令和 6年 6月 定例会(第2回) 令和6年第2回
常滑市議会定例会会議録議事日程(第1号) 令和6年6月10日(月)午前9時30分 開会第1
会議録署名議員の指名第2 会期の決定第3 諸般の報告 (1)
例月出納検査結果報告(1月、2月、3月分)第4 報告第2号 令和5年度常滑市
一般会計予算継続費の逓次繰越しについて第5 報告第3号 令和5年度常滑市
一般会計予算繰越明許費の繰越しについて第6 報告第4号 令和5年度常滑市
下水道事業会計予算の繰越しについて第7 報告第5号 令和5年度常滑市
水道事業会計予算の繰越しについて第8 議案の
一括上程 「議案第44
号~議案第48号」 (1)
提案理由の
総括説明 (2)
補足説明本日の会議に付議された事件
議事日程(第1号)のとおり
出席議員(18名) 1番
宇佐美美穂 2番 岩崎 忍 3番
肥田裕士 4番
西本真樹 5番
加藤代史子 6番
井上恭子 7番
成田勝之 8番
大川秀徳 9番
中村崇春 10番
伊奈利信 11番
森下雅仁 12番 齋田 資 13番
坂本直幸 14番
稲葉民治 15番 相羽助宣 16番
伊藤史郎 17番
盛田克己 18番
加藤久豊欠席議員 なし説明のため出席した者の職氏名 市長
伊藤辰矢 副市長
山田朝夫 教育長
土方宗広 モーターボート競走事業管理者 宮島基弘 病院事業管理者 野中時代 総務部長 庄子 健
企画部長 関 公司
市民生活部長 水野善文 福祉部長 中野旬三
経済部長 亀岡賢一郎 建設部長 山本雅和 消防長 浜島 靖
ボートレース事業局次長 久田篤史 病院事務局長 小羽正昭
教育部長 安藤哲成 防災危機管理監 成田晃久 秘書広報課長 土井孝美 総務課長 磯村慶子 下水道課長 肥田敦之
水道課長 小西権市
庶務課長 竹内恒志議会事務局職員の出席者
事務局長 竹内裕人 議事課長 都筑奈美
課長補佐 村瀬研太郎 書記 廣瀬理乃 午前9時30分 開会
△開会の宣告
○議長(
加藤久豊) ただいまの
出席議員は18名であります。 定足数に達しておりますので、ただいまから令和6年第2回
常滑市議会定例会を開会いたします。
-----------------------------------
△開議の宣告
○議長(
加藤久豊) 本日の会議を開き、
議事日程の順序に従い会議を進めてまいります。
-----------------------------------
△
議事日程の報告
○議長(
加藤久豊) 本日の
議事日程は、資料のとおりでございますので、よろしくお願いします。 なお、本定例会における説明員の出席につきましては、
地方自治法第121条の規定により、市長はじめ
関係職員の出席を求めましたので、ご報告申し上げます。
-----------------------------------
△市長挨拶
○議長(
加藤久豊) 会議に先立ち、市長から挨拶の申し出がありますので、これを許します。市長。 〔市長
伊藤辰矢登壇〕
◎市長(
伊藤辰矢) おはようございます。 議長のお許しをいただき、開会に当たりまして謹んでご挨拶を申し上げます。 議員の皆様方におかれましては、日頃から市政運営につきましてご支援、ご鞭撻を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本定例会を招集申し上げましたところ、
議員各位のご出席を賜り、誠にありがとうございます。 さて、今月1日土曜日に
ボートレース常滑のトコタンホールにて、
常滑市制70周年
記念式典を開催いたしました。台風の影響もありぐずついた天気が続いていましたが、当日はすっきりとした晴天となり、式典では愛知県副知事はじめ
国会議員、
県会議員、市内各団体の皆様など約200名もの方々にお集まりいただき、常滑市の節目をお祝いしていただきました。
市議会議員の皆様におかれましても、ご多用のところご出席をいただきありがとうございました。 市民の「わ」でつくる
魅力創造都市・
とこなめをテーマに、これから1年をかけて市民の皆様と共に市制70周年を盛り上げていこうと、式典の後半を全ての
記念事業の
キックオフの場といたしました。 代表して、3つの
メインイベント、第4回
とこなめ山車祭り、アーティスト・イン・レジデンス・プログラム『TOUCH!TOKONAME』、夢をかなえる
お笑いステージの皆様にPRをしていただき、最後、クライマックスでは会場にいる全員でときの声を上げ、
無事式典を終了することができました。 また、当日は、
山車祭り実行委員会の計らいにより、山方区の山車、常山車が
