ツイート シェア
  1. 大府市議会 2018-09-27
    平成30年第 3回定例会−09月27日-04号


    取得元: 大府市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-21
    平成30年第 3回定例会−09月27日-04号平成30年第 3回定例会 第4日目  平成30年9月27日(木曜日)   午前 9時00分 開議   午前 9時31分 散会 1 出席議員    1番  小山昌子    2番  大西勝彦    3番  久永和枝    4番  森山守    5番  守屋孝    6番  木下久子    7番  加古守    8番  鷹羽琴美    9番  日高章   10番  山本正和   11番  早川高光   12番  酒井真二
      13番  鷹羽登久子   14番  上西正雄   15番  三宅佳典   16番  鈴木隆   17番  深谷直史   18番  柴崎智子   19番  窪地洋 2 欠席議員    なし 3 職務のため議場に出席した議会事務局職員    事務局長   末廣昭一    議事課長   竹田守孝    議事係長   原田好美    議事係主任  野崎雄介 4 地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者    市長        岡村秀人    副市長       山内健次    教育長       宮島年夫    企画政策部長    新美光良    健康都市推進局長  林正実    総務部長      久野幸信    市民協働部長    丸山青朗    福祉子ども部長   玉村雅幸    健康文化部長    今村昌彦    都市整備部長    近藤晃司    建設部長      長谷川重仁    産業振興部長    木學貞夫    水道部長      杉山鐘辞    会計管理者     久野信親    教育部長      内藤郁夫    指導主事      鈴木達見    監査委員事務局長  相羽政信    消防長       上山治人    秘書人事課長    白浜久    企画政策課長    福島智宏    財政課長      信田光隆 5 議事日程  第1 議案第43号 大府市の議会議員及び長の選挙における選挙運動公営に関する条例の一部改正について  第2 議案第45号 平成30年度大府一般会計補正予算(第3号)  第3 議案第46号 平成30年度大府国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)  第4 議案第47号 市道路線認定について  第5 議案第48号 財産取得について  第6 議案第49号 教育委員会委員任命について  第7 諮問第2号 人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて 6 会議に附した事件   議事日程と同じである。 ○議長早川高光)  皆さん、おはようございます。  ただいまの出席議員は19名で定足数に達しておりますので、ただいまから本会議を再開します。  これより本日の会議を開きます。  本日の議事日程につきましては、お手元に配布しました日程表により進めたいと思いますので、よろしくお願いします。  なお、会議録署名議員は、先に指名しました10番・山本正和議員及び12番・酒井真二議員にお願いします。  日程第1、議案第43号「大府市の議会議員及び長の選挙における選挙運動公営に関する条例の一部改正について」を議題とします。  本案総務委員会付託してありましたので、総務委員会における審査経過と結果について、委員長報告を求めます。総務委員長。                (総務委員長森山守登壇) ◎総務委員長森山守)  議長の御指名がありましたので、総務委員会における審査経過と結果について御報告いたします。  当委員会は、9月21日、委員会室1において委員7人全員出席し、市長以下、関係職員出席を求め開会いたしました。  なお、本日御報告いたします議案につきましては、開催日及び委員出席状況は全て同様でありますので、以降は省略させていただきます。  議案第43号「大府市の議会議員及び長の選挙における選挙運動公営に関する条例の一部改正について」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定いたしました。  審査過程における質疑応答を簡潔に御報告いたします。  問い選挙運動用ビラについて、ホームページ等にアクセスできるQRコードを載せることはできるか。また、ビラ内容に対する事前審査はあるのか。  答え、他の候補者に対するひぼう中傷や法令に違反するものを除き、記載内容に制限はないため、QRコードを載せることはできる。また、審査は、内容についてではなく、頒布責任者等必要項目記載ビラのサイズなどの形式審査になる。  以上で報告を終わります。 ○議長早川高光)  ただいまの総務委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、以上で質疑を終わります。  これより討論に入ります。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより議案第43号を採決します。本案に対する委員長報告可決です。  お諮りします。本案委員長報告のとおり決定することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第43号「大府市の議会議員及び長の選挙における選挙運動公営に関する条例の一部改正について」は、原案のとおり可決されました。  日程第2、議案第45号「平成30年度大府一般会計補正予算(第3号)」及び日程第3、議案第46号「平成30年度大府国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)」を、会議規則第34条の規定により一括議題とします。  本案は各常任委員会付託してありましたので、各常任委員会における審査経過と結果について、順次、各委員長報告を求めます。  まず、建設消防委員長報告を求めます。建設消防委員長。              (建設消防委員長大西勝彦登壇) ◎建設消防委員長大西勝彦)  議長の御指名がありましたので、建設消防委員会における審査経過と結果について御報告いたします。  当委員会は、9月19日、委員会室1において委員6人全員出席し、市長以下、関係職員出席を求め開会しました。  なお、本日報告します議案につきましては、開催日及び委員出席状況は全て同様でありますので、以降、登壇しての委員長報告では、このことの報告は省略させていただきます。  