安城市議会 > 2017-06-21 >
06月21日-05号

  • 荒川左岸(/)
ツイート シェア
  1. 安城市議会 2017-06-21
    06月21日-05号


    取得元: 安城市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-11
    平成29年  6月 定例会(第2回)            平成29年第2回           安城市議会定例会会議録             (6月21日)◯平成29年6月21日午前10時00分開議◯議事日程第12号 日程第1 会議録署名議員の指名 日程第2 第57号議案及び第58号議案(委員長報告~採決)      第57号議案 安城市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について      第58号議案 安城市職員退職手当支給条例の一部を改正する条例の制定について 日程第3 第59号議案(委員長報告~採決)      第59号議案 安城市税条例の一部を改正する条例の制定について 日程第4 第60号議案(委員長報告~採決)      第60号議案 安城市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について 日程第5 第61号議案から第67号議案まで(委員長報告~採決)      第61号議案 安城市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について      第62号議案 安城市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について      第63号議案 安城市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について      第64号議案 工事請負契約の締結について(安城市環境クリーンセンターごみ焼却施設通風及び受入供給設備整備工事)      第65号議案 工事請負契約の締結について(平成29年度デンパーク風車広場改修工事)      第66号議案 工事請負契約の締結について(西海橋関連旧橋撤去・左岸下部工事)      第67号議案 工事請負契約の締結について(調整池整備工事(末広町地区)) 日程第6 陳情について(委員長報告~採決)      陳情第1号 安城市に飼い主のいない猫対策を推進することを求める陳情 日程第7 報告第12号(上程~報告)      報告第12号 専決処分について(業務に係る事故による損害賠償の額の決定及び和解) 日程第8 同意第4号(上程~採決)      同意第4号 固定資産評価審査委員会委員の選任について 日程第9 同意第5号(上程~採決)      同意第5号 農業委員会委員の任命について 日程第10 議員提出第1号議案(上程~採決)      議員提出第1号議案 議員の派遣について 日程第11 議員提出第2号議案(上程~採決)      議員提出第2号議案 シティプロモーション交流人口拡大特別委員会の設置について 日程第12 議員提出第3号議案(上程~採決)      議員提出第3号議案 まちづくり特別委員会委員の定数の変更について◯会議に付した事件 日程第1から日程第12まで 日程追加 特別委員の選任について      委員会の閉会中の継続調査申出事件について◯出席議員は、次のとおりである。      1番  石川孝文      2番  松本佳栄      3番  石川博英      4番  小川浩二郎      5番  石川博雄      6番  宗 文代      7番  深津 修      8番  杉山 朗      9番  松尾学樹     10番  鈴木 浩     11番  石川 翼     12番  辻山秀文     13番  法福洋子     14番  今原康徳     15番  近藤之雄     16番  二村 守     17番  大屋明仁     18番  野場慶徳     19番  杉浦秀昭     20番  坂部隆志     21番  神谷昌宏     22番  白山松美     23番  早川建一     24番  武田文男     25番  深谷惠子     26番  宮川金彦     27番  永田敦史     28番  神谷清隆◯欠席議員は、次のとおりである。        なし◯説明のため出席した者の職・氏名は次のとおりである。  