式典会場に来て、来賓の皆様をお出迎え、そしておはやしとともにお見送りをして、式典に花を添えていただきました。 多くの方々が帰り際、「楽しかった」「とてもよかった」と声をかけてくださいました。 常滑市ならではのユニークな式典として、来賓の皆様には飽きることなく楽しんでいただき、
キックオフの場にふさわしく、来賓の皆様の記憶に残るものになったのではないかと思います。 これから
記念事業が本格的に始まります。事業を通して、
魅力創造都市・
とこなめをつくるために、市民の皆様と一丸となって盛り上げてまいります。 さて、本定例会にご提案申し上げます案件は、報告4件、
補正予算案1件、条例の一部改正案2件、
単行議案2件の計9件でございます。いずれも重要な案件でございますので、慎重にご審議をいただき、ご決定を賜りますようお願い申し上げて、開会に当たりましての挨拶とさせていただきます。 〔降壇〕
-----------------------------------
△
会議録署名議員の指名
○議長(
加藤久豊) これより日程に入ります。 日程第1、「
会議録署名議員の指名」を行います。
会議録署名議員は、
会議規則第87条の規定により議長において指名をいたします。 5番
加藤代史子議員、11番
森下雅仁議員を指名いたします。両名、よろしくお願いいたします。
-----------------------------------
△会期の決定
○議長(
加藤久豊) 日程第2、「会期の決定」を議題といたします。 お諮りいたします。本定例会の会期は、本日から6月25日までの16日間とし、資料の日程案のとおりとすることにいたしたいと存じますが、ご異議ございませんか。 (「異議なし」の声あり)
○議長(
加藤久豊) ご異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしましたので、よろしくお願いいたします。
-----------------------------------
△諸般の報告
○議長(
加藤久豊) 日程第3、「諸般の報告」をいたします。
監査委員から「
例月出納検査結果報告1月、2月、3月」分について、報告書が提出されておりますので、その写しにより報告とさせていただきます。
-----------------------------------
△報告第2号及び報告第3号の
一括上程、報告、質疑
○議長(
加藤久豊) 日程第4、「報告第2号令和5年度常滑市
一般会計予算継続費の逓次繰越しについて」及び日程第5、「報告第3号令和5年度常滑市
一般会計予算繰越明許費の繰越しについて」の2件を
一括議題といたします。 本件に関しての説明を求めます。
総務部長。
◎
総務部長(庄子健) ただいま
一括議題となりました報告第2号及び第3号につきまして、ご説明申し上げます。 まず、報告第2号令和5年度常滑市
一般会計予算継続費の逓次繰越しにつきまして、
地方自治法施行令第145条第1項の規定によりご報告を申し上げます。 2ページ、
繰越計算書でございます。 10款6項
保健体育費の新
学校給食共同調理場建設費につきましては、令和4年度から6年度までの3か年の継続費として総額33億4,840万円をご可決賜り、本年9月の
供用開始を目指して事業を進めているところでございます。 令和5年度の予算現額は33億1,263万4,000円で、そのうち
支出済額が9億7,663万円でありましたので、残額23億3,600万4,000円を令和6年度に逓次繰越しするもので、
財源内訳は表の右側に記載のとおりでございます。 次に、報告第3号令和5年度常滑市
一般会計予算繰越明許費の繰越しにつきまして、
地方自治法施行令第146条第2項の規定により、ご報告を申し上げます。 2ページ、
繰越計算書でございます。 各事業の
繰越額等についてご説明させていただきます。 表の左から4列目の金額は予定した事業費、その右側の翌
年度繰越額が今回確定した繰越額でございます。なお、繰越額の
財源内訳は表の右側に記載のとおりでございます。 各事業の繰越額につきましては、2款2項徴税費の
市民税賦課事務費は552万2,000円、3項
戸籍住民基本台帳費の
戸籍住民基本台帳事務費は811万8,000円、第3次
戸籍電算化事業費は456万5,000円、
コンビニ交付システム事業費は215万6,000円。 3款1項
社会福祉費の
住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付費(
