東海市議会 > 2019-06-18 >
令和元年 6月定例会 (第4日 6月18日)

  • 辻町(/)
ツイート シェア
  1. 東海市議会 2019-06-18
    令和元年 6月定例会 (第4日 6月18日)


    取得元: 東海市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-15
    令和元年 6月定例会 (第4日 6月18日) 令和元年6月18日   1 出席議員(22人)    1番  川 﨑   一          2番  今 瀬 和 弘    3番  佐 藤 友 昭          4番  近 藤 美保子    5番  坂   ゆかり          6番  村 瀬 晃 代    7番  村 瀬 進 治          8番  間 瀬 友 浩    9番  井 上 純 一         10番  工 藤 政 明   11番  蔵 満 秀 規         12番  早 川 康 司   13番  冨 田 博 巳         14番  北 川 明 夫   15番  蟹 江 孝 信         16番  粟 野 文 子   17番  石 丸 喜久雄         18番  神 野 久美子   19番  田 中 雅 章         20番  井 上 正 人   21番  加 藤 菊 信         22番  早 川 直 久 2 欠席議員    な  し 3 職務のため議場に出席した議会事務局職員
      議会事務局長  小 島 やよい     議事課長  山 田 祐 輔   議事課統括主任 長谷川 俊 英 4 説明のため議場に出席した者   市長               鈴 木 淳 雄   副市長              佐 治 錦 三   副市長              栗 原 正 夫   教育長              加 藤 千 博   総務部長             近 藤 孝 治   企画部長             星 川   功   市民福祉部長           後 藤 文 枝   健康福祉監            天 木 倫 子   環境経済部長           荒 谷 幸 司   都市建設部長           野 口 剛 規   中心街整備事務所長        伊 藤 彰 浩   水道部長             森 田 昌 代   消防長              富 永 直 弘   会計管理者            岡 田 光 史   教育部長             江 口 貴 子   市民福祉部次長             聡 子   健康いきがい対策監        小笠原 尚 一   清掃センター所長         小 島 康 弘   消防本部次長           水 谷 孝 二   教育委員会次長          西 山 聖 治   芸術劇場館長           安 江 正 也   総務法制課長           植 松 幹 景   検査管財課長           渡 邉 暁 史   秘書課長             中 島   克   財政課長             内 山 貴 裕   商工労政課長           鈴 木 俊 毅   建築住宅課長           川 合   申   新駅周辺整備推進課長       竹 内 千 明   下水道課長            八 城   淳 5 議事日程 ┌──┬────┬─────────────────────────┬──────┐ │日程│議案番号│件           名            │付託先   │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │ 1│1   │東海市立市民活動センター設置及び管理に関する条例│総務消防  │ │  │    │の一部改正について                │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │ 2│2   │東海行政財産目的外使用に関する使用料条例の一部│〃     │ │  │    │改正について                   │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │ 3│3   │東海霊きゅう自動車利用条例の一部改正について  │文教厚生  │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │ 4│4   │東海子育て支援センター設置及び管理に関する条例│〃     │ │  │    │の一部改正について                │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │ 5│5   │東海市しあわせ村の設置及び管理に関する条例の一部改│〃     │ │  │    │正について                    │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │ 6│6   │東海市立学校設置条例の一部改正について      │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │ 7│7   │東海市公民館の設置及び管理に関する条例の一部改正│〃     │ │  │    │ついて                      │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │ 8│8   │東海市立市民館設置及び管理に関する条例の一部改正│〃     │ │  │    │について                     │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │ 9│9   │東海市立運動公園設置及び管理に関する条例の一部改│〃     │ │  │    │正について                    │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │10│10  │東海市営温水プール設置及び管理に関する条例の一部│〃     │ │  │    │改正について                   │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │11│11  │東海市民体育館設置及び管理に関する条例の一部改正│〃     │ │  │    │について                     │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │12│12  │東海市立青少年センター設置及び管理に関する条例の一│〃     │ │  │    │部改正について                  │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │13│13  │東海市立中央図書館設置及び管理に関する条例の一部│〃     │ │  │    │改正について                   │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │14│14  │東海芸術劇場設置及び管理に関する条例の一部改正│〃     │ │  │    │について                     │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │15│15  │東海市立農業センター設置及び管理に関する条例の一│建設環境経済│ │  │    │部改正について                  │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │16│16  │東海市立勤労センター設置及び管理に関する条例の一│〃     │ │  │    │部改正について                  │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │17│17  │東海観光物産プラザ設置及び管理に関する条例の一│〃     │ │  │    │部改正について                  │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │18│18  │東海廃棄物処理及び清掃に関する条例の一部改正│〃     │ │  │    │ついて                      │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │19│19  │東海都市公園条例の一部改正について       │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │20│20  │東海公共駐車場設置及び管理に関する条例の一部改│〃     │ │  │    │正について                    │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │21│21  │東海水道事業給水条例の一部改正について     │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │22│22  │東海下水道条例の一部改正について        │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │23│23  │東海市立商工センター設置及び管理に関する条例の一│〃     │
    │  │    │部改正について                  │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │24│24  │東海火災予防条例の一部改正について       │総務消防  │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │25│25  │東海市立保育所設置及び管理に関する条例の一部改正│文教厚生  │ │  │    │について                     │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │26│26  │消防車両取得について              │総務消防  │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │27│27  │市道路線廃止(その1)について         │建設環境経済│ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │28│28  │市道路線認定(その1)について         │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │29│29  │元浜ポンプ場構築工事委託基本協定について    │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │30│30  │名和ポンプ場長寿命化工事委託基本協定について  │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │31│31  │浄化センター長寿命化工事委託基本協定について   │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │32│32  │令和年度東海一般会計補正予算(第1号)    │全常任   │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │33│33  │令和年度東海国民健康保険事業特別会計補正予算(│文教厚生  │ │  │    │第1号)                     │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │34│34  │令和年度東海市太田川駅周辺土地区画整理事業特別会│建設環境経済│ │  │    │補正予算(第1号)               │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │35│35  │令和年度東海下水道事業特別会計補正予算(第1号│〃     │ │  │    │)                        │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │36│36  │令和年度東海水道事業会計補正予算(第1号)  │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │37│報告 │損害賠償の額の決定に関する専決処分(その3)につい│      │ │  │    │て[令和元年]                  │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │38│〃 7 │損害賠償の額の決定及び和解に関する専決処分について│      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │39│37  │東海手数料条例の一部改正について        │建設環境経済│ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │40│38  │元浜サッカー場整備工事グラウンド整備請負契約│文教厚生  │ │  │    │ついて                      │      │ └──┴────┴─────────────────────────┴──────┘ 6 会議に付した事件    議事日程に同じである。           (6月18日 午前9時30分 開会) ○議長早川直久)  ただいまの出席議員は22人で、定足数に達しております。  ただいまから本会議を再開いたします。  直ちに本日の会議を開きます。  本日の議事日程につきましては、お手元に配付いたしました日程表のとおり進めたいと思いますので、よろしくお願いいたします。         ――――――――――――――――――――――――― ○議長早川直久)  これより会議に入ります。  日程第1、議案第1号、「東海市立市民活動センター設置及び管理に関する条例の一部改正について」から日程第36、議案第36号、「令和年度東海水道事業会計補正予算(第1号)」までの36案を一括議題といたします。  これより質疑に入ります。  まず、議案第1号、「東海市立市民活動センター設置及び管理に関する条例の一部改正について」から、議案第23号、「東海市立商工センター設置及び管理に関する条例の一部改正について」までの23案の質疑発言を許します。 ○5番議員(坂 ゆかり)  議案第1号から23号まで、消費税増税に伴う使用料手数料引き上げ内容とする条例改正議案が出されていますが、影響額はどのようかお伺いします。 ○企画部長(星川 功)  ただいまの御質問でございますが、全体の影響額ということでございますので、私のほうから答弁をさせていただきます。  今回の改正に伴う影響額でございますが、年間ベースでお答えをさせていただきます。公共施設等使用料関係、こちらにつきましては、約810万円。ごみ処理し尿処理手数料につきましては、約740万円。上下水道の使用料で約5,280万円。合計6,830万円というふうに見込んでいるところでございます。  以上でございます。 ○議長早川直久)  ほかにございませんか。 ○7番議員村瀬進治)  29、30、31。 ○議長早川直久)  23まででお願いします。 ○7番議員村瀬進治)  ごめんごめん、間違えた。 ○議長早川直久)  ほかにありませんか。(「なし」の声)  ないようですから、議案第1号から議案第23号までの質疑を終わります。  続いて、議案第24号、「東海火災予防条例の一部改正について」の質疑発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第24号の質疑を終わります。  続いて、議案第25号、「東海市立保育所設置及び管理に関する条例の一部改正について」の質疑発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第25号の質疑を終わります。  続いて、議案第26号、「消防車両取得について」の質疑発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第26号の質疑を終わります。  続いて、議案第27号、「市道路線廃止(その1)について」及び議案第28号、「市道路線認定(その1)について」の質疑発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第27号及び議案第28号の質疑を終わります。  続いて、議案第29号、「元浜ポンプ場構築工事委託基本協定について」の質疑発言を許します。 ○7番議員村瀬進治)  これは、多分、ゼネコンがやられると思うんだけど、何かしょっちゅう、こういう工事がございますが、この必要性をお知らせください。  それと、参考資料の3ページ目の左下、工事概要。おのおのに係る経費をお知らせください。  これ、実際に随意契約ということですけど、現地現場で作業する企業名をお知らせください。  以上です。