市長         神谷 学    副市長        浜田 実  企画部長       永田博充    総務部長       清水信行  市民生活部長     三星元人    福祉部長       石川 充  子育て健康部長    鈴村公伸    産業振興部長     荻須 篤  環境部長       神谷直行    建設部長       天野竹芳  都市整備部長     深津 隆    上下水道部長     岡田政彦  議会事務局長     山中詔雄    行革・政策監     鳥居 純  総務部次長      杉浦威久    アンフォーレ管理監  寺澤正嗣  危機管理監      神谷浩平    福祉部次長      小笠原浩一  建設部次長      杉浦 亙    都市整備部次長    宮地正史  会計管理者      早川智光    秘書課長       林 武宏  人事課長       武智 仁    企画情報課長     神谷澄男  経営管理課長     宮川 守    行政課長       加藤 勉  財政課長       加藤浩明    契約検査課長     杉浦健文  市民税課長      土屋誠二    資産税課長      柴田正義  納税課長       太田昭三    議事課長       藤倉正生  企画情報課             大岡久芳    市民協働課長     牧 浩之  ICT推進室長  市民安全課長     大見雅康    市民課長       後藤 厚  アンフォーレ課長   岡田知之    危機管理課長     杉浦章介  市民安全課主幹    水野智之    アンフォーレ課主幹  横手憲治郎  社会福祉課長     石川芳弘    障害福祉課長     長谷憲治  高齢福祉課長     原田淳一郎   国保年金課長     近藤俊也  子育て支援課長    長谷部朋也   子ども課長      永井教彦  健康推進課長     岩瀬由紀子   農務課長       横山真澄  商工課長       鶴見康宏    環境都市推進課長   水野正二郎  ごみゼロ推進課長   近藤一博    高齢福祉課主幹    名倉建志  子育て支援課  子ども発達支援    都築里美    健康推進課主幹    仲道雄介  センター準備室長  農務課                  商工課             稲垣弘二               早川孝一  土地改良事業室長           企業立地推進室長  ごみゼロ推進課主幹  渡辺恭二    土木課長       稲垣英樹  建築課長       竹内 剛    施設保全課長     鈴木宜弘  都市計画課長     市川公清    公園緑地課長     若林康成  南明治整備課長    高橋宏幸    区画整理課長     香村正志  下水道課長      小栗滋昭    水道業務課長     杉浦邦彦  水道工務課長     早水義朗    都市計画課主幹    井上浩志                     水道工務課  下水道課主幹     伊藤洋一               杉浦申也                     浄水管理事務所長  教育長        杉山春記    教育振興部長     近藤芳永  生涯学習部長     大見 智    総務課長       神谷 徹  学校教育課長     上原就久    生涯学習課長     荒川 智  スポーツ課長     野畑 伸    文化振興課長     鈴木栄一  選挙管理委員会参与  清水信行    選挙管理委員会副参与 杉浦威久  選挙管理委員会書記長 加藤 勉  監査委員事務局長   沓名 勉  農業委員会事務局長  荻須 篤    農業委員会事務局課長 横山真澄◯職務のため出席した事務局職員の職・氏名は次のとおりである。  議会事務局長     山中詔雄    議事課長       藤倉正生  議事課長補佐     杉本 修    庶務係長       青木京子  議事係専門主査    長谷部剛志   議事係主事      各務綾子  議事係主事      石川元美◯会議の次第は、次のとおりである。 ○議長(石川孝文)  おはようございます。ただいまの出席議員は定足数に達しています。 ただいまから休会中の本会議を再開します。     (再開 午前10時00分) ○議長(石川孝文)  本日の議事日程は第12号で、お手元に配布のとおりです。 これより本日の会議を開きます。     (開議 午前10時00分) ○議長(石川孝文)  日程第1「会議録署名議員の指名」を行います。会議録署名議員会議規則第80条の規定により、4番 小川浩二郎議員及び16番 二村 守議員を指名します。 次に、日程第2から日程第5までの11案件を一括議題とします。 各常任委員会委員長審査報告を求めます。 初めに、建設常任委員長の報告を求めます。13番 法福洋子議員。 ◆13番(法福洋子)  建設常任委員会に審査を付託された3議案について、審査結果を報告いたします。 6月13日午前10時から常任委員会を開催し、慎重に審査した結果、第63号議案本委員会付託部分のほか2議案は、いずれも全会一致で原案のとおり可決すべきと決定いたしました。 以上で報告を終わります。 ○議長(石川孝文)  次に、経済福祉常任委員長の報告を求めます。3番 石川博英議員。 ◆3番(石川博英)  経済福祉常任委員会に審査を付託された4議案について、審査結果を報告します。 6月15日午前10時から常任委員会を開催し、慎重に審査した結果、第61号議案本委員会付託部分ほか3議案は、全て全会一致で原案のとおり可決すべきと決定しました。 以上、報告を終わります。 ○議長(石川孝文)  次に、総務企画常任委員長の報告を求めます。