重点支援地方交付金分)は3,136万円、同
給付事務費は494万1,364円。 3ページ、
住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付費(均等割のみ
課税世帯分)は1億2,000万円、同
給付事務費は710万1,000円、
住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付費(低
所得者子育て世帯分)は5,200万円、同
給付事務費は549万1,000円、2項
児童福祉費の子ども・
子育て支援事業計画策定費は394万9,400円。 4款1項
保健衛生費の
新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費は278万円。 4ページ、同
接種事業費は1,732万2,470円。 6款1項農業費の小脇公園
施設整備事業費は165万2,000円、
産地生産基盤パワーアップ事業費は2億1,030万6,000円。 7款1項商工費の
内陸工場用地推進費は713万9,000円。 8款2項
道路橋梁費の
多屋線道路改良事業費多屋町は990万3,000円、同単独分は51万500円。 5ページ、8款3項河川費の
河川修繕費は440万円。 9款1項消防費の高
規格救急自動車購入費は2,047万4,356円。 10款3項
中学校費の
中学校校舎工事費は4,070万円、
中学校体育施設工事費は2億60万円。 以上、全体で7億6,099万1,090円を令和6年度に繰越し、使用させていただくものでございます。 繰越しの主な理由でございますが、本年3月の
市議会定例会において、国の
補正予算を活用した事業として予算計上し、併せて
繰越明許費についても議決をいただいた事業につきましては、
中学校校舎工事費、
中学校体育施設工事費の2事業で、令和5年度中に事業が完了しないことから、令和6年度に繰り越したものでございます。 また、
住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付に係る6事業は、事業に対する申請を4月以降も受け付けることから繰り越したものでございます。 そのほかの14事業についても、令和5年度の
補正予算の中で
繰越明許費について議決をいただいたもので、事業の実施に不測の日数を要したことなどにより、令和5年度中に事業が完了しないことから、令和6年度に繰り越したものでございます。 以上、報告第2号及び第3号について、よろしくご了承賜りますようお願い申し上げ、説明とさせていただきます。
○議長(
加藤久豊) 報告は終わりました。 これより報告に対する質疑を順次許します。 まず、報告第2号について、質疑はありませんか。 (「ありません」の声あり)
○議長(
加藤久豊) 次に、報告第3号について質疑はありませんか。 (「ありません」の声あり)
○議長(
加藤久豊) 質疑を終結いたします。 報告第2号及び報告第3号の2件は、以上、報告のとおりでありますので、よろしくご了承願います。
-----------------------------------
△報告第4号及び報告第5号の
一括上程、報告、質疑
○議長(
加藤久豊) 日程第6、「報告第4号令和5年度常滑市
下水道事業会計予算の繰越しについて」及び日程第7、「報告第5号令和5年度常滑市
水道事業会計予算の繰越しについて」の2件を
一括議題といたします。 本件に関しての報告を求めます。
建設部長。
◎
建設部長(
山本雅和) ただいま
一括議題となりました報告第4号及び報告第5号につきまして、ご説明申し上げます。 初めに、報告第4号令和5年度常滑市
下水道事業会計予算の繰越しについて、
地方公営企業法第26条第3項の規定により報告するものでございます。 2ページ、
繰越計算書をご覧ください。 本件は、1
款資本的支出、1項
建設改良費、
汚水管路整備事業、
雨水管路整備事業及び
雨水ポンプ場整備事業、合わせて5億9,080万円を令和6年度に繰越しをし、使用させていただくものでございます。なお、
財源内訳はそれぞれ記載のとおりでございます。 繰越しの理由は、
汚水管路整備事業及び
雨水管路整備事業では、工事に伴う
通行規制について地元との調整の結果、通常よりも長い工期を要したため、令和5年度内の完了が見込めず繰越ししたものでございます。 繰越額は、
汚水管路整備事業で3億8,710万円、
雨水管路整備事業で7,130万円となります。 また、
