選結果報告を受けましたので、ご報告いたします。 総務常任委員会の委員長に    間 宮 文 枝 議員、 副委員長に           福 岡   康 議員、 福祉教育常任委員会の委員長に  大 野   厚 議員、 副委員長に           齊 藤 裕 美 議員、 建設常任委員会の委員長に    神 田   薫 議員、 副委員長に           熊 澤 真 澄 議員、 予算決算常任委員会の委員長に  永 津 正 和 議員、 副委員長に           猶 木 義 郎 議員、 鉄道連続立体交差事業等検討特別委員会の委員長に                 神 田   薫 議員、 副委員長に           熊 澤 真 澄 議員、以上のとおりご報告いたします。 日程第18、議会運営委員会委員の選任についてを議題といたします。 議会運営委員会委員の選任については、委員会条例第7条第1項の規定により、議長の指名により選任いたします。 議会運営委員会委員には、 大 野   厚 議員、  神 田   薫 議員、  桂 川 将 典 議員、 永 津 正 和 議員、  猶 木 義 郎 議員、  間 宮 文 枝 議員、 渡 邉 麻衣子 議員、  井 上 一 男 議員、以上8名の議員を指名いたします。 この際、暫時休憩いたします。            (午後1時31分 休  憩)            (午後1時50分 再  開) ○議長(沢田哲)  休憩前に引き続き会議を再開いたします。 ここで、議会運営委員会から委員長及び副委員長の互選結果報告を受けましたので、ご報告いたします。 議会運営委員会の委員長に    井 上 一 男 議員、 副委員長に           猶 木 義 郎 議員、以上のとおりご報告いたします。 次に、一部事務組合議会議員の辞任に伴い、一部事務組合議会議員が欠員となっております。 お諮りいたします。 一部事務組合議会議員選挙を日程に追加し、選挙を行いたいと思います。ご異議ございませんでしょうか。 (「異議なし」の声あり) ○議長(沢田哲)  異議なしと認めます。 よって、一部事務組合議会議員選挙を日程に追加し、選挙を行います。 お諮りいたします。 選挙の方法については指名推選にしたいと思います。ご異議ございませんですか。 (「異議なし」の声あり) ○議長(沢田哲)  異議なしと認めます。 よって、選挙の方法は指名推選によることに決しました。 お諮りいたします。 指名の方法については、議長の私において指名いたしたいと思います。ご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○議長(沢田哲)  異議なしと認めます。 よって、議長において指名することに決しました。 西春日井広域事務組合議会議員には、 永 津 正 和 議員、  間 宮 文 枝 議員、  福 岡   康 議員、 川 渕 康 宏 議員、  そして私、沢 田   哲、以上5名を、 北名古屋衛生組合議会議員には、 大 野   厚 議員、  桂 川 将 典 議員、  齊 藤 裕 美 議員、 梅 村 真 史 議員、  渡 邉 麻衣子 議員、  井 上 一 男 議員、 そして私、沢 田   哲、以上7名を、 北名古屋水道企業団議会議員には、 黒 川 サキ子 議員、  神 田   薫 議員、  上 野 雅 美 議員、 猶 木 義 郎 議員、  熊 澤 真 澄 議員、  浅 利 公 惠 議員、 清 水 晃 治 議員、以上7名をそれぞれ指名いたします。 ただいま指名いたしました議員をそれぞれの一部事務組合議会議員の当選人と決定することにご異議ございませんですか。 (「異議なし」の声あり) ○議長(沢田哲)  異議なしと認めます。 よって、ただいま指名いたしました議員がそれぞれの一部事務組合議会議員の当選人と決定いたしました。 お諮りいたします。 議案第48号、北名古屋市監査委員の選任についてを日程に追加し、議題といたしたいと思いますが、ご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり) ○議長(沢田哲)  異議なしと認めます。 よって、議案第48号、北名古屋市監査委員の選任についてを日程に追加し、議題といたします。 地方自治法第117条の規定により、渡邊幸子議員の退場を求めます。 (13番 渡邊幸子議員退場) ○議長(沢田哲)  提案理由の説明を求めます。 長瀬市長。 ◎市長(長瀬保)  議案第48号、北名古屋市監査委員の選任について。 議案第48号、北名古屋市監査委員の選任につきまして、ご説明を申し上げます。 この案を提出するのは、北名古屋市監査委員 大野 厚氏が令和2年5月18日をもって辞職されましたので、後任として渡邊幸子氏を選任したいからであります。 よろしくご審議いただきまして、ご同意いただきますようにお願いいたします。 ○議長(沢田哲)  これより質疑に入ります。 別に質疑もないようですので、これをもちまして質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。 別に討論もないようですので、これをもちまして討論を終結いたします。 これより本案を採決いたします。 本案は、これを原案のとおり同意することに賛成の議員の起立を求めます。 (賛成者起立) ○議長(沢田哲)  起立全員であります。 よって、本案は原案のとおり同意することに決しました。 (13番 渡邊幸子議員入場) ○議長(沢田哲)  監査委員に選任されました渡邊幸子議員より挨拶を頂くことにいたします。 渡邊幸子議員。 ◆13番(渡邊幸子)  皆さん、こんにちは。 ただいま監査委員選任にご推挙いただきました渡邊幸子でございます。 今、コロナウイルスで大変な時期ではございますけれども、北名古屋市においても、ちょっと残念な令和2年度になったと思いますけれども、こんな時期だからこそ監査委員として、公正、不平のない監査を行ってまいりたいと思いますので、今後とも議員皆様のご支援、そしてご協力をお願いいたしまして、簡単ではございますけれども、私からの挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。 ○議長(沢田哲)  以上で、本日の議事日程は全て終了いたしました。 次の本会議は5月28日午前10時より開会いたしますので、定刻までに議場へご参集くださりますようお願いいたします。 本日はこれをもって散会といたします。ご苦労さまでございました。            (午後1時56分 散  会) △会期日程(案)        令和2年第2回北名古屋市議会定例会会期日程(案) 自 令和2年5月18日 会 期             39日間 至 令和2年6月25日月日曜会  議  名開 議 時 刻摘     要518月本  会  議午前10時〇開会 〇市長招集挨拶 〇会議録署名議員の指名 〇会期の決定 〇諸般の報告 〇議案の上程 〇提出者の説明 〇議案に対する質疑(46号及び47号) 〇討論(46号及び47号) 〇採決(46号及び47号) 〇各常任委員会委員の選任福祉教育常任委員会 (第1委員会室)各常任委員会委 員の選任後〇委員長及び副委員長の互選建設常任委員会 (第1委員会室)福祉教育常任 委員会終了後〇委員長及び副委員長の互選総務常任委員会 (第1委員会室)建設常任委員会 終了後〇委員長及び副委員長の互選予算決算常任委員会 (全員協議会室)総務常任委員会 終了後〇委員長及び副委員長の互選本  会  議予算決算常任委 員会終了後〇議会運営委員会委員の選任議会運営委員会 (第1委員会室)議会運営委員会 委員の選任後〇委員長及び副委員長の互選本  会  議議会運営委員会 終了後〇散会19火    休会20水    休会21木    休会22金    休会23土    休会24日    休会25月    休会26火    休会27水議会運営委員会午前10時〇諮問事項協議28木本  会  議午前10時〇議案に対する質疑 〇議案の委員会付託29金    休会30土    休会31日    休会61月福祉教育常任委員会午前10時〇付託議案審査建設常任委員会福祉教育常任 委員会終了後〇付託議案審査総務常任委員会建設常任委員会 終了後〇付託議案審査2火    休会3水議会運営委員会午前10時〇諮問事項協議4木    休会5金本  会  議午前10時〇委員長報告 〇委員長報告に対する質疑 〇討論 〇採決 〇閉会中の継続審査の申出 〇散会全員協議会散会後  6土    休会7日    休会8月    休会9火    休会10水    休会11木    休会12金    休会13土    休会14日    休会15月    休会16火    休会17水    休会18木    休会19金    休会20土    休会21日    休会22月    休会23火    休会24水    休会25木    閉会...