15番 近藤之雄議員。 ◆15番(近藤之雄)  総務企画常任委員会に審査を付託された4議案について、審査結果を報告します。 6月16日午前10時から常任委員会を開催し、慎重に審査した結果、第59号議案及び第60号議案は賛成多数で、第57号議案及び第58号議案本委員会付託部分全会一致原案どおり可決すべきと決定しました。 以上、報告を終わります。 ○議長(石川孝文)  以上で、各委員長の報告は終わりました。 ただいまの報告に対し、質疑を許します。     (「進行」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  進行の声がありますので、質疑を終わります。 これより採決します。 初めに、日程第2、第57号議案及び第58号議案の2案件を一括採決します。 2案件は、委員長報告のとおり原案を可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、2案件は原案のとおり可決されました。 次に、日程第3、第59号議案を採決します。 本案は、委員長報告のとおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長(石川孝文)  起立多数であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、日程第4、第60号議案を採決します。 本案は、委員長報告のとおり原案を可決することに賛成の議員の起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長(石川孝文)  起立多数であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、日程第5、第61号議案から第67号議案までの7案件を一括採決します。 7案件は、委員長報告のとおり原案を可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、7案件は原案のとおり可決されました。 次に、日程第6「陳情について」を議題とします。 経済福祉常任委員長審査報告を求めます。3番 石川博英議員。 ◆3番(石川博英)  報告させていただきます。 経済福祉常任委員会に審査を付託された陳情第1号「安城市に飼い主のいない猫対策を推進することを求める陳情」について審査結果を報告します。 去る6月15日午前10時から常任委員会を開催し、審査を行いました。 委員から、採択とすべき主な意見として、飼い主のいない猫は、さまざまな理由によって公園や住宅街、畑などに捨てられ、多くは去勢、避妊されないままその数を増やし、地域でさまざまな問題を引き起こしている。個人で対応するには限界があり、地域社会で対応するならば、行政も無関係ではない。 今回の陳情提出者である地域ねこの会は、地域猫を適正に管理しながら環境をよくする活動を3年以上実施され、成果を上げている。愛知県動物愛護管理推進計画においては、飼い主の責務の徹底及び県民の動物との共生への理解の推進を柱の一つに掲げており、猫の終生飼養、不妊、去勢措置を徹底するため、ホームページや広報紙などで啓発を促進している。 飼い主のいない猫対策を推進する上で最も重要である終生飼養や不妊、去勢措置が徹底されれば、飼い主のいない猫を減らすことができるので、本市もそのような普及活動を第一優先として推進していただきたい、などの意見が出されました。 これらの意見をもとに審査した結果、全会一致により、陳情第1号は採択すべきと決定いたしました。 以上、報告を終わります。 ○議長(石川孝文)  以上で、委員長の報告は終わりました。 ただいまの報告に対し、質疑を許します。     (「進行」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  進行の声がありますので、質疑を終わります。 これより陳情第1号を採決します。 本件は、委員長報告のとおり採択とすることに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、本件は採択と決定されました。 ただいま採択されました陳情第1号は、執行機関に送付し、その処理の結果報告を請求することとします。 これより追加議案に入ります。 日程第7、報告第12号を議題とします。 報告を求めます。浜田副市長。 ◎副市長(浜田実)  ただいま上程されました報告第12号「専決処分について」御報告申し上げます。 これは、市長の専決処分事項として指定をいただいております損害賠償の額の決定及び和解について、地方自治法第180条第2項の規定により御報告申し上げるもので、業務に係る事故の和解契約の締結でございます。 事故の概要を御説明申し上げますと、去る4月12日午前11時ごろ、桜町地内の安城市役所の敷地において、職員が公用車から降りようとしてドアをあけたところ、強風にあおられたドアが右隣の駐車中の相手方車両に接触し、左前のドアに損傷を与えたものでございます。誠意を持って相手方と話し合いをしましたところ、車両修理費の全額を報告書のとおり支払うことで和解が成立しましたので、御報告申し上げます。 なお、事故の再発防止に向けて、より一層努力いたしますので、よろしくお願い申し上げます。