雨水ポンプ場整備事業は更新する機器の部品供給に遅れが生じ、機器納入までに不測の日数を要したため及び3月に補正した予算に係る事業に対応するため1億3,240万円を繰越ししたものでございます。 次に、報告第5号令和5年度常滑市
水道事業会計予算の繰越しについて、
地方公営企業法第26条第3項の規定により報告するものでございます。 2ページ、
繰越計算書をご覧ください。 本件は、1
款資本的支出、1項
建設改良費、
公共下水道工事に伴う配水管布設替工事8,500万円を令和6年度に繰越しをし、使用させていただくもので、
財源内訳は記載のとおりでございます。 繰越しの理由は、
下水道事業と同様、工事に伴う
通行規制について、地元との調整の結果、通常よりも長い工期を要したため、令和5年度内の完了が見込まれず繰越ししたものでございます。 以上、報告第4号及び報告第5号につきまして、ご了承賜りますようお願い申し上げ、報告とさせていただきます。
○議長(
加藤久豊) 報告は終わりました。 これより報告に対する質疑を順次許します。 まず、報告第4号について、質疑はありませんか。 (「ありません」の声あり)
○議長(
加藤久豊) 次に、報告第5号について、質疑はありませんか。 (「ありません」の声あり)
○議長(
加藤久豊) 質疑を終結いたします。 報告第4号及び報告第5号の2件は、以上報告のとおりでありますので、よろしくご了承願います。
-----------------------------------
△議案第44
号~議案第48号の
一括上程、説明
○議長(
加藤久豊) 日程第8、「議案の
一括上程」を行います。 「議案第44号」から「議案第48号」までの5件を
一括上程し、議題といたします。 これより
提案理由の
総括説明を求めます。市長。 〔市長
伊藤辰矢登壇〕
◎市長(
伊藤辰矢) 議長のお許しをいただきまして、議案の
総括説明を申し上げます。 今回ご提案申し上げます案件は、冒頭の挨拶でも申し上げましたとおり、報告4件、
補正予算案1件、条例の一部改正案2件、
単行議案2件の計9件でございます。 それでは、
一括上程されました議案第44号から第48号の5件につきまして、それぞれ概要を説明させていただきます。 まず、議案第44号は、令和6年度における
一般会計の
補正予算でございまして、10億9,356万円の
増額補正をお願いするものでございます。 次に、議案第45号及び第46号は、条例の一部改正案でございます。議案第45号は、新
給食センターの9月
供用開始に伴う所要の改正、議案第46号は、
消防団員の定数を改定することによる所要の改正をそれぞれお願いするものでございます。 次に、議案第47号及び第48号は、
単行議案でございます。議案第47号は、
常滑中学校南館長寿命化改良工事について、議案第48号は、常滑市
温水プール大
規模改修工事について、それぞれ請負契約を締結するため、議会の議決を求めるものでございます。 各議案の内容につきましては、後ほど
担当部長から補足の説明をさせていただきます。よろしくご審議をいただき、ご決定賜りますようお願い申し上げ、総括の説明とさせていただきます。 〔降壇〕
○議長(
加藤久豊) 以上で、市長の
提案理由の
総括説明は終わりました。 これより順次、
補足説明を求めます。 まず、「議案第44号令和6年度常滑市
一般会計補正予算(第1号)」の
補足説明を求めます。
総務部長。
◎
総務部長(庄子健) ただいま議題となりました議案第44号令和6年度常滑市
一般会計補正予算(第1号)につきまして、補足の説明を申し上げます。 今回の補正は、国の施策による
定額減税し切れない人への
調整給付、
非課税世帯等への
臨時特別給付、
児童手当の
抜本的拡充、
新型コロナワクチンの
定期予防接種に係る補正のほか、
緊急車両退出路整備事業の工法変更などに係る補正をお願いするものでございます。 議案書の1ページ、第1条に定めます
歳入歳出予算の補正につきましては、
歳入歳出それぞれ10億9,356万円を追加し、
歳入歳出予算の総額を
歳入歳出それぞれ268億8,356万円とするもので、
歳入歳出予算の補正の款項の区分及び
当該区分ごとの金額並びに補正後の
歳入歳出予算の金額は、第1
表歳入歳出予算補正により定めるものでございます。 第2条、地方債の補正は、第2
表地方債補正により定めるものでございます。 次に、2ページ、第1
表歳入歳出予算補正でございまして、2ページには歳入の、3ページには歳出の
款項ごとの
補正額等を記載しております。 次に、4ページ、第2
表地方債補正につきましては、変更といたしまして、
