1955件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛媛県議会 2020-12-11 令和 2年議会運営委員会(12月11日)

初めに、議長から挨拶あります。 ○(戒能潤介議長) 今定例会も来週14日をもって最終日を迎えることになります。  本日は、最終日議事日程を御協議いただくわけでありますので、よろしくお願い申し上げます。  この際、報告させいただきます。  自由民主党の徳永繁樹議員から、閉会日の12月14日をもって議員を辞職したい旨の申出ありました。  

愛媛県議会 2020-12-09 令和 2年経済企業委員会(12月 9日)

前の委員会でも言ったんです、社会福祉協議会実施しいる総合支援資金貸付金額昨年度と比べると50倍に増加し働いいる年代一番借りいるという状況あり本当に影響いるということ見えます。まずは実態把握必要であり、ホットラインなども考えいただいしっかり取り組んでいただきたいと思います。要望ですしっかり取り組んでいただけるかどうか答弁もいただきたいと思います。

愛媛県議会 2020-12-09 令和 2年スポーツ文教警察委員会(12月 9日)

○(鈴木俊広委員) いろいろな事業をしいるので全部出すのは大変だと思います。私言っいるのは、4分の3終わった時点であと3か月、今後、予算で余裕できる部分とそうではない部分あると思いますけれども、コロナ禍あっも、では、こういうやり方をしよう、ああいうやり方をしようと知恵を出し、残り3か月で、この予算の中で県民にプラスになるような、また、部内でも協議をされいるのかどうか。  

愛媛県議会 2020-12-09 令和 2年建設委員会(12月 9日)

○(塩出崇委員長) 以上で理事者説明終わりました。  委員の皆さん、議案に関する質疑はありませんか。 ○(西岡新委員) 御説明ありがとうございました。  資料2の31ページと33ページの岩城橋の件についてですこの請負金額は2つの工事で、各々2億円の増額ということであります当初予定し金額から今どれぐらい増えいるのか、教えいただけますか。  

愛媛県議会 2020-12-08 令和 2年総務企画委員会(12月 8日)

私学文書課は、こういう耐震化補助の窓口に立っいるんだから、当然、私立学校あっも耐震化できないのは何でか、どうするのかと、そういう突っ込んだ指導をしなかったら、補助しいる意味なくなるんじゃないかと思うんだよね。  当然、運営補助も出しおるわけでしょう。だったら、運営をする上で、学校でどういうこと起こっいるのか、私立学校でも教職員労務管理あるし、いろいろな問題ある

愛媛県議会 2020-12-08 令和 2年環境保健福祉委員会(12月 8日)

このあたりの考え方は非常に微妙なところもあります毎日のように陽性者発生したと言っ知事記者会見されいる内容を見ますと、何か最近、非公表の方増えいる感じするんです。それはどういうことかというと、公表することでいろんなこと起こっくるという不安感から、非公表にしくれという方いるのではないかと思うんです。

愛媛県議会 2020-12-08 令和 2年農林水産委員会(12月 8日)

○(森高康行委員) 昨日ちょっと小さい会合あっ、愛媛を取り囲むように隣県で発生しいるから、基本的な質問あったんですけれども。鳥インフルエンザ発生した場合に、殺した鶏をその場内に埋め立てますよね、どうやっ殺すんだろうかなど、今、ガスという話ありましたけれども、発生したときの防疫の手順を教えもらいたいと思います。

愛媛県議会 2020-12-04 令和 2年第372回定例会(第5号12月 4日)

本県における人口減少問題の要因である少子化の流れのうち、合計特殊出生率は、2004年の1.33を底に少しずつ回復する傾向にあります2019年では1.46と、全国平均の1.36は上回っいるものの、人口置換水準の2.07にはかなり乖離ある現状です。しかし、今後の高齢者人口の増加は小さくなるとも推計され、子供の数増え、社会全体若返れば、人口構造変わる可能性は残されます。  

愛媛県議会 2020-12-03 令和 2年第372回定例会(第4号12月 3日)

しかし、これらの機関に共通する課題は、後継者ないこと会社の信用に関わる問題であり、企業にとって非常に繊細な話であるため、そういった事業所を特定すること困難で、相談あっ初めて支援必要性判明するので、全体像把握できないことです。そして、経営者としては、たちまち破綻ししまう問題でもないため、どうしても先送りとなりがちであります。  

愛媛県議会 2020-12-02 令和 2年第372回定例会(第3号12月 2日)

バブル崩壊後の雇用環境厳しい時期に学校卒業期を迎えたいわゆる就職氷河期世代は、現在、30代半ばから40代半ばを迎えますその中には、今なお、無業の状態あるいはひきこもりなど社会参加に向けた支援を必要としいる状況あるなど、様々な課題に直面しいる多く、深刻な社会問題となっます。  

愛媛県議会 2020-11-26 令和 2年第372回定例会(第1号11月26日)

ただ感染数増えいるからこそ、不安感をいたずらに拡大するのではなく、正しく恐れるということ最重要でございます。落ち着い対応を呼びかけまいりたいと思います。  例えば、149名の確認はありますけれども、その大半クラスター内で検査を進めることによって判明しいるケース占めいるところでございます。一例を挙げますと、学校の場合、クラスター発生しますと、速やかに臨時休業に入ります。

愛媛県議会 2020-11-24 令和 2年決算特別委員会(11月24日)

これは、国の方針にのっとった運用であり適正なものと考えいる旨の答弁ありました。  第2点は、自転車新文化推進の取組についあります。  このことについて一部の委員から、事業成果指標として、しまなみ海道におけるレンタサイクルの利用者数を掲げいる、目標達成のための問題点課題をどう認識しいるのかとの質問ありました。  

愛媛県議会 2020-11-19 令和 2年議会運営委員会(11月19日)

本日は、横田弘之委員欠席のため兵頭竜議員代理出席あります。  初めに、議長から挨拶あります。 ○(戒能潤介議長) 御多忙のところお集まりいただきましありがとうございます。  本日は、12月定例会運営について御協議を願いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  この際、報告いたします。  まず、立皇嗣の礼についあります。  

愛媛県議会 2020-11-11 令和 2年スポーツ文教警察委員会(11月11日)

○(新田泰史委員) 不採択だったけれども、注目され、効果あるということで、大変な御努力をされいることにまず感謝を申し上げます。  また、県内の中高生約7万5,000人対象と書かれます、高校生のほうスマホを持っいる率は高いと思いますけれども、実際、中学生で持っいるどれぐらいいるのですか。

愛媛県議会 2020-11-11 令和 2年建設委員会(11月11日)

○(砂防課長) 砂防費のうち、砂防事業につきましは、山間部で実施する事業のため、地図の混乱地域あったり、相続不明であったりしたため、手続き等に時間を要したこと主な理由です。  今回、この額大きくなっいるのは、平成30年の西日本豪雨による災害関連緊急砂防事業多くの額を占めいるためです。  

愛媛県議会 2020-11-11 令和 2年環境保健福祉委員会(11月11日)

この間の障者芸術文化祭はテレビでも放映をされここには参加人数の記載はありません、かなりの来客あっだんだん活性化しいると思います。また、新居浜市の方だったと思いますとべ動物園の絵を描いたり、西条市のViseeという就労継続支援事業所曽我部林造さんとか、自分の才能を見いだし生きがいを感じ活躍されいる方もます。