    ○議長(石川孝文)  報告は終わりました。 質疑に入ります。発言を許します。     (「了承」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  了承の声がありますので、報告第12号を終わります。 次に、日程第8、同意第4号を議題とします。 提案理由の説明を求めます。神谷市長。 ◎市長(神谷学)  ただいま上程されました同意第4号「固定資産評価審査委員会委員の選任について」提案理由の御説明を申し上げます。 現委員であります神谷正文氏が平成29年8月25日をもちまして、任期満了となりますので、後任として引き続き同氏を選任いたしたく、御提案申し上げるものでございます。何とぞ満場の御同意を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長(石川孝文)  提案理由の説明は終わりました。 質疑に入ります。発言を許します。     (「原案同意」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  原案同意の声がありますので、質疑を終わります。 お諮りします。ただいま議題となっております同意第4号は、会議規則第37条第3項の規定により委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、本件は委員会付託を省略することに決定しました。 これより同意第4号を採決します。 本件は、原案のとおり同意することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  異議なしと認めます。よって、本件は原案のとおり同意されました。 次に、日程第9、同意第5号を議題とします。 提案理由の説明を求めます。神谷市長。 ◎市長(神谷学)  ただいま上程されました同意第5号「農業委員会委員の任命について」提案理由の御説明を申し上げます。 これは、農業委員会委員として浅井清幸氏、江川 攻氏、太田千尋氏、太田良子氏、大見由紀雄氏、加藤まさ江氏、黒柳幹保氏、近藤正広氏、榊原喜榮子氏、柴田孝敏氏、杉浦英彦氏、鈴木貴士氏、長谷部 勇氏及び林 茂樹氏を任命いたしたく、御提案申し上げるものでございます。何とぞ満場の御同意を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長(石川孝文)  提案理由の説明は終わりました。 質疑に入ります。発言を許します。     (「原案同意」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  原案同意の声がありますので、質疑を終わります。 お諮りします。ただいま議題となっております同意第5号は会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、本件は委員会付託を省略することに決定しました。 これより同意第5号を採決します。 本件は、原案のとおり同意することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、本件は原案のとおり同意されました。 次に、日程第10、議員提出第1号議案を議題とします。 提案理由の説明を求めます。26番 宮川金彦議員。 ◆26番(宮川金彦)  ただいま上程されました議員提出第1号議案「議員の派遣について」提案理由の御説明を申し上げます。 これは、地方自治法第100条第13項及び安城市議会会議規則第158号の規定により、議決をお願いするものでありまして、本市は市制施行65周年を迎え、ハンチントンビーチ市との姉妹都市提携も35周年を迎えることから、国際親善の促進をより一層図るとともに、本市の将来を展望した海外の都市における地方自治の実態や行政施策の実情を調査研究するため、本年6月30日から7月7日までの8日間、アメリカ合衆国カリフォルニアハンチントンビーチ市に二村 守副議長を派遣するものであります。 議員各位におかれましては、ぜひ御賛同を賜り、原案どおり御決定いただきますようお願いを申し上げ、提案理由の説明を終わります。 ○議長(石川孝文)  提案理由の説明は終わりました。 質疑に入ります。発言を許します。     (「進行」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  進行の声がありますので、質疑を終わります。 お諮りします。ただいま議題となっております議員提出第1号議案は、会議規則第37条第3項の規定により委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、本案は委員会付託を省略することに決定しました。 これより議員提出第1号議案を採決します。 本案は、原案のとおりこれを決定することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。 なお、派遣の内容に変更が生じた場合は、議長に一任願います。 