緊急車両退出路整備事業について補正するものでございます。 続きまして、具体的な補正の内容につきましては、別添資料の令和6年度6月
補正予算の概要によりご説明申し上げます。 5ページ、(3)
事業等別予算額でございます。 網かけのある項目につきましては、後ほど
個別シートによりご説明申し上げますので、ここでは網かけのない項目について説明させていただきます。 まず、歳入につきましては、4項目め、15
款国庫支出金の
児童虐待防止対策等総合支援事業費国庫補助金及び2つ下、16
款県支出金の
地域子ども・
子育て支援事業費補助金では、
こども家庭センター設置に伴う
会計年度任用職員の
配置換えに係る補助金の補正、2つ下、19
款繰入金では、事業費の一部財源として、
財政調整基金7,000万円の繰入れ、21款諸収入の
能登半島地震被災地職員派遣負担金及びその下
助成交付金については、被災地への
職員派遣に伴い交付される収入の計上でございます。 次に、6ページ、歳出につきましては、1
款議会費の1項1目
行政調査視察費では、
文化施設等あり方検討調査特別委員会等の設置による
先進事例調査・研究のための調査費の増額、2
款総務費の1項1目
人事管理費では、
能登半島地震の
被災地支援職員派遣による旅費の増額、その下、
給与事務費では、
児童手当の
抜本的拡充に伴う
人事給与システム改修費の増額、3つ下、1項12目
能登半島地震被災地支援職員1人では、
下水道課職員の
被災地派遣に伴い、人件費の計上を土木費から総務費へ移し替えるため、増額するものでございます。 中段から下、3
款民生費の2項1目
児童虐待関連事業会計年度任用職員4人、3つ下、
児童虐待関連事業費、7ページの2項2目
子育て支援センター関連の2事業については、
子ども家庭センター設置に伴う
会計年度任用職員の
配置換えにより、関係する報酬や旅費などの補正をするものでございます。 8
款土木費の5項1目
都市計画総務事務会計年度任用職員4人はじめ、10
款教育費の1項1目
教育委員会管理事務費までの網かけのない5事業については、職員の
人事異動に伴う
会計年度任用職員の
配置換え、または職員の
被災地派遣に係るもので、関係する報酬や旅費などの補正、1項2目
教育委員会事務局職員14人及びその下、
県派遣職員負担金は、令和6年度から増員の3人目の指導主事の人件費について、市の任用となるため、県への負担金から
職員人件費へ変更するもの、最下段の14
款予備費では、
予算整理として補正後、4,903万7,000円とするものでございます。 続きまして、8ページ、(4)
個別事業概要でございます。 ここからは、
個別シートにより、主な事業の内容をご説明申し上げます。 まず、
市庁舎管理諸経費については、令和7年4月からの
市民病院の
地方独立行政法人化に伴い、
市庁舎立体駐車場の
火災報知機など警報の受信先を、現在の
市民病院内防災センターから市庁舎内に切り替えるもので、その工事費として286万円の増額、また、それに伴い不要となる
保守委託料151万3,000円を減額補正するものでございます。 9ページ、
定額減税調整給付事業費については、国の
総合経済対策において、
所得税分3万円、
個人住民税所得割分1万円を合わせた4万円に、
減税対象人数を乗じた額の
定額減税が行われますが、
定額減税し切れないと見込まれる人に対しては、その差額を調整の上、1万円単位で給付するものでございます。
支給対象者は1万1,000人を見込み、
関係事業費5億284万1,000円を
増額補正いたします。 10ページ、
住民税非課税世帯等臨時特別給付金事業費、
新規非課税世帯分については、国の
重点支援地方交付金を財源とし、物価高に伴う負担増を踏まえ、低
所得世帯の
負担軽減を図るため、令和6年度に新たに住民税が非課税となる世帯に対し、1
世帯当たり10万円を給付するものでございます。
支給対象世帯は900世帯を見込み、
関係事業費9,129万円を
増額補正いたします。 11ページ、
住民税非課税世帯等臨時特別給付金事業費、
新規均等割のみ
課税世帯分については、先ほどと同様の趣旨で、新たに住民税が均等割のみ課税となる世帯に対し、1
世帯当たり10万円を給付するものでございます。
支給対象世帯は300世帯を見込み、
関係事業費3,009万7,000円を
増額補正いたします。 12ページ、
住民税非課税世帯等臨時特別給付金事業費、新規低
所得者子育て世帯分についても、先ほどと同様の趣旨で、新たに
住民税非課税または