    水道部長森田昌代)  まず、質問の1点目の必要性につきましては、この元浜ポンプ場が供用開始されたのは昭和48年4月、第1ポンプ場が4月、第2ポンプ場昭和61年4月となっておりまして、かなり古い年月がたっております。少しでも長く使えるようにということで、機器更新等をしていくということでございます。  それから、2点目の経費ですけれども、受変電設備で6,700万円、特殊電源設備で4,200万円、運転操作設備で1億8,300万円で、計装設備で4,500万円。それから、監視制御設備で2億8,700万円でございます。  これにつきましては、下水道事業団協定を結びまして、下水道事業団のほうで工事とかやっていただきますので、この議決をいただいた後に本協定を結んで、それから工事に入っていきますので、ちょっと、どこの業者になるかというのは、ここで、今ではちょっとわかりません。  以上でございます。 ○議長早川直久)  ほかにありませんか。 ○7番議員村瀬進治)  この今のおっしゃった金額ですけど、これは先方の言い値なのか、交渉したあげくの金額なのかをお知らせください。 ○水道部長森田昌代)  この金額につきましては、前年度の予算査定時に下水道事業団と協議しておりまして、この際に下水道事業団のほうは設計書を作成いたしまして、あと、使用機器材等については、数社の業者から見積もりをとって、それに基づいて金額を算定しております。  以上でございます。 ○議長早川直久)  ほかにありませんか。(「なし」の声)  ないようですから、議案第29号の質疑を終わります。  続いて、議案第30号、「名和ポンプ場長寿命化工事委託基本協定について」の質疑発言を許します。 ○7番議員村瀬進治)  29号と同様の質問をさせていただきます。今回は、参考資料4ページ目の金額もお願いします。  以上です。 ○水道部長森田昌代)  まず、これの必要性ですけれども、この第1ポンプ場の稼働が昭和47年4月となっておりますので、先ほどと同じような理由で、少しでも長く使えるようにということで、工事をしていくものでございます。  それから、経費につきましては、沈砂池設備で5,200万円、主ポンプ設備で1億3,700万円、その他付属機器、配管、弁類で1,600万円、運転操作設備で30万円、監視制御設備で70万円でございます。  以上でございます。 ○7番議員村瀬進治)  これ、前回の長寿命化工事はいつごろされたのか、ちょっと確認ですけど、お知らせください。 ○水道部長森田昌代)  昨年度からやっております。初めて更新したのが前年度でございます。 ○議長早川直久)  ほかにありませんか。(「なし」の声)  ないようですから、議案第30号の質疑を終わります。  続いて、議案第31号、「浄化センター長寿命化工事委託基本協定について」の質疑発言を許します。 ○7番議員村瀬進治)  同様の質問で、これも4ページ目の金額をお願いします。  以上です。 ○水道部長森田昌代)  長寿命化工事につきましては、先ほどと同じ理由でございます。  工事内容につきましては、土木工事として、最初沈殿池工400万円、反応タンク工で1,800万円、最終沈殿池工で300万円の2,500万円でございます。  機械設備工事としましては、最初沈殿池汚泥掻寄機、これにつきまして5,900万円、反応タンクのほうで散気装置撹拌装置、こちらで1億900万円、最終沈殿池設備汚泥掻寄機、こちらのほうで5,200万円で、汚泥脱水設備で6,000万円、合計2億8,000万円でございます。  電気設備工事としましては、水処理運転設備で5,600万円、水処理装設備で1,150万円、水処理監視制御設備で1億2,500万円、受変電設備で2億8,900万円の合計4億8,150万円でございます。  以上でございます。 ○議長早川直久)  ほかにありませんか。(「なし」の声)  ないようですから、議案第31号の質疑を終わります。  続いて、議案第32号、「令和年度東海一般会計補正予算(第1号)」の質疑発言を許します。 ○4番議員近藤美保子)  補正予算歳出についてですが、21ページ、第8款土木費において、第2項3目の道路新設改良費のうち、新池線道路改良事業についてなんですけども、この時期に道路を改良することになった理由と、及び測量設計内容はどのようかお尋ねします。 ○都市建設部長野口剛規)  それでは、御質問にお答えさせていただきます。こちらにつきましては、現在、愛知県のほうがこの緑陽公園予定地内の県有地におきまして、重症心身障害者施設設置を進めておりまして、7月中旬には、こちらの事業予定者が決まるという報告も受けております。それに合わせまして、この予定地市道新池線の沿線になるということでございますので、今後協議を進めていく上で、計画道路としての市道新池線測量及び道路の幅や位置を決めるための予備設計を実施する必要が生じたため、今回、補正として上げさせていただいたものでございます。  内容としましては、先ほど申し上げましたけれども、新池線測量及び道路の幅、それから位置を決めるための予備設計という内容になっております。  以上でございます。 ○議長早川直久)  ほかにありませんか。 ○5番議員(坂 ゆかり)  歳出の14、15ページの3款民生費、2項児童福祉費、14目の未婚ひとり親臨時・特別給付金給付事業なんですが、どういう背景で計上されているのかお尋ねします。 ○市民福祉部長後藤文枝)  今、御質問のありました未婚ひとり親臨時・特別給付金事業でございますが、この給付金事業は、国が実施を決定したもので、10月から始まります消費税率引き上げになる環境の中、子どもの貧困に対応するためのもので、児童扶養手当受給者のうち、婚姻歴のない未婚のひとり親に対して、今年度一度限りの給付金を支給するものでございます。  以上でございます。 ○議長早川直久)  ほかにありませんか。(「なし」の声)  ないようですから、議案第32号の質疑を終わります。  続いて、議案第33号、「令和年度東海市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)」の質疑発言を許します。 ○5番議員(坂 ゆかり)  8ページ、9ページで、国民健康保険システム修正事業の説明で、「旧被扶養者に係る減免措置の見直し」とありますが、その内容についてお伺いします。 ○市民福祉部長後藤文枝)  旧被扶養者に対してというのは、75歳に到達して、旦那さんが後期高齢者医療になって、その奥さんが被扶養者のままになった方に対して、国保に入っていただくという状況になっておりますが、国保になることによって、その金額が高額になることで、国保税の所得割額については全額、均等割額については2分の1を当面の間、減免するというふうで、制度を行ってまいりましたが、今年度の4月1日から、均等割額の2分の1の減免については、国保加入から2年間に限るということで、国のほうから改正がございましたので、それに合わせてシステム修正をするものでございます。  以上でございます。 ○議長早川直久)  ほかにありませんか。(「なし」の声)  ないようですから、議案第33号の質疑を終わります。  続いて、議案第34号、「令和年度東海市太田川駅周辺土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)」の質疑発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第34号の質疑を終わります。  続いて、議案第35号、「令和年度東海下水道事業特別会計補正予算(第1号)」の質疑発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第35号の質疑を終わります。  続いて、議案第36号、「令和年度東海水道事業会計補正予算(第1号)」の質疑発言を許します。 ○4番議員近藤美保子)  水道料金等業務包括委託料とありますが、この委託の内容はどのようになっているかお尋ねします。
    水道部長森田昌代)  委託する業務につきましては、定例検針、窓口・電話受付、開閉栓、料金請求、料金収納、滞納整理など、料金関連の一連の業務でございます。  以上でございます。 ○議長早川直久)  ほかにありませんか。(「なし」の声)  ないようですから、議案第36号の質疑を終わります。  以上で、ただいま一括議題となっております36案の質疑を終わります。  本36案については、議事日程に記載のとおり、所管の各委員会に付託いたします。         ――――――――――――――――――――――――― ○議長早川直久)  続いて、本日新たに付議されました日程第37、報告第6号、「損害賠償の額の決定に関する専決処分(その3)について[令和元年]」及び日程第38、報告第7号、「損害賠償の額の決定及び和解に関する専決処分について」の2件を一括議題といたします。  報告者から説明を求めます。 ○総務部長(近藤孝治)  ただいま上程されました報告第6号、「損害賠償の額の決定に関する専決処分(その3)について[令和元年]」について御説明を申し上げます。  令和元年5月30日に専決処分いたしました損害賠償の額の決定について、地方自治法の定めによりまして、報告するものでございます。  1の専決処分年月日は、令和元年5月30日でございます。  2の専決処分の概要でございますが、賠償額及び相手方としましては、相手方の物損修理費29万4,419円を名古屋市の法人に賠償するものでございます。  事故の概要としましては、平成31年4月27日午後3時ごろ、富貴ノ台六丁目地内の警戒標識のポールが倒れ、駐車中の相手方車両を損傷させたものでございます。  事故の原因につきましては、警戒標識のポール部分の根元が腐食していたことにより起こった事故であり、市側の管理責任があることから、相手方の物損修理費29万4,419円全額を賠償することで内諾を得たものでございます。  なお、この損害賠償額につきましては、全額保険会社から補填されるものでございます。  警戒標識の日常点検につきましては、市内パトロールの際などに対応しておりますが、このような事故が発生したことは、まことに申しわけなく、深くおわび申し上げます。  市といたしましては、再発防止を図るため、老朽化が進んだ警戒標識につきまして、修繕・撤去等を進めてまいります。今後とも警戒標識の適切な維持管理に努めてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。  以上で報告を終わります。 ○教育部長(江口貴子)  報告第7号、「損害賠償の額の決定及び和解に関する専決処分について」、御説明申し上げます。  令和元年5月31日に専決処分いたしました損害賠償の額の決定及び和解につきまして、地方自治法の定めにより報告するものでございます。  1の専決処分年月日は、令和元年5月31日でございます。  2の専決処分の概要でございますが、事故の概要といたしまして、平成29年8月23日午前9時50分ごろ、体育館でバレーボールの部活動の休憩時間中、指定された給水場でお茶を飲んでいた生徒の水筒に他の生徒が打ったバレーボールが当たり、その弾みで前歯が1本欠損したものでございます。  