議案第45号「平成30年度大府一般会計補正予算(第3号)」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定しました。  審査過程における質疑応答のうち、主なものを簡潔に御報告いたします。  問い、共和駅南側の自転車駐車場拡張する前に、歩行者の安全のために歩道の整備を行う考えはないか。  答え、自転車駐車場の混み具合などを勘案した結果、駅周辺利便性を高めるために、今ある公共用地の中で自転車駐車場拡張を行うこととした。  問い自転車駐車場拡張工事によって、駐輪可能になる自転車は何台増えるか。  答え、94台増える予定である。  問い知多半島道路大府パーキングエリア改築事業に伴う周辺道路形状変更により、元々ある都市計画道路のためのアンダーパスを使用するということだが、都市計画道路そのものの進み具合はどうなっているのか。  答え、通行の安全性の観点から、都市計画道路のためのアンダーパスを使用することになった。本市としても、大府パーキングエリア事業をきっかけに道路事業が推進されるように要望していく。
     以上で報告を終わります。 ○議長早川高光)  ただいまの建設消防委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、質疑を終わります。  続いて、厚生文教委員長報告を求めます。厚生文教委員長。              (厚生文教委員長山本正和登壇) ◎厚生文教委員長山本正和)  議長の御指名がありましたので、厚生文教委員会における審査経過と結果について御報告します。  当委員会は、9月20日、委員会室1において委員6人全員出席し、市長以下、関係職員出席を求め開会しました。  なお、本日御報告します議案につきましては、開催日及び委員出席状況は全て同様でありますので、以降は省略させていただきます。  始めに、議案第45号「平成30年度大府一般会計補正予算(第3号)」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定しました。  審査過程において、特に報告するような質疑はありませんでした。  次に、議案第46号「平成30年度大府国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定しました。  審査過程において、質疑はありませんでした。  以上で報告を終わります。 ○議長早川高光)  ただいまの厚生文教委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、質疑を終わります。  続いて、総務委員長報告を求めます。総務委員長。                (総務委員長森山守登壇) ◎総務委員長森山守)  議長の御指名がありましたので、総務委員会における審査経過と結果について御報告いたします。  議案第45号「平成30年度大府一般会計補正予算(第3号)」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定いたしました。  審査過程における質疑応答のうち、主なものを簡潔に御報告いたします。  問い市民活動センター「コラビア」の印刷機及びコピー機購入費用が高額であるが、リースによるランニングコスト購入によるイニシャルコストの計算や比較は行ったのか。  答え、リース購入とを比較検討した結果、購入のほうが安価であったため、購入費用として計上した。  以上で報告を終わります。 ○議長早川高光)  ただいまの総務委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、以上で質疑を終わります。  これより討論に入ります。  まず、議案第45号について討論を行います。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより議案第45号を採決します。本案に対する各委員長報告可決です。  お諮りします。本案委員長報告のとおり決定することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第45号「平成30年度大府一般会計補正予算(第3号)」は、原案のとおり可決されました。  次に、議案第46号について討論を行います。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより議案第46号を採決します。本案に対する委員長報告可決です。  お諮りします。本案委員長報告のとおり決定することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第46号「平成30年度大府国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)」は、原案のとおり可決されました。  日程第4、議案第47号「市道路線認定について」及び日程第5、議案第48号「財産取得について」を、会議規則第34条の規定により一括議題とします。  本案建設消防委員会及び厚生文教委員会付託してありましたので、建設消防委員会及び厚生文教委員会における審査経過と結果について、順次、各委員長報告を求めます。  まず、建設消防委員長報告を求めます。建設消防委員長。              (建設消防委員長大西勝彦登壇) ◎建設消防委員長大西勝彦)  議長の御指名がありましたので、建設消防委員会における審査経過と結果について御報告いたします。  議案第47号「市道路線認定について」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定しました。  審査過程における質疑応答を簡潔に御報告いたします。  問い、吉川町五丁目地内の市道3417号線の開発地域には防犯灯の設置がないが、開発業者との調整はどのようにされてきたのか。  答え、現在、住宅が建築中であり、入居が始まる頃までには防犯灯が設置される予定である。  以上で報告を終わります。 ○議長早川高光)  ただいまの建設消防委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、質疑を終わります。  続いて、厚生文教委員長報告を求めます。厚生文教委員長。              (厚生文教委員長山本正和登壇) ◎厚生文教委員長山本正和)  議長の御指名がありましたので、厚生文教委員会における審査経過と結果について御報告します。  議案第48号「財産取得について」は、審査の結果、全会一致原案可決すべきものと決定しました。  審査過程において、質疑はありませんでした。  以上で報告を終わります。 ○議長早川高光)  ただいまの厚生文教委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、以上で質疑を終わります。  これより討論に入ります。  まず、議案第47号について討論を行います。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより議案第47号を採決します。本案に対する委員長報告可決です。  お諮りします。本案委員長報告のとおり決定することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第47号「市道路線認定について」は、原案のとおり可決されました。  次に、議案第48号について討論を行います。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより議案第48号を採決します。本案に対する委員長報告可決です。  お諮りします。本案委員長報告のとおり決定することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第48号「財産取得について」は、原案のとおり可決されました。  お諮りします。ここで、しばらく休憩したいと思います。これに御異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり)  御異議なしと認めます。よって、休憩することに決定しました。休憩します。                 休憩 午前 9時18分                 再開 午前 9時25分 ○議長早川高光)  休憩前に引き続き会議を開きます。
     日程第6、議案第49号「教育委員会委員任命について」を議題とします。  議案朗読を省略し、提出者から提案理由説明を求めます。市長。 ◎市長岡村秀人)  議案第49号「教育委員会委員任命について」、提案理由並びに内容説明を申し上げます。  提案理由といたしましては、教育委員会委員任命するに当たり、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定に基づき、議会同意を求めるものでございます。  内容につきましては、現在委員であります永田司氏が、平成30年9月30日をもちまして任期満了となりますので、ここで再度、永田氏を委員として任命するものでございます。  永田氏は、平成26年10月の就任以来、教育委員として御活躍いただいておりますが、人格高潔にて識見も高く、各方面から高く評価され、地域住民の信望も厚く、引き続き、委員として最適任者であると確信いたしておりますので、皆様の御同意を賜りますようお願いいたします。  これで提案理由並びに内容説明を終わらせていただきます。よろしく御審議賜りますようお願いいたします。 ○議長早川高光)  これより質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、以上で質疑を終わります。  お諮りします。本案については、会議規則第36条第3項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり)  御異議なしと認めます。よって、議案第49号については、委員会付託を省略することに決定しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより議案第49号を採決します。  お諮りします。議案第49号「教育委員会委員任命について」は、これに同意することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、議案第49号「教育委員会委員任命について」は、これに同意することに決定しました。  日程第7、諮問第2号「人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて」を議題とします。  議案朗読を省略し、提出者から提案理由説明を求めます。市長。 ◎市長岡村秀人)  諮問第2号「人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて」、提案理由並びに内容説明を申し上げます。  提案理由といたしましては、人権擁護委員候補者を法務大臣へ推薦するに当たり、人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき、議会意見を求めるものでございます。  内容につきましては、現在委員であります浅田勇治氏が任期満了となりますので、ここで再度、浅田氏を委員として推薦するものでございます。  浅田氏は、平成28年1月から人権擁護委員として活躍され、幾多の相談にも御尽力いただいており、その職責を十分に務められております。また、人権擁護についての理解も深く、委員に最適任者であると確信いたしておりますので、皆様の御同意を賜りますようお願いいたします。  これで提案理由並びに内容説明を終わらせていただきます。よろしく御審議賜りますようお願いいたします。 ○議長早川高光)  これより質疑に入ります。質疑はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、以上で質疑を終わります。  お諮りします。本案については、会議規則第36条第3項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり)  御異議なしと認めます。よって、諮問第2号については、委員会付託を省略することに決定しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり)  ないようですので、討論を終わります。  これより諮問第2号を採決します。  お諮りします。諮問第2号「人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて」は、異議ない旨を答申することに賛成の方の挙手を求めます。                   (挙手全員)  挙手全員です。よって、諮問第2号「人権擁護委員推薦につき意見を求めることについて」は、異議ない旨を答申することに決定しました。  以上で、本日の日程は全て終了しました。  お諮りします。明日9月28日から10月3日までの6日間は、休会としたいと思います。これに御異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり)  御異議なしと認めます。よって、明日9月28日から10月3日までの6日間は、休会とすることに決定しました。  来る10月4日は、午前9時から本会議を開き、各常任委員長報告を求め、質疑討論及び採決を行います。  本日は、これにて散会します。                 散会 午前 9時31分...