住民税均等割のみ課税となる世帯に対し、世帯内で扶養されている18歳以下の子1人当たり5万円を給付するものでございます。
支給対象人数は300人、150世帯を見込み、
関係事業費1,648万3,000円を新規計上いたします。 13ページ、
児童手当支給費については、
児童手当の
抜本的拡充が令和6年10月から実施され、
所得制限の撤廃、
高校生年代までの
支給期間の延長、多子加算について第3子以降3万円、
支払い月を年3回から、偶数月の年6回とする制度の見直しに対するものでございます。
対象児童数は9,810人を見込み、
関係事業費1億9,031万3,000円を
増額補正いたします。 14ページ、
予防接種事業費については、
新型コロナワクチンの
予防接種について、令和5年度までは全額国費、無料で実施していましたが、令和6年度からは毎年秋冬に1回の定期接種として実施するものでございます。対象者は65歳以上の者、また60歳以上65歳未満の者であって、心臓、腎臓または呼吸機能に障害を有する者として身体障害者手帳1級を有する者とし、
関係事業費1億2,266万3,000円を
増額補正いたします。 15ページ、
緊急車両退出路整備事業費については、新半田病院への最短ルートとなる知多横断道路区域内に、緊急退出路の整備を進めていますが、当初計画した擁壁工法では課題が生じたため、工法を変更するもので、事業費1億1,656万4,000円を
増額補正いたします。 16ページ、小中学校管理事務
会計年度任用職員については、愛知県で予算化されたラーケーションの日モデル事業を活用し、ラーケーション対応によって生じる教職員の業務負担を軽減するため、学校パートを任用するもので、
関係事業費2,145万9,000円を
増額補正いたします。 以上、議案第44号につきまして、よろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げ、補足の説明とさせていただきます。
○議長(
加藤久豊) 次に、「議案第45号常滑市学校給食共同調理場設置及び管理に関する条例の一部改正」についての
補足説明を求めます。
教育部長。
◎
教育部長(
安藤哲成) ただいま議題となりました議案第45号常滑市学校給食共同調理場設置及び管理に関する条例の一部改正につきまして、補足の説明を申し上げます。 本議案は、3ページ下段の
提案理由に記載のとおり、新しい
給食センターの
供用開始に向けて、所要の改正を行うものでございます。 具体的な改正内容につきましては、4ページの資料をご覧ください。 1、趣旨につきましては、新しい
給食センターの本年9月の
供用開始に向け、必要な条例改正を行うものでございます。 2、主な改正内容につきましては、第2条設置といたしまして、新施設の名称を常滑市
給食センター、所在地を常滑市刈屋字加茂151番地の2とし、第4条職員の役職名については、従来の場長から所長に変更するもの、その他といたしまして、条例の題名を新施設の名称に合わせて変更するとともに、これまで規定しておりました栄養指導センターについては、現在、実態がございませんことから項目を削除するものでございます。 3、施行期日につきましては、令和6年9月1日から施行するものでございます。 資料下段には、参考といたしまして今後のスケジュールを記載しておりますので、よろしくお願いいたします。 以上、議案第45号につきまして、よろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げ、補足の説明とさせていただきます。
○議長(
加藤久豊) 次に、「議案第46号常滑市消防団条例の一部改正」についての
補足説明を求めます。消防長。
◎消防長(浜島靖) ただいま議題となりました議案第46号常滑市消防団条例の一部改正につきまして、補足の説明を申し上げます。 2ページ、資料をご覧ください。 1、趣旨でございますが、消防団の定数を適正なものとするため所要の改正を行うものでございます。 次に、2、改正内容でございますが、第4条
消防団員の定数を200人から110人に改めるものでございます。 1ページの議案書に戻ります。 改正前後の規定は表のとおりで、下線部分を改正するものでございます。 なお、この条例は公布の日から施行するものでございます。 以上、議案第46号につきまして、よろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げ、補足の説明とさせていただきます。
○議長(
加藤久豊) 次に、「議案第47号