このことに関し、歯を欠損した生徒及び家族から損害賠償請求が提訴されましたが、名古屋地方裁判所半田支部にて和解の提案があり、東海市が見舞金として25万円を支払うことで相手側との協議が整ったため、専決したものでございます。  なお、この損害賠償につきましては、全国市長会学校災害賠償補償保険から全額補填をされる予定でございます。  今回の事件に関しまして、いま一度、安全管理に注意をし、事故が発生しないよう努めてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。  以上で報告を終わります。 ○議長早川直久)  これより本2件の質疑に入ります。  質疑発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、これで質疑を終わります。  以上で、報告第6号及び報告第7号の2件の報告を終わります。  ここで、若干時間が早いですけど、緊急地震速報のため暫時休憩をいたします。         ―――――――――――――――――――――――――                (午前 9時53分 休憩)                (午前10時10分 再開)         ――――――――――――――――――――――――― ○議長早川直久)  休憩前に引き続き会議を開きます。  続いて、日程第39、議案第37号、「東海手数料条例の一部改正について」を議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。 ○都市建設部長野口剛規)  それでは、議案第37号、「東海手数料条例の一部改正について」、御説明申し上げます。  提案の理由といたしましては、興行場等への一時的な用途変更に係る建築物の使用許可申請手数料の追加等をするため改正するものでございます。  現在、既設建築物を他の建物用途へ変更し使用する場合は、仮設であっても建築基準法へ適合しなくなる部分の改修工事が必要となっておりますが、一時的な使用であれば基準への適合を免除してほしいとのニーズを受け、このたび、建築基準法の一部改正により、これまで新築や増築、改築工事が前提となっていた仮設建築物の許可が既存建築物へも拡大され、興行場や店舗などとして使用する場合は、新たに基準への適合を免除する興行場等への一時的な用途変更に係る使用許可制度が創設されることとなったこと、また、本年6月14日の閣議決定を受け、限定特定行政庁である本市において、その事務が位置づけられ、同法施行令の一部改正により6月25日から施行されることとなったため、手数料条例の一部を改正するものでございます。  改正内容につきましては、3枚目の参考資料、新旧対照表により御説明申し上げます。  新旧対照表の1ページをお願いいたします。  別表第4の表中、右側改正欄の上から2段目、17の項は、新たに興行場等への一時的な用途変更に係る建築物の使用許可申請手数料を加えるもので、県と同額の12万円を定めるものでございます。  その下、18の項から備考欄の6ページ目までは、17の項の追加に伴う項の繰り下げと引用する項の変更によるものでございます。  附則は施行期日で、公布の日から施行するものでございます。  以上で説明を終わります。 ○議長早川直久)  これより質疑に入ります。  質疑発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第37号の質疑を終わります。  本案については、議事日程に記載のとおり、所管の建設環境経済委員会に付託いたします。         ――――――――――――――――――――――――― ○議長早川直久)  続いて、日程第40、議案第38号、「元浜サッカー場整備工事グラウンド整備請負契約について」を議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。 ○教育部長(江口貴子)  議案第38号、「元浜サッカー場整備工事グラウンド整備請負契約について」、御説明申し上げます。  工事名は、元浜サッカー場整備工事グラウンド整備)で、工事場所は、東海市元浜地内でございます。  工事概要は、元浜サッカー場の天然芝を人工芝に張り替える人工芝舗装工事で、工期は、契約締結の日の翌日から令和2年2月28日まででございます。  契約金額は、税込1億4,575万円で、契約の相手方は、東海市大田松崎331番地1、株式会社中村土木建設でございます。  1枚はねていただき、2枚目は位置図、3枚目は平面図でございます。  以上で説明を終わります。よろしく御審議いただきますようお願いいたします。 ○議長早川直久)  これより質疑に入ります。  質疑発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第38号の質疑を終わります。  本案については、議事日程に記載のとおり、所管の文教厚生委員会に付託いたします。         ――――――――――――――――――――――――― ○議長早川直久)  以上で、本日の日程は全部終了いたしました。  お諮りいたします。  各委員会に付託した議案審査のため、6月19日から6月26日までの8日間休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。                (「異議なし」の声)  御異議なしと認めます。よって6月19日から6月26日までの8日間休会することに決定しました。
     来る6月27日は午前9時30分から本会議を開き、各委員長の報告を求め、質疑・討論並びに採決を行います。  本日は、これにて散会いたします。             (6月18日 午前10時14分 散会)...