愛媛県議会 > 2017-06-08 >
平成29年議会運営委員会( 6月 8日)

ツイート シェア
  1. 愛媛県議会 2017-06-08
    平成29年議会運営委員会( 6月 8日)


    取得元: 愛媛県議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-05
    平成29年議会運営委員会( 6月 8日) 議会運営委員会会議録   〇開催年月日  平成29年6月8日(木) 〇開会時刻   午後   1時30分 〇閉会時刻   午後   1時53分 〇場所     議会運営委員会室 〇審査・調査事項等  〇 各会派代表者会議での決定事項  〇 第352回定例会運営について 〇出席委員[11人]  委員長     鈴木  俊広  副委員長    梶谷  大治  委員      岡田  志朗  委員      笹岡  博之  委員      高山  康人  委員      徳永  繁樹  委員      中畑  保一
     委員      本宮   勇  委員      村上   要  委員      森高  康行  委員      横田  弘之 〇欠席委員[0人] 〇その他の出席者[2人]  議長      毛利  修三  副議長     渡部   浩 〇出席理事者[3人]  総務部長         門田  泰広  行財政改革局長      山田  裕章  財政課長         末永  洋一 〇出席事務局職員[5人]  事務局長         内田  万美  事務局次長        土井  一成  総務課長         北川  謙二  議事調査課長       松本  賢固  政務調査室長       八塚   洋                 午後1時30分 開会 ○(鈴木俊広委員長) ただいまから、議会運営委員会開会いたします。  初めに、議長から挨拶がございます。 ○(毛利修三議長) 御多忙のところお集まりいただきまして、まことにありがとうございます。  本日は、6月定例会運営につきまして御協議を願うわけでありますので、よろしくお願いいたします。  この際、報告いたします。  海外派遣についてであります。  5月14日から21日までの8日間、笹岡博之議員を団長とする6名の県議団をフィンランド、スウェーデン及びデンマークに派遣し予定どおり帰国いたしました。  なお、その内容につきましては、報告書提出され次第、議会運営委員会において報告いたします。  以上であります。 ○(鈴木俊広委員長) 本日の会議録署名者に、中畑保委員笹岡博之委員を指名いたします。  これより協議事項に入ります。  最初に、各会派代表者会議での決定事項についてであります。  各会派代表者会議の結果について、事務局長説明させます。 ○(事務局長) 去る4月24日に開催されました各会派代表者会議において、協議、決定された内容を御説明いたします。  まず、会派構成の変動に伴う代表質問取り扱いについてであります。  割り当て、実施時期、質問時間、質問順序は、今任期取り扱いどおり。1日の質問者数は、今任期取り扱いどおりとするが、本年9月定例会に限り、1日目は午前1名、午後2名とする。本会議開会時刻は、1日の質問者数にかかわらず、午前10時30分とする。  次に、今後の定例会日程についてであります。  えひめ国体及びえひめ大会成功に向け、県議会としても、定例会日程等に関して最大限の配慮を行うこととし、両大会までの定例会日程を例年よりも前倒しするとともに、審議時間は十分に確保した上でできる限り日程を短縮する。  これらの趣旨を踏まえて、具体的な日程については、議長において案を作成し、議会運営委員会協議、決定する。  次に、海外派遣についてであります。  海外派遣実施時期について、柔軟な対応を求める意見を受け、計画案の状況に応じて柔軟に対応していくため、海外派遣基本方針規定されている年2回以内という年間派遣回数の項目を削除する。  以上でございます。 ○(鈴木俊広委員長) ただいま説明のとおりであります。  代表質問取り扱い、今後の定例会日程及び海外派遣については、以上のとおりとすることでよろしいでしょうか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(鈴木俊広委員長) 御異議ないものと認め、そのとおりに決定いたします。  次に、議会運営委員会協議することになっておりました一般質問等取り扱いについてであります。  えひめ国体及びえひめ大会に配慮し、両大会までの定例会日程は、審議時間を十分に確保した上で、できる限り日程を短縮するとの各会派代表者会議での決定事項を踏まえ、6月及び9月定例会については、一般質問は、午前2名、午後2名の1日4名で3日間とする。