ここで、16番 二村 守議員から発言の申し出がありますので、これを許します。 ◆16番(二村守)  海外議員派遣について、一言お礼を申し上げたいと思います。 ただいま、議員提出第1号議案に御承認いただきましてありがとうございます。 今年は、安城市とアメリカのハンチントンビーチ市の姉妹提携35周年に当たります。本市からは神谷市長と私、そして市民の方々の総勢十余名で6月30日から7月7日までの8日間で、ハンチントンビーチ市を訪問いたします。 7月4日の独立記念日には、中学生交換派遣団の5名と市民派遣団十余名が浴衣姿でパレードに参加いたします。この模様は3大ネットワークの一つで中継されるということになっているそうです。今から気持ちが高ぶっております。 そして、今回の派遣では、国際親善の一層の親交を図り、海外自治の勉強をしてまいりたいと思っております。 なお、ホームステイも3日間あり、ホストファミリーとの交流、友好に努め、両市の親善が深くなっていくよう、頑張ってまいりたいと思っております。 なお、帰国後は派遣報告会を開かせていただきたいと考えております。 8日間留守にいたしますが、よろしくお願いしたいと思います。御承認いただき、ありがとうございました。     (拍手) ○議長(石川孝文)  次に、日程第11、議員提出第2号議案を議題とします。 提案理由の説明を求めます。20番 坂部隆志議員。 ◆20番(坂部隆志)  ただいま上程されました議員提出第2号議案「シティプロモーション交流人口拡大特別委員会の設置について」提案理由の御説明を申し上げます。 これは、本市の魅力を再発掘・再配信、さらには民間活力の活用も視野に入れた交流人口及び移住・定住人口の拡大による持続可能な行政運営のための自治体マネジメントについて調査研究するため、安城市議会委員会条例第5条の規定により、委員定数10人によるシティプロモーション交流人口拡大特別委員会の設置を提案するものであります。 議員各位におかれましては、ぜひ御賛同を賜り、原案どおり御決定いただきますようお願い申し上げ、提案理由の御説明を終わらせていただきます。 ○議長(石川孝文)  提案理由の説明は終わりました。 質疑に入ります。発言を許します。     (「進行」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  進行の声がありますので、質疑を終わります。 お諮りします。ただいま議題となっております議員提出第2号議案は、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、本案は委員会付託を省略することに決定しました。 これより議員提出第2号議案を採決します。 本案は、原案のとおりこれを決定することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。 次に、日程第12、議員提出第3号議案を議題とします。 提案理由の説明を求めます。18番 野場慶徳議員。 ◆18番(野場慶徳)  ただいま上程されました議員提出第3号議案「まちづくり特別委員会委員の定数の変更について」提案理由の御説明を申し上げます。 これは、安城市議会委員会条例第5条第2項の規定により議決をお願いするものでありまして、調査研究を充実させるため、平成27年6月23日に設置したまちづくり特別委員会の定数を8名から11名に変更するものであります。 議員各位におかれましては、ぜひ御賛同賜り、提案どおり御決定いただきますようお願い申し上げ、提案理由の説明を終わります。 ○議長(石川孝文)  提案理由の説明は終わりました。 質疑に入ります。発言を許します。     (「進行」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  進行の声がありますので、質疑を終わります。 お諮りします。ただいま議題となっております議員提出第3号議案は、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、本案は委員会付託を省略することに決定しました。 これより議員提出第3号議案を採決します。 本案は、原案のとおりこれを決定することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。 ただいま、シティプロモーション交流人口拡大特別委員会の設置及びまちづくり特別委員会の定数の変更が議決されましたので、「特別委員の選任について」を日程に追加し、議題としたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、「特別委員の選任について」を議題とすることに決定しました。 お諮りします。特別委員の選任については、委員会条例第7条第1項の規定により、お手元に配布の名簿のとおりにしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、特別委員はお手元に配布の名簿のとおり選任することに決定しました。 ここで本会議を休憩し、シティプロモーション交流人口拡大特別委員会を開催していただきます。本会議をしばらく休憩します。     (休憩 午前10時22分) ○議長(石川孝文)  休憩中の本会議を再開します。     (再開 午前10時33分) ○議長(石川孝文)  休憩中に開催されましたシティプロモーション交流人口拡大特別委員会において行われた正副委員長の互選結果を報告します。 シティプロモーション交流人口拡大特別委員会委員長、坂部隆志議員、同じく副委員長、深津 修議員。 以上のとおりであります。 ただいま開催されましたシティプロモーション交流人口拡大特別委員会において、閉会中の継続調査申し出事件について協議され、委員長から、お手元に配布しました一覧表の事件について、調査が完了するまで閉会中も継続して調査したい旨、会議規則第103条の規定により申し出がありました。 お諮りします。「委員会の閉会中の継続調査申し出事件について」を日程に追加し、議題とすることに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、「委員会の閉会中の継続調査申し出事件について」を議題とすることに決定しました。 「委員会の閉会中の継続調査申し出事件について」を議題とします。 お諮りします。委員長の申し出のとおり、調査が完了するまで閉会中の継続調査事件とすることに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石川孝文)  御異議なしと認めます。よって、お手元に配布しました一覧表の事件については、調査が完了するまで閉会中の継続調査事件とすることに決定しました。 これで、本日の議事日程は全て終了しました。 ここで、神谷市長から発言の申し出がありますので、これを許します。神谷市長。 ◎市長(神谷学)  6月定例会閉会に当たりまして、一言お礼の御挨拶を申し上げます。 本定例会に上程いたしました議案、数は多くはありませんでしたけれども、全て原案どおり御認定をいただくことができました。また、一般質問などを通じまして、貴重な御意見、御提案を拝聴することもできました。あわせて心より御礼を申し上げたいと思います。大変ありがとうございました。 6月議会の開会の直前、6月1日でありましたが、長年の懸案でございましたアンフォーレ、無事グランドオープンさせることができました。1日からの4日間、オープニングイベントということで、さまざまな催しを開催いたしましたので、4日間、図書情報館に入館をされた方の数だけで4万7,000人ほどになりました。この4日間は特別な4日間でございますので、最近の人の動きを見てみますと、イベントのある週末であれば、1日当たり1万人前後、イベントのない週末でも1日当たり6,000人前後の人の出入りがございます。平日で3,000人前後という状況でありまして、滑り出しはまずまず順調ではないかと思っております。 かつてあの場所に更生病院があった時代、1日当たり3,000人の人の動きがあると言われておりました。年間に換算いたしますと、約100万人ほどの人の動きがあるということになります。アンフォーレは現在の状況が続けば、初年度は図書情報館への人の出入りだけで、恐らく100万人を超えるのではないかと、そんなふうに思っております。 ただ、いずれの公共施設も同様でございますけれども、初年度は物珍しさがありますので多くの方がお越しになられますけれども、2年目以降は来場者が減少するというのが常でございます。そうしたことをしっかりと胸に刻みまして、今のうちにたくさんのリピーターを確保すべく運営に当たってまいりたいと思っております。 またなお、議会の開会中、6月7日でございましたけれども、東京で全国市長会の総会が開催されまして、その一連の会議において、私は全国市長会の財政委員長に選任をされました。今年度の財政委員長を務めることで、これで5年目を迎えたということになります。非常に重荷でございまして、また引き続き頑張らなければいけないと、自分自身に言い聞かせております。 最近の地方財政に関する非常に懸念される問題としましては、安倍首相の諮問会議でございます経済財政諮問会議、ここで、地方自治体が基金を保有していることを問題視するような、そんな意見が出されているということであります。過日の全国市長会役員会で財政委員長として、この問題をどのように受けとめて、どう対応したらよいのかと問題提起をいたしましたところ、そこに出席しておられました20名ほどの市長、いずれもぜひ一言意見を言いたいというような雰囲気になりました。 非常に厳しい意見が次々に出されましたけれども、その中にあって、最も説得力があったと思われるのが、東日本大震災の被災地の市長さんの言葉でありました。東日本大震災が発生をいたしまして、津波等により多くの家が失われて、多くの方が亡くなられました。そしてまた、たくさんの避難者が出てしまいまして、その震災発生の瞬間から地元自治体、行方不明者の捜索から避難者の手当て、さらにまた瓦れきの片づけ、仮設住宅の建設など、いろんな仕事を進めていかなければならないわけであります。国も被災地への支援金を送ったわけでありますけれども、その自治体に国からの支援金が届いたのが半年後であったということであります。 