常滑中学校南館長寿命化改良工事請負契約」について及び「議案第48号常滑市
温水プール大
規模改修工事請負契約」についての2件の
補足説明を求めます。
教育部長。
◎
教育部長(
安藤哲成) ただいま
一括議題となりました議案第47号及び議案第48号につきまして、順に補足の説明を申し上げます。 まず、議案第47号
常滑中学校南館長寿命化改良工事請負契約につきまして、この工事は老朽化の著しい校舎を改修し、学習環境の改善と施設の長寿命化を図るものでございます。 請負契約の締結のため、
地方自治法第96条第1項第5号及び常滑市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定によりまして、議会の議決をお願いするものでございます。 議案書の中段の表をご覧ください。 まず、契約の目的は
常滑中学校南館長寿命化改良工事請負、契約の方法は一般競争入札、契約の金額は3億9,514万2,000円、契約の相手方は市内の株式会社東海エコン、代表者は杉江久三郎でございます。工期は議決の日から令和7年3月31日まで、支出科目は教育費の中の
中学校費でございます。 2ページ、資料1の左側をご覧ください。 工事請負仮契約書の写しでございます。本年5月16日付で仮契約をしており、市議会の議決があったときはこれを本契約とするものでございます。 右側の入札執行調書の写しをご覧ください。 入札は本年5月9日に開札の結果、株式会社東海エコンが税別の最低入札額3億5,922万円で落札いたしました。なお、同額の入札者がほかに1社あり、くじ引きにより落札候補者を決定しております。 3ページの資料2をご覧ください。 こちらは、工事概要と配置図でございます。 右側の囲みに記載の施設概要をご覧ください。 今回の工事は、常滑中学校の校舎のうち3階建ての南校舎と渡り廊下について改修を行うもので、工事概要といたしましては、外装改修工事、内装改修工事、電気設備改修、機械設備改修を行うものでございます。 続いて、4ページには校舎1階、5ページには2階、6ページには3階のそれぞれの平面図と改修項目を示しておりますので、よろしくお願いいたします。 次に、議案第48号常滑市
温水プール大
規模改修工事請負契約につきまして、この工事は、老朽化の進む
温水プールを大規模改修し、市民の健康増進と施設の長寿命化を図るもので、議案第47号と同じく請負契約締結のため、
地方自治法等の規定によりまして、議会の議決をお願いするものでございます。 議案書の中段の表をご覧ください。 まず、契約の目的は常滑市
温水プール大
規模改修工事請負、契約の方法は一般競争入札、契約の金額は4億7,957万8,000円、契約の相手方は市内の株式会社水野組、代表者は三輪一馬でございます。工期は議決の日から令和7年3月31日まで、支出科目は教育費の中の社会体育施設費から支出するものでございます。 2ページ、資料1の左側をご覧ください。 工事請負仮契約書の写しでございます。本年5月16日付で仮契約をしており、市議会の議決があったときはこれを本契約とするものでございます。 右側の入札執行調書の写しをご覧ください。 入札は本年5月9日に開札の結果、株式会社水野組が税別の最低入札額4億3,598万円で落札いたしました。なお、同額の入札者がほかに3者あり、くじ引きにより落札候補者を決定しております。 3ページの資料2-1をご覧ください。 こちらは、工事概要と配置図でございます。 資料右側に記載の工事概要をご覧ください。 1、建物規模といたしましては、RC造地上1階建て、延べ床面積は1,992平米で、2、工事内容といたしまして、今回の工事は建築工事として建物屋上防水改修をはじめ、外壁、内壁、天井などの改修を行うとともに、電気設備工事、機械設備工事も実施いたします。 4ページの資料2-2は、
温水プール室内の平面図と建物外観立面図を添付しております。資料右側には内部改修詳細として、床改修、内壁改修、天井改修などを、外部改修詳細として、外壁補修、屋上防水改修等を実施いたします。 以上、議案第47号及び議案第48号につきまして、よろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げ、補足の説明とさせていただきます。
-----------------------------------
△散会の宣告
○議長(
加藤久豊) 以上をもちまして、
補足説明は全て終了いたしましたので、これをもちまして、本日の日程は全部終了しました。 散会といたします。 午前10時05分 散会...