常任委員会は、一斉開催とする。このように取り扱うことでよろしいでしょうか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(鈴木俊広委員長) 御異議ないものと認め、そのとおりに決定いたします。  続きまして、第352回定例会運営についてであります。  まず、招集日であります。理事者から発表願います。 ○(総務部長) 議会招集日につきましては、6月15日木曜日を予定しております。  よろしくお願いいたします。 ○(鈴木俊広委員長) ただいま発表のとおりであります。  次に、提出予定議案であります。  理事者から説明を願います。  なお、追加議案予定があればあわせて説明を願います。 ○(財政課長) それでは、お手元に配付しております提出予定議案一覧表に沿って御説明いたします。  6月議会提出予定しております議案は、予算1件、条例6件、その他議案10件の計17件で、そのほかに報告案件が7件ございます。  まず、1ページの1は補正予算で、補正額は記載のとおり。  次に条例でございますが、2は法改正に伴う国に準じた規定整備。3は地方税法改正に伴い、不動産取得税算定方法の見直しや自動車取得税特例措置、いわゆるエコカー減税延長など所要改正を行うもの。4は省令等改正に伴い、過疎地域等における県税特別措置適用期限延長等を行うもの。5は核燃料税について廃炉後も課税できるように廃止措置中の原子炉に対する出力割を導入するもの。6は法改正に合わせて個人情報の定義を明確化するもの。  2ページをお願いします。  7は法律等改正に伴い、養子縁組里親に関する事務を市へ権限移譲等を行うもの。  次からは、その他議案でございますが、8から14までの7件はいずれも事業執行に伴う市町の負担金の額を定めるもの。  3ページに移りまして、次からの3件は専決処分承認案件でございますが、15と16は平成28年度の補正予算で、人件費公債費など義務的経費について、2月議会以降の事業費確定等に伴い、減額など最終整理を行ったもの。  17は地方税法の一部改正に伴い、4月1日から施行される自動車関係税特例措置延長など急を要するものについて所要改正を行ったもの。  次からは報告案件でございますが、18の一般会計明許繰越から21の工業用水道事業会計の繰越しまでの4件は、平成29年度への予算の繰り越しに関するもの。  続いて、専決処分報告案件でございますが、2と次の4ページの23は公用車両交通事故による損害賠償の額を定めたもの。  24は県有林経営事業特別会計予算繰上充用に係るもの。  以上でございます。  よろしくお願いいたします。 ○(行財政改革局長) 予定しております人事案件につきまして、御説明いたします。  追加議案といたしまして、現在のところ2件を予定しております。  人事委員会委員大内由美氏が平成29年7月21日をもって任期満了公安委員会委員山本泰正氏が平成29年7月12日をもって任期満了となりますので、それぞれ後任の選任及び任命につきまして、同意をお願いするものでございます。  以上でございます。  よろしくお願いいたします。 ○(鈴木俊広委員長) 次に、会期及び日程であります。  先ほど決定いただいた内容を踏まえた原案事務局長から発表させます。 ○(事務局長) 資料の2ページを御覧願います。  会期は14日間でございます。  日程は、6月15日木曜日は本会議開会議案説明。本会議終了後に購入図書選定委員会開催。16日金曜日は議案調査のため休会。17日土曜日、18日日曜日は休日のため休会。19日月曜日は議案調査のため休会。20日火曜日、21日水曜日は本会議一般質問。22日木曜日は本会議一般質問。本会議終了後に正副委員長会議開催。23日金曜日は議案調査のため休会。24日土曜日、25日日曜日は休日のため休会。26日月曜日は常任委員会で、6委員会一斉開催。27日火曜日は議案調査のため休会。28日水曜日は本会議、表決、閉会。  以上でございます。 ○(鈴木俊広委員長) 以上のとおりであります。  原案のとおり決定することでよろしいでしょうか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(鈴木俊広委員長) 御異議ないものと認め、そのとおりに決定いたします。  次に、議席の変更であります。  3ページを御覧願います。  議会運営委員長において調整し、議長が決定したものであります。  次に、質問についてであります。  まず、各会派質問者数であります。  4ページの1及び2を御覧願います。  事前に各会派希望をお伺いした結果、自由民主党3名、自民党志士の会3名、愛媛維新の会1名、社会民主党1名、公明党1名、民進党1名、環境市民1名、無所属1名の計12名であります。  各会派質問者氏名及び質問時間は、御覧のとおりであります。御確認願います。