したがいまして、大きな震災等が発生した場合、初動から半年間は自己資金で全て対応せねばならないという状況がわかりまして、そもそもそういった危機管理も考えれば、地方自治体が基金を持つべきではないということ自体が非常に問題であるということで、憤慨しておいでになられました。 また、東京都内の市長のお話によりますと、その方の市議会、地方分権の流れに逆行するような意見であり、非常にけしからんということで、議会の中でも大変問題視されているということでありました。非常に大きな問題でありますので、財政委員会として単独で行動するということではなくて、全国市長会として、これから地方自治体の基金のあり方について意見具申をしていくことになろうかと思っておりますけれども、全国の知事会も、また町村会も同じような見解を持っておりますので、地方6団体が足並みをそろえて首相官邸、あるいは財務省に直接これから行動を起こしていくことになるのではないかと思っております。 そうしたさまざまな動きもございますので、これからまた緊急で上京して、会議等に私自身が出席しなければならないようなこともあろうかと思われます。そうした事情を御賢察いただきまして、御理解を賜りたく、よろしくお願いを申し上げます。 これから議会の皆様方におかれましては、行政調査で、またいろいろな政策を見聞きしてこられることかと思います。安城市にとってお手本とすべきいい政策的な事例があれば、またお話を賜りたいと思います。 皆様方がますます充実した議会活動を進めていかれますことを心より御期待申し上げ、御挨拶とさせていただきたいと思います。本日はまことにありがとうございました。 ○議長(石川孝文)  以上で、平成29年第2回安城市議会定例会を閉会します。     (閉会 午前10時44分) 地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。      平成29年6月21日       安城市議会議長  石川孝文       安城市議会議員  小川浩二郎       安城市議会議員  二村 守      平成29年第2回安城市議会定例会請願陳情審査結果報告書                         平成29年6月21日番号陳情第1号付託委員会経済福祉常任委員会件名安城市に飼い主のいない猫対策を推進することを求める陳情提出者安城市二本木町長根85番地2 特定非営利活動法人あんじょう地域ねこの会   代表理事 山本美由湖 他1,310名結果採択議員提出第1号議案   議員の派遣について 本市議会は、次のとおり議員を派遣するものとする。  平成29年6月21日提出                  安城市議会議員 宮川金彦                     〃    杉浦秀昭                     〃    大屋明仁                     〃    坂部隆志                     〃    野場慶徳                     〃    白山松美                     〃    近藤之雄                     〃    今原康徳                記1 派遣期間  平成29年6月30日から7月7日まで2 派遣先  アメリカ合衆国カリフォルニアハンチントンビーチ市3 派遣議員  二村 守議員4 派遣目的 本市は市制施行65周年を迎え、ハンチントンビーチ市との姉妹都市提携も35周年を迎えることから、国際親善の促進をより一層図るとともに、本市の将来を展望した海外の都市における地方自治の実態や行政施策の実情を調査研究するため。 -提案理由- この案を提出したのは、地方自治法第100条第13項及び安城市議会会議規則第158条の規定に基づき、必要があるため。議員提出第2号議案   シティプロモーション交流人口拡大特別委員会の設置について 安城市議会委員会条例(昭和42年安城市条例第47号)第5条の規定により、上記の特別委員会を次のとおり設置するものとする。  平成29年6月21日提出                  安城市議会議員 坂部隆志                     〃    杉浦秀昭                     〃    大屋明仁                     〃    宮川金彦                     〃    野場慶徳                     〃    白山松美                     〃    近藤之雄                     〃    今原康徳                記1 委員会の名称 シティプロモーション交流人口拡大特別委員会2 設置の理由  本市の魅力を再発掘・再発信し、交流人口及び移住・定住人口の拡大による持続可能な行政運営のための自治体マネジメントについて調査、研究すること。3 設置の期間  平成29年6月21日から当該事件の調査が完了するまで4 委員の定数  10人 -提案理由- この案を提出したのは、本市の魅力を再発掘・再発信し、交流人口及び移住・定住人口の拡大による持続可能な行政運営のための自治体マネジメントについて調査、研究する必要があるため。