     次に、1日の質問者数であります。  1日4名で、午前2名、午後2名であります。  次に、質問順序であります。  同じく4ページの3を御覧願います。  御覧のとおりとすることでよろしいでしょうか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(鈴木俊広委員長) 御異議ないものと認め、そのとおりに決定いたします。  次に、発言要求書提出期限であります。  質問日の2日前の午後5時までに提出することになっております。  これは休日を除いて計算するため、6月20日火曜日の質問は16日金曜日、21日水曜日の質問は19日月曜日、22日木曜日の質問は20日火曜日のそれぞれ午後5時までであります。期限の厳守をお願いいたします。  また、理事者の答弁を必要とする質問については、大小を問わず通告することになっておりますので御確認を願っておきます。  次に、招集日開会時刻であります。  午前11時でよろしいでしょうか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(鈴木俊広委員長) 御異議ないものと認め、そのとおりに決定いたします。  次に、請願、陳情の取り扱いであります。  委員会付託日の2日前の午後5時までに受理したものを審議することになっております。  今回は、6月20日火曜日の午後5時が締め切りとなります。  次に、次回の議会運営委員会についてであります。  6月14日水曜日の午前11時開会とすることでよろしいでしょうか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(鈴木俊広委員長) 御異議ないものと認め、そのとおりに決定いたします。  次に、その他であります。  議長からお話があります。 ○(毛利修三議長) いよいよえひめ国体えひめ大会が間近に迫ってまいりました。その取り組みについてであります。  さきの各会派代表者会議では、えひめ国体えひめ大会成功に向け、県議会としても最大限協力をする旨の議員皆さん方確認がございましたが、その一環として、私は、6月定例会中の6月22日がちょうど国体開会の100日前という記念すべき日であることから、この日の本会議で両大会PR開催機運を盛り上げるため、出席者国体ポロシャツを着用することにしてはどうかと考えております。  あらかじめ理事者皆さん方の意向をお聞きしましたところ、議会側と歩調を合わせることで了解をいただいておりますので、議員皆様方にも御理解をいただき、もちろん強制ではございませんが、賛同いただける議員及び理事者がそろって国体ポロシャツを着用し、大会機運を大いに盛り上げたいと考えております。  このことについて、ぜひ委員皆さん方に御協議願いたいと思います。  どうぞひとつよろしくお願いします。 ○(鈴木俊広委員長) ただいま議長から提案があったことについて、委員皆さん意見はありませんか。 ○(本宮勇委員) 議長から大変いい提案をしていただいたなというふうに思っております。  確かに議場での服装については、制約があることは事実なんですけれども、64年ぶりに愛媛県で国体開催されるということもありますし、そのことに関して議会としての取り組み姿勢を広くアピールするという意味においても効果があるのではないかなと思いますし、聞いてみましたら、どうも先進県でもそういった例もあるということで、ぜひそういったことを実現してほしいなと思っておりますので、私としては賛同したいと思っております。 ○(鈴木俊広委員長) はい、ほかにありませんか。 ○(森高康行委員) 趣旨は私も大変よろしいと思うんですけれども、お話の中で、強制はせぬけれどもという言葉がありましたが、国体についてやっぱり皆が賛成しておる姿が私は大事だと思いますから、全員がそのようなことについての理解協力ができるような努力を私は議長に求めておきたいと。愛媛県挙げて国体というものに取り組んでおるんだということについては、そういうことでアピールになると思いますので、ぜひ全員が賛同するような努力議長には求めておきたいというふうに思います。 ○(毛利修三議長) 今森高委員から非常に大事な御意見というか御指摘がございました。私も私なりに全員がそろって皆でという雰囲気になるように努力を精いっぱいさせていただきます。 ○(岡田志朗委員) 先ほど本宮委員の方からもありましたようにポロシャツと。服飾の規定はあるけれどもという話でした。私の記憶では、昨年襟つきであってもプルオーバータイプは好ましくないというようなことを、議長発言か何かがあったように思います。この際、別に襟つきだからプルオーバータイプでもいいんじゃないか、ポロシャツでもいいんじゃないかということであれば、私はその方がありがたいと思っているんですが、それなら今後またプルオーバータイプでもポロシャツを、普段も、このクールビズ期間中はいいよということになるのか、この日だけ特別になるのか、その辺はどんなでしょうか。 ○(毛利修三議長) これは、常日ごろ議会のきちっとした姿勢という意味もありますので、PRというなら1日着用することで効果は十分発揮できるんじゃないかというようなことも考えまして、100日前のその日ということを強調する意味も含めて1日でと考えております。 ○(岡田志朗委員) そしたら、議場でおそろいのポロシャツを着るというのはこの日だけと。後は、プルオーバータイプはだめということの中でするということ。で、実は野球部の監督さんおられますけれども、ほかの活動のときもそういうことはどんどんやった方がいいと思うんですよね。せっかく買ったものだったら、それを活用した方がいいと思うし、議場ではだめだけれども例えば県内のいろいろな取り組みのところでは、まあまあ公式なときでもそういうものは着ていった方が国体に対する思いのあらわれにはなると思うんですが、そこら辺のところは。 ○(毛利修三議長) 本当にそのとおりと思っております。  ここでお諮りしたのは、本会議での着用ということで1日だけということで、大いにそのPRもせないかぬし、熱意も県民に示すことも大事だという意味で、大賛成です。 ○(鈴木俊広委員長) 委員皆さん方の御意見は、議長の発案に賛成するということであったと思います。  それでは、えひめ国体えひめ大会PR開催機運を盛り上げるため、趣旨に賛同する議員及び出席理事者は、国体開会100日前に当たる6月22日の本会議では、国体ポロシャツを着用するということでよろしいでしょうか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(鈴木俊広委員長) 御異議ないものと認め、そのとおりに決定いたします。  なお、これ以外の日の服装については、これまでどおりということでありますので、よろしくお願いを申し上げます。  次に、特定納税義務者に対する意見聴取についてであります。  これは、先ほど理事者から提出予定議案説明がありました核燃料税条例の一部改正条例提出に伴うものでございます。  事務局長説明させます。 ○(事務局長) 資料の5ページを御覧願います。  地方税法では、県が法定外普通税条例を新設または変更するときは議会特定納税義務者意見を聞くものとされております。  核燃料税はこれに該当するため、特定納税義務者である四国電力株式会社に対し意見提出を求めることとしております。  提出された意見は、6月15日木曜日開会日に写しを議場内に配付し議長から報告することといたします。  以上でございます。 ○(鈴木俊広委員長) 以上の説明のとおり取り扱うことでよろしいでしょうか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(鈴木俊広委員長) 御異議ないものと認め、そのとおりに決定いたします。  次に、愛媛新聞社ホームページにおける県議会会議インターネット中継についてであります。  事務局長から説明させます。 ○(事務局長) 報告いたします。  愛媛新聞社から、同社ホームページ愛媛新聞オンラインにおいて、本会議インターネットによる中継を行いたい旨の申し出があり、議会広報として有効であるため認めることといたしました。  同社は、愛媛CATVが撮影して県のホームページ中継しているものと同じ映像を利用して、6月議会から生中継実施するとのことであります。  以上でございます。 ○(鈴木俊広委員長) ただいま説明のとおりであります。  次に、本会議場における防災訓練実施についてであります。  緊急地震速報議場用放送システムを活用して、6月定例会初日議場において、地震対応訓練実施したいと思います。  訓練の概要でありますが、日時は6月15日木曜日、本会議終了後。場所は本会議場訓練対象者は、全議員及び理事者、そして傍聴者のうち参加希望者といたします。  訓練内容は、本会議開会中に地震が起こった場合の議場からの避難訓練及び防災局長の講話で、全体で10分程度を見込んでおります。  常日ごろから災害に備えるということは大変重要と考えますので、緊張感をもって迅速な避難への御協力をお願いいたします。  以上で本日予定協議事項を終わりました。  その他、何かございますか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○(鈴木俊広委員長) それでは、ただいまの決定事項につきましては、各会派内議員周知徹底をいただくようお願いします。  以上で閉会いたします。                 午後1時53分 閉会...