議員提出第3号議案   まちづくり特別委員会委員の定数の変更について 安城市議会委員会条例(昭和42年安城市条例第47号)第5条第2項の規定により、平成29年6月21日から上記の特別委員会委員の定数「8人」を「11人」に変更するものとする。  平成29年6月21日提出                  安城市議会議員 野場慶徳                     〃    杉浦秀昭                     〃    大屋明仁                     〃    宮川金彦                     〃    坂部隆志                     〃    白山松美                     〃    近藤之雄                     〃    今原康徳 -提案理由- この案を提出したのは、まちづくり特別委員会の調査、研究を充実させるため、委員の定数を変更する必要があるため。          平成29年第2回安城市議会定例会会期日程(案)                          5月26日 議会運営委員会日次月日曜日開議時間日程第1日6月2日金10:00本会議 ・開会     ・会期の決定     ・議案上程、説明      (第57号議案~第67号議案)     ・議案上程、報告、質疑      (報告第4号~報告第11号)     ・議案上程、説明、質疑、採決      (同意第3号)     ・陳情委員会付託      (陳情第1号) 3日 4日土 日  第2日5日月10:00本会議 ・一般質問 6日 7日火 水  第3日8日木10:00本会議 ・一般質問 9日 ~ 11日金 ~ 日  第4日12日月10:00本会議 ・議案質疑     ・議案委員会付託      (第57号議案~第67号議案)第5日13日火10:00建設常任委員会 14日水  第6日15日木10:00経済福祉常任委員会第7日16日金10:0014:00総務企画常任委員会 議会運営委員会 17日 ~ 20日土 ~ 火  第8日21日水10:00本会議 ・委員長報告(議案)     ・委員長報告に対する質疑、討論、採決      (第57号議案~第67号議案)     ・委員長報告(陳情)     ・委員長報告に対する質疑、討論、採決      (陳情第1号)     ・議案上程、説明、質疑、採決      (同意第4号及び同意第5号)     ・閉会          議決結果一覧表(平成29年第2回定例会)議案番号件名付託委員会議決日議決結果等報告第4号継続費の逓次繰越しについて(一般会計)-29.6.2報告報告第5号繰越明許費の繰越しについて(一般会計)-〃〃報告第6号繰越明許費の繰越しについて(下水道事業特別会計)-〃〃報告第7号繰越明許費の繰越しについて(安城桜井駅周辺特定土地区画整理事業特別会計)-〃〃報告第8号予算の繰越しについて(水道事業会計)-〃〃報告第9号安城市土地開発公社の経営状況の報告について-〃〃報告第10号公益財団法人安城都市農業振興協会の経営状況の報告について-〃〃報告第11号公益財団法人安城市学校給食協会の経営状況の報告について-〃〃第57号議案安城市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について総務企画29.6.21原案可決第58号議案安城市職員退職手当支給条例の一部を改正する条例の制定について〃〃〃第59号議案安城市税条例の一部を改正する条例の制定について〃〃〃第60号議案安城市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について〃〃〃第61号議案安城市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について経済福祉〃〃第62号議案安城市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について〃〃〃第63号議案安城市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について建設〃〃第64号議案工事請負契約の締結について(安城市環境クリーンセンターごみ焼却施設通風及び受入供給設備整備工事)〃〃〃第65号議案工事請負契約の締結について(平成29年度デンパーク風車広場改修工事)〃〃〃第66号議案工事請負契約の締結について(西海橋関連旧橋撤去・左岸下部工事)建設〃〃第67号議案工事請負契約の締結について(調整池整備工事(末広町地区))建設〃〃報告第12号専決処分について(業務に係る事故による損害賠償の額の決定及び和解)-〃報告同意第4号固定資産評価審査委員会委員の選任について-〃原案同意同意第5号農業委員会委員の任命について-〃〃陳情第1号安城市に飼い主のいない猫対策を推進することを求める陳情経済福祉〃採択議員提出議案 第1号議案議員の派遣について-〃原案可決議員提出議案 第2号議案シティプロモーション交流人口拡大特別委員会の設置について-〃〃議員提出議案 第3号議案まちづくり特別委員会委員の定数の変更について-〃〃...